• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 京都
  • 池坊短期大学

池坊短期大学からのメッセージ

2023年9月15日に更新されたメッセージです。

iketanは、あなたの「好き」が見つかる場所!
オープンキャンパスで憧れの職業を体験しよう♪

【個別相談会日程】
10/1(日)、11/12(日)

【池坊短期大学 大学祭】
11/11(土)


総合型選抜(AO)エントリー受付中!!
詳しくは本学HPのAO特設サイトから!
https://ikenobo-c.ac.jp/annai/ao/

池坊短期大学で学んでみませんか?

池坊短期大学の風景

ずっと、一生、輝くために。「花」に寄り添い、自分を活かす生き方を見つけませんか。

フラワー・ブライダル・医療事務・製菓・美容・ビジネス・幼児保育の7分野を展開する京都の短期大学。軸となる「池坊いけばな」から各専門分野、ひいては日常生活に活きる感性を学び、輝き続ける人材を育成します。

池坊短期大学はこんな学校です

池坊短期大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

池坊短期大学の特長1

“いけばな”を土台にして、専門分野と自分自身をさらに輝かせる生き方を考える

現代は、変化が激しくいろいろな価値観や生き方が尊重される時代。知識やスキルの専門性だけでなく、人として生きるうえで大事なことを理解したい、未知のことに出会うたび、知りたい・学びたいという気持ちを一生持ち続けることが大切です。池坊短期大学では、“いけばな”を通して感性と美意識、礼儀やマナーを身につけ、日本文化の伝統の中で育まれてきた「美しい生き方」「自分らしい生き方」を学びます。その感覚は、必ず希望の専門分野での活躍をさらに輝かせます。2年間で、自分の活かし方を一緒に見つけていきましょう。

池坊短期大学は施設・設備が充実

池坊短期大学の特長2

キャンパスは、京都の中心地「四条烏丸」から徒歩2分の好立地!

ビジネスや流行の発信地「四条烏丸」から徒歩2分のキャンパスは、通学にとても便利。滋賀や大阪からJRや阪急電車、京阪電車などでスムーズにアクセスできます。歴史と伝統の町の中心にある好立地を活かし、祇園祭には、鶏鉾の曳き初めや屏風見学などで、キャンパス外にも学びのフィールドは広がります。また、キャンパス内の各コースの設備も充実しています。音楽表現を学ぶリトミック室や多種多様な音楽室・造形実習室などの幼児保育実習室やプロ仕様の設備が整った製菓実習室など、実践力を身につけるための設備が整っています。

池坊短期大学は就職に強い

池坊短期大学の特長3

安心の就職率98.7%!各業界の動向に詳しい教員が個別にサポート

学生一人ひとりへのきめ細やかな「顔のみえるキャリア支援」を行い、高い就職実績を誇っています。就職支援サポートは1年次の5月からスタート。個別面談やOBOG講演会などを実施し、早期から就職意識を培います。教員とキャリア支援部が連携し個別にサポートすることで、希望に沿った就職を実現します。また卒業後、新卒で不安の多い時期もサポートを続ける独自のシステム「卒業後3年サポート」を確立。メールでの定期的な状況把握・ヒアリングや本学へのアポイントで、スキルアップや転職相談、カウンセラーとの連携によるお悩み相談など、一人ひとりを手厚くサポートし続けます。※2022年3月卒業生 就職者 154名

池坊短期大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
池坊短期大学の学部学科、コース紹介

環境文化学科

(定員数:200人)学科総定員

くらしを取り巻く「環境」に現れる美のあり方を探求し、創り上げる力を持って、社会に貢献できる人材を育成する。

いけばな・花デザインコース (定員数:200人)学科総定員

ブライダルプランナーコース (定員数:200人)学科総定員

医療クラークコース (定員数:200人)学科総定員

製菓クリエイトコース (定員数:40人)コース定員

トータルビューティーコース (定員数:200人)学科総定員

国際経営情報コース (定員数:200人)学科総定員

幼児保育学科

(定員数:50人)学科総定員

校舎の中に保育園がある「こどもキャンパス」。子どもと毎日ふれあいながら保育・幼児教育を学ぶ

池坊短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

池坊短期大学の就職・資格

池坊短期大学の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)

就職希望者数156名
就職者数154名
就職率98.7%(就職者数/就職希望者数)

卒業後も夢を応援!在学中2年間にとどまらない『卒業後3年サポート』で徹底支援!

本学の就職支援は在学中はもちろん、内定・就職までではなく、卒業後も「本当に思い描いた姿」の実現のためサポートを継続しています。在学中は少人数のクラス担任制を採用。相談しやすい環境づくりを前提に、「個別面談」や「OBOG講演会」、「マナー講座」「面接対策練習」「履歴書作成指導」など、様々なプログラムを実施。キャリア支援担当と連携し、様々な観点からきめ細かく就職活動をサポートしています。卒業後はさらなるキャリアアップへの支援や、“理想の職場”への転職活動など、就職後の現場でのお悩みにも対応しております。メールを通じていつでも相談しやすく、距離の近いアットホームな支援が好評です。

池坊短期大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、池坊短期大学のオープンキャンパスにいってみよう

池坊短期大学のOCストーリーズ

池坊短期大学のイベント

すべて見る
  • 個別説明会(オンラインOK!)の詳細

    個別説明会(オンラインOK!)

    本学スタッフがマンツーマンで丁寧に対応! zoomを使用したオンラインもOKです♪ 学校のことから入試のことまで、 個別対応なので気軽に質問ができますよ。 キャンパスツアーのご案内も可能です。 まずはぜひ、ご予約くださいね! ホームページから事前のご予約をお願いします 。 当日の来校時間など、追ってご連絡差し上げます。 http://www.ikenobo-c.ac.jp/open-campus/index.html ※上記URLはオープンキャンパスページです。 個別説明会もこちらの予約フォームよりご予約いただけます。 ※ご予約は開催日の前の金曜日13:00までの受付です。 【ご都合に合わせ、他日程での個別相談も可能な限り対応しております。お気軽にお問合せください】

  • iketan OPEN CAMPUS  ~好きが見つかる日~の詳細

    iketan OPEN CAMPUS ~好きが見つかる日~

    ■ iketanの魅力がまるっと分かる1日 いけばな・花デザイン/ブライダルプランナー/医療クラーク/製菓クリエイト/トータルビューティー/国際経営情報/幼児保育の7分野それぞれ体験授業を開催しています。また、入試や奨学金などの個別相談、校内施設をめぐるキャンパスツアーも行います。 iketannの魅力を体感!自分の「好き」を見つけよう! 10:00~13:30(受付開始9:30~) ※開催時間は変更になる場合もございます。  事前に必ず本学HPでご確認の上お越しください。 【プログラム】 ● 学校紹介 ● 体験授業 ● 入試説明会 ● キャンパスツアー ● 個別相談 etc...

池坊短期大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
京都府京都市下京区四条室町鶏鉾町 阪急「烏丸」駅から25番出口を出て徒歩 2分
京都市営地下鉄「四条」駅から25番出口を出て徒歩 2分

地図

 

路線案内

池坊短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

池坊短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2023年度納入金(参考)】初年度合計132万8000円(入学金24万円、授業料80万8000円、教育充実費28万円)、その他(実習費・代理徴収費等)別途必要

すべて見る

池坊短期大学の関連ニュース

池坊短期大学に関する問い合わせ先

池坊短期大学 入学広報部

〒600-8491 京都市下京区四条室町鶏鉾町
TEL:075-351-8686 (入学広報部 直通)

池坊短期大学(私立短期大学/京都)

池坊短期大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 2023年4月に新学部「総合心理学部」開設でさらに進化する総合大学

  • “心理”と“デザイン”開設!屈指の人気短大『経短』の資格・就職・大学編入がスゴイ

  • 就職率は11年連続99%の実績。23年4月ライフデザイン総合学科が誕生!全学科男女共学へ

  • 保育士・幼稚園教諭をめざせる「幼児教育学科」京都で文化歴史を学ぶ「総合文化学科」

  • 健康・未来創造キャンパス実現に向け、2024年4月医療・福祉系分野の学びが大きく進化!

  • 豊富な実習と4年制大学と施設を共有し、保育や福祉に携わる即戦力となる人材をめざす

  • 文系・理系10学部18学科、約15,000名が集う日本最大規模の一拠点総合大学。

  • 表現で世界を変える人を育てる。文化・芸術の大学。

  • 「出会えてよかった」がここにある。4学科12コースでぴったりの学びを発見!

  • 医療・スポーツの分野で活躍!人を想うこころを兼ね備えた「心豊かな医療人」を育成

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT