徳島文理大学短期大学部 音楽科
- 定員数:
- 20人
著名な教授によるハイレベルなレッスンが受けられる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 154万円 (入学金25万円含む) |
---|---|
年限: | 2年制 |
徳島文理大学短期大学部 音楽科の学科の特長
音楽科の学ぶ内容
- 4つのコースと6つの専修から学べます!
- きめ細かなレッスンや専門の講義などを2年間に凝縮!中学校教諭免許状【音楽】<国>(二種)、他学科の履修で幼稚園教諭免許状<国>(二種)、音楽療法士2種などの資格も取得可能。また、徳島文理大学音楽学部(4年制大学)への編入もできます。
音楽科のカリキュラム
- 演奏コース/ニューサウンドコース
- 【演奏コース】ピアノ、声楽、管弦打楽器、電子オルガンの専修に分かれて演奏技術を高めます。【ニューサウンドコース】DTM・DAW、ボーカロイドなどによる音楽制作や、作詞作曲などのテクニックを学びます。
- 総合音楽コース/音楽療法コース
- 【総合音楽コース】演奏技術と音楽理論を基礎から学ぶためのコースです。【音楽療法コース】高齢者を対象とした音楽療法の実施方法や効果を学びます。日本にいながらアメリカの大学の音楽療法プログラムの授業を受けることができます。
音楽科の学生
- 最先端の音楽療法を学び音楽の力で人を支える存在に!(2年Eさん)
- 全米を代表する音楽療法研究の権威、マイケル・ローバッカー博士のオンライン講義をはじめとしたカリキュラムは魅力的!クライアントに寄り添い、ケア方針を立てることは難しいですが、先生方の熱心なサポートで乗り越えられます。さらに深く学ぶため徳島文理大学音楽学部へ編入し、将来は音楽療法士として活躍したいです。
-
point キャンパスライフレポート
こんな場所で音楽を学びたい!が叶い、大満足の学生生活を送っています
最初のきっかけは高校生の時に参加した出張講座。そしてオープンキャンパスの体験授業で、声楽の熊谷先生に指導を直接受け「この先生に学びたい!」と思ったことが決め手に。音楽特待生になれたのも大きかったです。
音楽科の施設・設備
- キャンパス内に大ホールがある!近くには女子寮も
- 日本有数の設備を誇る「むらさきホール」など4つのホールがあります。また、パイプオルガンをはじめとした世界の名器がたくさんあり、充実した環境で学ぶことができます。また、遠方の学生には女子寮があり、安心です。
音楽科のイベント
- オープンキャンパスは徳島文理大学音楽学科と合同!
- 大学、短大ともに音楽が専門的に学べる環境の徳島文理大学。オープンキャンパスでは両学科の特色や先生方の紹介、学内にあるホールの見学など音楽にどっぷり浸かることができる体験を用意しています。
徳島文理大学短期大学部 音楽科の募集学科・コース一覧
-
音楽療法コース
-
演奏コース
-
ニューサウンドコース
-
総合音楽コース
徳島文理大学短期大学部 音楽科の学べる学問
徳島文理大学短期大学部 音楽科の目指せる仕事
徳島文理大学短期大学部 音楽科の資格
音楽科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【音楽】<国> (二種) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 音楽療法士 (2種) 、
- 医療秘書技能検定試験
カワイピアノグレードテスト6級(学内認定により取得)
徳島文理大学短期大学部 音楽科の就職率・卒業後の進路
音楽科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数1名 )
音楽科の主な就職先/内定先
- 株式会社Total Beauty FIRST
※ 2022年3月卒業生実績
※進学先:徳島文理大学音楽学部音楽学科
徳島文理大学短期大学部 音楽科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒770-8514 徳島市山城町西浜傍示180
徳島文理大学入試広報部 TEL:0120-60-2455(受験相談フリーダイヤル)
gogo@tks.bunri-u.ac.jp