日本大学短期大学部の入試科目・日程情報
【注意】下記に掲出されている入試情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
ビジネス教養学科
一般選抜 A個別方式 第1期
- 募集人数
- 10名
- 個別学力試験
- 小論文
面接
- 試験日程
- 2/3
一般選抜 A個別方式 第2期
- 募集人数
- 5名
- 個別学力試験
- 小論文
面接
- 試験日程
- 3/4
一般選抜 N全学統一方式 第1期
- 募集人数
- 10名
- 個別学力試験
- 以下より1科目選択
国語|国語総合(漢文を除く)
地理歴史|日本史B、世界史B、地理B
公民|政治・経済
数学①|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
数学②|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
理科|物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ
---
※指定科目数以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用します。
- 試験日程
- 2/1
食物栄養学科
一般選抜 A個別方式 第1期
- 募集人数
- 10名
- 個別学力試験
- 小論文
面接
- 試験日程
- 2/3
一般選抜 A個別方式 第2期
- 募集人数
- 5名
- 個別学力試験
- 小論文
面接
- 試験日程
- 3/4
一般選抜 N全学統一方式 第1期
- 募集人数
- 10名
- 個別学力試験
- 以下より1科目選択
国語|国語総合(漢文を除く)
地理歴史|日本史B、世界史B、地理B
公民|政治・経済
数学①|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
数学②|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
理科|物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ
---
※指定科目数以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用します。
- 試験日程
- 2/1
建築・生活デザイン学科
一般選抜 A個別方式
- 募集人数
- 30名
- 個別学力試験
- 数学|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ
書類審査(出身学校調査書等:全体の学習成績の状況、出席状況、部活動・ボランティア・留学等、特別活動、資格取得・顕彰等)
- 試験日程
- 3/2
一般選抜 N全学統一方式 第1期
- 募集人数
- 15名
- 個別学力試験
- 数学②|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
理科|物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ
書類審査(出身学校調査書等:全体の学習成績の状況、出席状況、部活動・ボランティア・留学等、特別活動、資格取得・顕彰等)
- 試験日程
- 2/1
ものづくり・サイエンス総合学科
一般選抜 A個別方式
- 募集人数
- 20名
- 個別学力試験
- 数学|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ
書類審査(出身学校調査書等:全体の学習成績の状況、出席状況、部活動・ボランティア・留学等、特別活動、資格取得・顕彰等)
- 試験日程
- 3/2
一般選抜 N全学統一方式 第1期
- 募集人数
- 10名
- 個別学力試験
- 数学②|数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(確率分布と統計的な推測を除く)
理科|物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・コミュニケーション英語Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ
書類審査(出身学校調査書等:全体の学習成績の状況、出席状況、部活動・ボランティア・留学等、特別活動、資格取得・顕彰等)
- 試験日程
- 2/1