名古屋女子大学短期大学部の入試科目・日程情報
生活学科
大学入学共通テストプラス
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- ①一般選抜 Ⅰ期
[高得点の1科目を採用]
国語|国語総合(古文、漢文を除く)・現代文A・現代文B
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ
数学|数学Ⅰ・数学A
理科|化学基礎、生物基礎
②大学入学共通テスト
[高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16<br />一般選抜|2/1、2/2、2/3
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 1科目型
- 募集人数
- 2名
- 共通テスト
- [高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 2科目型
- 募集人数
- 8名
- 共通テスト
- [高得点の2科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 3科目型
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [高得点の3科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅱ期
- 募集人数
- 若干名
- 共通テスト
- [高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
保育学科
第一部(2年制)
大学入学共通テストプラス
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- ①一般選抜 Ⅰ期
[高得点の1科目を採用]
国語|国語総合(古文、漢文を除く)・現代文A・現代文B
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ
数学|数学Ⅰ・数学A
理科|化学基礎、生物基礎
②大学入学共通テスト
[高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16<br />一般選抜|2/1、2/2、2/3
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 1科目型
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 2科目型
- 募集人数
- 10名
- 共通テスト
- [高得点の2科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 3科目型
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [高得点の3科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅱ期
- 募集人数
- 若干名
- 共通テスト
- [高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
第三部(3年制)
大学入学共通テストプラス
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- ①一般選抜 Ⅰ期
[高得点の1科目を採用]
国語|国語総合(古文、漢文を除く)・現代文A・現代文B
外国語|コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ
数学|数学Ⅰ・数学A
理科|化学基礎、生物基礎
②大学入学共通テスト
[高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16<br />一般選抜|2/1、2/2、2/3
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 1科目型
- 募集人数
- 2名
- 共通テスト
- [高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 2科目型
- 募集人数
- 8名
- 共通テスト
- [高得点の2科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅰ期 3科目型
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [高得点の3科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16
大学入学共通テスト利用 Ⅱ期
- 募集人数
- 若干名
- 共通テスト
- [高得点の1科目を採用]
国語|国語(近代以降の文章)
外国語|英語(リスニングを利用する)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語
地理歴史・公民|世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、「倫理、政治・経済」
数学|数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学A、数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、簿記・会計、情報関係基礎
理科|物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目、物理、化学、生物、地学
調査書
---
※基礎を付した科目は、2科目で1科目として扱います。
- 試験日程
- 大学入学共通テスト|1/15、1/16