ESP学園には多彩なコースがあり、学内外のイベントやライブで他コースの学生と交流する機会もたくさん。芸能関係の仕事にも様々な分野があるので、刺激になります。
知識を学ぶことで表現の幅が広がりました
同じ夢を持つ仲間と切磋琢磨しています!
歌唱力を磨いてチャンスをつかみたい!
ヴォイストレーニングや発声、フィジカルトレーニングなど、歌うための基礎をはじめ、音楽理論、オーディション対策なども学んでいます。音楽理論では譜面の読み方やコードも習います。譜面やコード進行がわかると、曲作りにも役立つので、視野がとても広がりました。大きな夢を持つ仲間とともに学ぶ、楽しい学校生活です!
小さい頃から歌うことが大好きで、ずっと「歌手になりたい」と思っていました。夢はソロシンガーとしてメジャーデビューすること。人前で歌うことに慣れるために、路上ライブをしたり、ライブの様子をSNSで発信するなど、学外でも精力的に活動しています。小さな活動を積み重ねてチャンスを掴み、夢を実現したいです!
歌を基礎からしっかりと学びたくて、専門学校を選びました。ESPは音楽業界の中にある学校なので、オーディション情報がたくさん集まります。設備も整っていて、いろいろなことに挑戦できる環境だと思いました。
先生方は明るく、何でも相談に乗ってくださいます。オープンキャンパスでは、先輩方のライブを見ることができるチャンスも。「ここで学ぶと、こんなに成長できるんだ」と夢が広がるし、目標もよりハッキリしますよ!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ||||||
2限目 | ||||||
3限目 | フィジカルトレーニング1 | ヴォーカルセオリー | 選択授業 | セルフプロデュース | 主任講義1 | |
4限目 | ヴォイストレーニング1 | 歌唱自由(リズム1) | 選択授業 | 歌唱自由(テクニック1) | 歌唱自由(クリエイト1) | |
5限目 | ||||||
6限目 |
週に1度、フィジカルトレーニングという授業があります。これは歌うための身体づくりを行う授業。最初は、そんなことまで必要なの?と驚きましたが、体幹を鍛えることで、声がしっかり出るようになりました。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。