辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)
- 定員数:
- 360人
基礎から専門へ、目標を定めて学ぶ2年間
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 191万6000円 (分納可 別途諸経費※2年目の学費は187万4000円) |
---|---|
年限: | 2年制(昼間部) |
辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)の学科の特長
調理技術マネジメント学科(2年制)の学ぶ内容
- 世界各国の料理やお菓子をつくる技術と、お店のマネジメントを学ぶ
- フランス・イタリア・日本・中国・エスニック料理から製菓まで、幅広いジャンルの料理を2年間でしっかり学びます。各ジャンルの基礎から応用、最新トレンドもカバー。2年次では1つの専門ジャンル(西洋料理/日本料理/中国料理)に絞り、技術と知識を深めます。
調理技術マネジメント学科(2年制)のカリキュラム
- これからの調理師に求められる「プラスαの知識」を徹底的に学ぶ
- パソコンを使っての授業も取り入れ、食のリスク管理、店舗マネジメント、サービス、料理のための外国語など、「食」に関するさまざまな知識が身につくカリキュラムを用意。さらに、サービスやマネジメントなどお店の経営に必要な専門知識など、料理を総合的に学びます。
調理技術マネジメント学科(2年制)の先生
- 先生たちは一流店で経験を積んだ本格派ばかり。マスコミで活躍する先生たちが直接指導
- 国内外の一流店で経験を積んだ先生たちは、人気テレビ番組「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」や「みをつくし料理帖」、「アイアンシェフ」などで大活躍!それぞれの専門分野で、常に最新の料理を追究しています。そんな先生から、技術はもちろん、プロとしての心構えまで、直接指導を受けられます。
-
point こんな先生・教授から学べます
生徒たちと一緒に成長し、生徒の成長を見守り続ける
「教員は生徒の人生を左右しかねない、責任の重い仕事。そう捉え、真剣に向き合っている」という松島教授。日々、生徒たちと接することで、「学び続けなければ」という気持ちにもなれるという。 「生徒たちに育ててもらったおかげで、ここまでやってこられました。私自身、ふわっとした歩み方で入学し…
-
point こんな先生・教授から学べます
自分と向き合い、進路を深く考えるところから進めるキャリアの授業
教育機関で行われるキャリアの授業は、主に卒業後の進路形成に向けたサポートを行うものだ。そのなかには、履歴書の書き方や面接の受け方の指導など、就職試験のためのテクニック的な指導もあるが、大前提として大切なのは、自分を見つめ、自身に合った活躍の場を見つけだすこと。辻調グループでは、「…
調理技術マネジメント学科(2年制)の実習
- 1年次で基本を徹底し、2年次で現場力をつける
- 1年次は包丁の握り方や研ぎ方からスタートし、さまざまなジャンルの料理の基礎や応用技術を身につけ、有名ホテルのレストランで実地研修も実施。2年次では、調理師に求められる「プラスαの知識」をじっくり習得し、シミュレーション実習を反復して応用力に磨きをかけます。
調理技術マネジメント学科(2年制)の学生
-
point キャンパスライフレポート
いつか地元静岡で、日本料理のお店を開くのが夢
初めてのオープンキャンパスで、だし巻きや天丼をつくりました。校舎はきれいで大きいし、先生の教え方がすごく丁寧で、とにかく楽しかったんです。2年制は卒業と同時に調理師免許が取得できる点も決め手でした。
調理技術マネジメント学科(2年制)の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
料理人の夢を思い出し、進学校から専門学校へ。今ではフレンチビストロのスーシェフに
僕のすぐ上司がイタリアンの料理長兼総料理長なので、スーシェフでありながらも料理はすべて僕が考えています。外資系のホテルですし、日本人がトップに立つのは稀なことだったので、本当に光栄でした。ビストロですが、僕の提案で高価なコースも始めるなど、自由にさせてもらえています。『ル ドール…
-
point 先輩の仕事紹介
料理の仕事をベースに「食」に関わる幅広い仕事に関わり、家庭と両立できる料理人に
フランスから帰国した翌年の2014年10月に、地元・鹿児島市でランチは1日2組、ディナーは1組限定のフランス料理店を開きました。しばらくは一人で厨房を切り盛りしていたんですが、翌年に結婚してからは主人がメインで入ってくれていて。おかげで子育てをしながら、調理以外の仕事にも取り組め…
調理技術マネジメント学科(2年制)の卒業後
- 年間を通じた豊富なプログラムで、納得のいく就職をサポート
- 1人の学生を「クラス担任」「キャリアセンタースタッフ」が密に連携をとりながら、進路が決まるまで徹底サポートします。また、就職活動の進度にあわせて「就カツ道場(放課後就活セミナー)」や「就カツLIVE(辻調グループ生対象合同企業説明会)」などを随時開催。一人ひとりの就職を徹底サポートします。
辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)のオープンキャンパスに行こう
調理技術マネジメント学科(2年制)のOCストーリーズ
調理技術マネジメント学科(2年制)のイベント
辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)の学べる学問
辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)の目指せる仕事
辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)の資格
調理技術マネジメント学科(2年制)の取得できる資格
- 調理師<国>
大阪府ふぐ取扱登録者証
(ふぐ処理講習会受講者)
調理師養成施設助手
(技術考査合格者)
食品技術管理専門士
(希望者)
調理技術マネジメント学科(2年制)の受験資格が得られる資格
レストランサービス技能検定3級<国>(希望制)
技術考査(希望制)
辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)の就職率・卒業後の進路
調理技術マネジメント学科(2年制)の主な就職先/内定先
- プリンスホテル、リゾートトラスト、阪急阪神ホテルズ、星野リゾート・マネジメント、テイクアンドギヴ・ニーズ、ベストプランニング、なだ万、かが万、日清医療食品、ひらまつ
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
辻調理師専門学校 調理技術マネジメント学科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒545-0053大阪市阿倍野区松崎町3-16-11
FreeDial:0120-24-2418 総合入学案内係
nyugaku@tsuji.ac.jp