テキストだけでなく、洋楽、洋画、YouTubeなども利用し、楽しく英語学習が続けられるように工夫しています!
第二外国語の学習にも力を入れています
授業は少人数で、学びやすい環境です!
気の合う友達と毎日楽しく学んでいます!
TOEIC800点以上、英検準一級取得のための勉強をしてきました!過去問で分からなかった単語、文法を復習したり、聞き取れなかったリスニングを聞き直したりしています。この勉強を通して、課題と検定の勉強を両立できるようになりました。少しの時間も無駄にせず、毎日少しずつでも続けることが大事だと思いました。
外資系ホテルのホテリエになって、世界に通用する接客スキルを身につけたいです!もともと英語が好きで、他の言語も修得し、たくさんの人と関わる仕事がしたいと思ったことがきっかけです。現在は、洋楽やYouTubeで出てきたフレーズを覚えて、それを使ってネイティブの先生と話すようにしています。
先生、先輩方がとても優しくて、勉強に対する意識が高い点が大きな魅力でした。オープンキャンパスで学校の雰囲気を肌で感じて、きれいな校内で学びやすそうだと思ったことも学校選びのポイントになりました。
入学前から、希望の就職先をイメージできていると勉強のモチベーションにもつながります。この学校のようにインターンシップ制度や海外研修があれば、貴重な経験ができるのでおすすめです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ビジネスメイク | 英検、TOEIC対策 | 英検、TOEIC対策 | SDGs | ||
2限目 | ビジネスメイク | 英検、TOEIC対策 | 英会話 | 英検、TOEIC対策 | SDGs | |
3限目 | ビジネスマナー | Speaking | Speaking | Presentation | 日本語 | |
4限目 | PC | Japanese culture | 英語表現 | 英作文 | QQEnglish | |
5限目 | PC | 第二外国語 | 英作文 | 第二外国語 | 第二外国語 | |
6限目 | Pronunciation | Closs culture | Pronunciation |
SDGsの授業では企業と課題に取り組んでいます。私たちの班では小学校で環境問題について授業をします。みんなで資料作成をしたり実際に小学校に行って打ち合わせをしたり、とても充実しています!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。