• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 阿佐ヶ谷美術専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • デザイン学科
  • リビングプロダクトデザインコース

東京都認可/専修学校/東京

アサガヤビジュツセンモンガッコウ

阿佐ヶ谷美術専門学校 デザイン学科 リビングプロダクトデザインコース

デザインの役割を把握し、使いやすく愛着が生まれるモノや空間のつくりかたを学ぶコースです。

学べる学問
  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

目指せる仕事
  • 雑貨デザイナー

    文具や食器など生活雑貨をデザイン

    生活雑貨を中心に、形や素材などトータル的にデザインしていく。このところ雑貨人気もあり、デパートなどでも雑貨コーナーを、新設・拡大する傾向にあるようだ。使いやすく、しかも見た目も洗練されたレベルの高いデザイナーが求められる。

  • パッケージデザイナー

    買いたくなるパッケージをデザイン

    お菓子や化粧品など商品の内容や魅力が消費者によく分かるよう、容器・包装などのパッケージデザインをする。商品内容やターゲット、会社のイメージ、使用する素材と商品の相性などを考慮し、思わず手が伸びるようなデザインを生み出す。

  • 空間デザイナー

    店舗や住宅などの空間の演出家

    店舗やアーケードといった商業空間、一般住宅などの生活空間をどのように使うか提案する。商業空間の場合、店舗の周辺を行き交う人の動きや気持ちを想定して、売場の構成や演出の工夫、商品のディスプレイ等を考える。生活空間の場合、そこに住む人が快適に過ごせるよう、工夫をこらす。

  • ディスプレイデザイナー

    ショーウィンドウなどを魅力的に飾る

    デパートのブティックのショーウィンドウに飾られるディスプレイや、ショップ内のデコレーションを行う。人目を引くような斬新なアイデア、流行を感じ取る鋭い洞察力、色や形のバランスを気遣う美的センスなどが必要。店舗が閉まっている夜間の業務が多い。

  • インテリアデザイナー

    安全で快適な住空間を設計する

    住宅やオフィス、船舶、航空機などの室内デザインから家具や照明器具などのデザインまで、幅広い分野にわたって携わるデザイナー。建築設計者や施行業者、依頼人と打ち合わせを重ね、デザインを進めていく。専門化が進み、室内空間専門、建築設計に強い人、家具や照明などの専門など、あらゆる分野で活躍している。

  • エクステリアデザイナー

    塀や門など、建物の外観に関わるデザインをする

    塀や門、カーポート、フェンスなど建物の外観に関わる製品のデザインをする。玄関部分などをトータルデザインする場合、イメージから素材までを考えていく。顧客や設計・施工担当者の意向を取り入れながら、具体的な形、素材を決めていく力が必要。

  • 家具職人

    オーダーメイド家具やオリジナル家具を製作する職人

    オーダーメイドやオリジナルのイスやテーブル、デスク、ベッド、キャビネットなどの家具を製造する職人。近年の家具製造は、機械化・分業化が進んでおり、機械を使って大量生産するのが主流ですが、顧客の注文に応じて特別な家具を作ったり、オリジナルの家具を作ったりする職人もまだ健在です。規模の小さな家具工房では、デザインや設計、材料の選定、加工、組み立てまでの全工程をひとりの家具職人が行うこともあります。卓越したデザイン力、技術力が認められれば、独立して自分の家具工房を開くことも可能です。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 139万円  (入学金20万円を含む)
年限:3年制

阿佐ヶ谷美術専門学校 デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの学科の特長

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの学ぶ内容

デザイン思考力を高め、描画力・造形力を身につけ、社会で使われるデザインを考える
問題を発見し、新たなアイデアを生み出し提案できる企画力・思考力を身につけ、イメージをカタチにする技術を習得。つくったモノが世の中で、どんな役割を果たせるかを検証する社会力を養います。

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースのカリキュラム

問題を解決したり、新たなライフスタイルを提案するための、モノや空間のデザインを学ぶ
素材・造形・塗装や、図面の描き方の基礎からはじまり、モノや空間が、人にどんな体験をもたらすのか、使う側の視点に立ってデザインをおこないます。問題を発見し、新たな発想を生み出す企画力・思考力を養い、3Dプリンタなどのデジタル機器も活用しアイデアをカタチにしていきます。

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの実習

企業デザイナーの指導のもと、日本デザイン学会『学生プロポジション』に出品
アドバンスデザインの授業では、企業に勤めるデザイナーが非常勤講師として実際の現場のプロセスに沿って、コンセプトからデザインを指導。中間審査ではデザイナーとして活躍する卒業生を招きアドバイスを受けます。その後、作品を日本デザイン学会の『学生プロポジション』に出品し、プロのデザイナーの評価を受けます。

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    自分が手で作ったカタチが工業製品になって、人に使ってもらえることが嬉しいです。

    新しい車を作るには、まずはカーデザイナーが車のイメージをスケッチに起こします。それを元にインダストリアルクレイ(工業用粘土)を使って立体に造形し、モックアップ(試作品・模型)を作るのがカーモデラーの仕事です。そしてモックアップを見ながら、デザイナーと形を検討して、最終的には1/1…

    阿佐ヶ谷美術専門学校の卒業生

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの卒業後

人々の生活のための、モノや空間、体験をデザインする
カーモデラー・文具デザイナー・おもちゃデザイナー・ディスプレイデザイナー・インテリアデザイナー・家具デザイナー・インテリアコーディネーター・インダストリアルデザイナー・プロダクトデザイナーなど多岐にわたり、人の暮らしを創造する職業をめざします。

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの施設・設備

教室や工房・ツールを活用して、つくるモノの質を高められる
一人ひとり机があり、いつでも作業ができます。木工房には大型機材をはじめ、工具も豊富に備えています。ファブスペースではレーザーカッターや3Dプリンターを使い、試作模型やオリジナルのパーツを制作できます。

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの留学

海外の美術学校との交換留学制度でフランス留学。国際的な視野を身につける安心のシステム
「リビングプロダクトデザインコース」3年次もしくは修了後、必要な語学力のある希望者はフランス「国立高等装飾美術学校(ENSAD)」に短期留学が可能。高水準を誇る美術学校に交換留学生として在籍。専攻分野の学びをベースに魅力あふれる環境で文化や歴史を体感しながら、広いクリエイションの可能性を追究できます。

阿佐ヶ谷美術専門学校 デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの学べる学問

阿佐ヶ谷美術専門学校 デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの目指せる仕事

阿佐ヶ谷美術専門学校 デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの就職率・卒業後の進路 

デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの主な就職先/内定先

    (株)ライフコーポレーション、Global Gateway(株)、(株)ユニモト、(株)freemova、(株)アクアスター、(株)キュー、(株)小学館スクウェア写真事業部、(株)ジェイスリー、(株)あとらす二十一、(株)晴れる屋、(株)トッキョ、(株)緑工房、(株)トランスビジョン、(株)エッジ・インターナショナル、(株)渋谷文泉閣、(株)MACオフィス、いすゞ自動車(株)、(株)NOZ、(株)東映東京撮影所、(株)Cygames Pictures、(株)イマジカデジタルスケープ、(株)デジデリック、(株)富士巧芸社、(株)サン・プロモーション、(株)ハイボール、(株)ノマド、(株)インテリア・エース、NPO法人CANVAS ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

阿佐ヶ谷美術専門学校 デザイン学科 リビングプロダクトデザインコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒166-0011 東京都杉並区梅里1-3-3
TEL:03-3313-8655(入学相談室)

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京都杉並区梅里1―3―3 東京メトロ丸ノ内線「新高円寺」駅(梅里出口)より徒歩5分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

RECRUIT