愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科 CAD・CAMコース
3次元CAD・CAMを操れるメカニカルエンジニアに!充実の設備!基礎からしっかり学び、即戦力となる人材を育成します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 130万円 (教科書、教材費等別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの学科の特長
メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの学ぶ内容
- 機械設計に必要な技術を基礎から習得。製造についての基本も学びます
- 自動車や航空機などの機械部品の構造や加工法、材料の種類や選び方、部品の強度計算など、機械設計に必要な知識や技術を習得するとともに、2次元CAD・3次元CADの操作手法を学びます。またCAMによる加工データの作成技法を学ぶ事で、CADデータの利用方法や加工方法をより深く理解できます。
メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの卒業後
- ものづくりに欠かせない3次元CAD/CAMの技術を習得し、希望の職種で活躍しています
- 経験豊富な講師陣による実務に沿った講義や最新の実習設備を備えた良質な教育環境により各種機械部品設計、生産設備設計、金型設計など幅広いニーズに応えられる技術者を育成します。開校以来毎年、トヨタ自動車(株)設計部に内定するなど、多くの学生が『希望の職種で希望の企業へ』の就職を実現しています。
メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの編入学
- 先輩卒業生は、愛知工業大学をはじめ、多くの大学へ編入学を果たしています
- 専門的なスキルや資格を得てから大学3年次に途中入学する編入学制度。過去10年間で大学へ編入学した学生数は全校で124名(2011年度~2020年度実績)。大学の単位として認定される特別講座を1年次後期より開講。編入学を見据えたサポート体制を整えています(愛知工業大学に編入学した場合、単位として認定されます)。
メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの奨学金
- 「ACE独自の奨学生制度」あなたのヤル気をバックアップします
- 本校独自の返還不要の奨学金には、指定校推薦入試奨学生、学業奨学生など、入試時に受けられる奨学金制度の他、在校生には1年次の成績を評価して受けられる学業奨学生制度を用意しています。
愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科のオープンキャンパスに行こう
メカトロニクス学科のイベント
愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの学べる学問
愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの目指せる仕事
愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの資格
メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの目標とする資格
- 2次元CAD利用技術者試験 、
- 3次元CAD利用技術者試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験
トレース技能検定
愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの就職率・卒業後の進路
メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの主な就職先/内定先
- トヨタ自動車(株)、アイジーエヴァース(株)、(株)アビスト、アール・ティ・エンジニアリング(株)、鬼頭工業(株)、スズキ(株)、CKD(株)、住友重機械工業(株)、(株)大東工業、(株)LIXIL、リョウエイ(株)
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
愛知工業大学情報電子専門学校 メカトロニクス学科 CAD・CAMコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒471-0079 愛知県豊田市陣中町1-21-1
TEL 0565-32-8181
ace@aitech.ac.jp