専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科
- 定員数:
- 40人
実践的な授業で次世代のビジネス界で活躍する経営者・リーダー、起業家を目指す!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(予定) 101万1000円 (別途教科書・教材費・研修費) |
---|---|
年限: | 2年制 |
専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科の学科の特長
経営学科の学ぶ内容
- 経営マネジメントやマーケティング。将来の目標に合わせて選べる2専攻
- 「経営マネジメント専攻」では企業経営に必要な人・モノ・金・情報をどう管理し動かすかのトータルマネジメントを学びます。「ECマーケティング専攻」では顧客を惹きつける商品やお店の企画開発、販売促進、Web販売スキルを学び将来的な店舗経営を目指します。実践的な学びで夢に近づくことができるカリキュラムです。
経営学科の実習
- 現役経営者やコンサルが本物の経営ノウハウを直接指導!
- 本物の社長から学ぶゼミナールなど、全国姉妹校と連携した実践的な学びで社会や経済を見る大きな視点を養います。また、学生起業家の登竜門「キャンパスベンチャーグランプリ」への挑戦、「お店や会社の経営体験」など徹底した実践主義で学びをリードします。
経営学科の資格
- 経営戦略、財務・会計など業界に必要な資格が取得可能!
- 「日商簿記」のほか、法務部門に限らず営業、販売、総務、人事などあらゆる職種で必要とされる法律知識が習得できる「ビジネス実務法務検定(R)」や国家資格「ファイナンシャル・プランニング技能士」などの取得が可能。将来の手助けになる資格の取得を目指し対策講座も充実。
経営学科のクチコミ
- AOプレスクールから始まる2.5年の学び。いち早く業界の基礎を学ぼう!
- はじめはみんな初心者からのスタート。Adachi学園では高校を卒業する前から無料で学べる入学前授業「AOプレスクール」の活用をお勧めしています。経営の基礎やビジネスマナーなどをいち早く学ぶことで、入学後の毎日の授業や検定対策、実習に余裕をもって取り組むことができます。
経営学科の制度
- 空き時間に他学科や姉妹校の授業を無料で受けられる「FAシステム」
- Adachi学園ならではの学びの特長と言えるのが、FAシステム。授業の空き時間に姉妹校や他学科合わせて30以上の学科の中から好きな授業を無料で受講できる制度です。最大活用すれば3年制の学校と同程度の授業時間数学ぶことができ、追加で学費を負担せず将来の幅を広げられます。
経営学科の奨学金
- 2年間で最大40万円の減免がある2種類の特待生など、学費サポートが充実
- 2種類の特待生制度があり、2年間で最大40万円の学費が減免となります。また高等教育の修学支援新制度対象校で、ほかにも校友会特別奨学生など、独自の学費サポートが充実しています。さらに日本学生支援機構奨学金や新聞奨学生、各種教育ローンの利用もできます。
専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科の募集コース・専攻一覧
-
経営マネジメント専攻
-
ECマーケティング専攻
専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科の学べる学問
専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科の目指せる仕事
専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科の資格
経営学科の目標とする資格
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
- 日商簿記検定試験 (2~3級) 、
- ビジネス実務法務検定試験(R) 、
- 情報処理技能検定試験 表計算 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- サービス接遇検定 (2~3級) 、
- ビジネス実務マナー検定
専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科の就職率・卒業後の進路
経営学科の主な就職先/内定先
- ストア経営、マネジャー、起業家、経営者、総合職、経営コンサルタント、商品企画開発、商社営業、スーパーバイザー
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
専門学校 九州スクール・オブ・ビジネス 経営学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-8-24
フリーダイヤル0120-474-920
staff@eggnet.ac.jp