• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福岡
  • 九州観光専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • エアライン学科

福岡県認可/専修学校/福岡

キュウシュウカンコウセンモンガッコウ

(2024年4月 専門学校 福岡ホスピタリティ・アカデミーに校名変更)

九州観光専門学校 エアライン学科

定員数:
30人

快適な空の旅と安全で正確なフライトを支える、キャビンアテンダント・グランドスタッフ・グランドハンドリングへ

学べる学問
  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 航空・船舶・自動車工学

    航空・船舶・自動車について科学し、それらの安全性、快適性などを研究する

    機械工学のさまざまな研究成果が生かされた応用編にあたる。実験や実習を通して、輸送用機械及び乗物としての効率や精度などを追求すると同時に、安全性や快適性、環境へのやさしさなどを研究する。

目指せる仕事
  • 通関士

    物品の輸出入に必要な手続きを行う専門家

    輸出入される物品が税関(国境を越える物品に関する事務や取り締まりを行う国の機関)を通過(通関)するのに必要な申告書の作成や、税関手続きの代行などを専門的に行うのが通関士です。通関の手続きは複雑で、しかも多くの規制があるため、この業務に携わる人は通関法や関税法、貿易に必要な法令や手続きなどの知識が不可欠です。このため通関士になるには、国家試験の通関士試験に合格し、通関業務を行っている会社に就職する必要があります。

  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 通訳

    人と人とをつなぐ、言語のエキスパート

    国際会議やビジネスの場で、同時通訳または遂次通訳を行うなどの専門家。単に同時通訳するだけでなく議題から出席者のプロフィールなどまで詳しく勉強し、その人が発している言葉のニュアンスを正しく伝えることも必要。

  • 通訳ガイド

    外国人旅行者を案内するのが仕事

    日本を訪れる外国人旅行者を案内する。空港までの出迎え、ホテルへの誘導から、観光案内など、旅行者が快適に日本滞在できるようにするため、さまざまな仕事をこなす。語学力のほか、日本文化に関する知識、また、好感を持たれる人柄なども大切。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。

  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)

    発券から手続き、搭乗案内など空港内サービス

    空港カウンターでの乗客サービスが主な仕事。旅客案内や誘導・整理など飛行機に乗るまでと、到着後はロビーに送り出すまでの業務を行う。搭乗手続きや手荷物の受付、パスポート・ビザの確認、言葉に困っている人の案内役をつとめるなど仕事内容は幅広い。

  • 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)

    空港内で航空機の到着・出発に伴う、航空機誘導・貨物搭載・給油などの作業を行う

    ボーディングブリッジの接続、航空貨物や旅客手荷物・機内食の運搬、給油、機体の牽引・誘導など、航空機の到着出発に伴うさまざまな空港内業務を総称してこう呼ぶ。マーシャラーもこの中の一職種。それぞれの業務に応じて「大型特殊自動車免許」「危険物取扱者」などさまざまな資格が必要になる。

  • マーシャラー

    空港で旅客機を正確な位置に誘導

    マーシャリングとは、誘導の意味。広い空港で、巨大な旅客機を定位置まで導くのが仕事。手信号で到着便のパイロットに合図を送りながら、飛行機をボーディングブリッジの降機口にくっつけるように誘導する。トーイングトラクターで飛行機を牽引する作業も。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 106万2000円  (別途教科書・教材費・研修費)
年限:2年制

九州観光専門学校 エアライン学科の学科の特長

エアライン学科の学ぶ内容

空港業務に必要な専門知識と語学・サービス接遇・ビジネス能力を習得する
入学後の半年間は航空業界全般の知識、接客マナーを学び、その後「キャビンアテンダントコース」「グランドスタッフコース」「グランドハンドリングコース」に分かれ、それぞれの職種のスキルを高めて行きます。また、本校では選択授業で英語・韓国語・中国語が学べるので、グローバルに活躍できる人材を育成します。

エアライン学科の授業

プロの意識と語学力を高める授業
航空業界に進むには、現場の仕事をリアルに学ぶことと、語学力のアップが必要不可欠です。本校では、カリキュラム内で現場研修と現役業界人による授業、また「英語スピーチコンテスト」などの語学イベントを積極的に行い、早くから始まる就職試験までに、航空業界のプロとして必要な能力を着実に高めていきます。

エアライン学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    英語や中国語などの授業も充実!レベルに合わせた指導を受けられます

    幼い頃から飛行機に関わる仕事に興味がありました。さらに中学生の頃にブラックボックスの音声を聴く機会があり、緊迫した状況にも関わらず、冷静にお客様のために尽くすCAさんの姿に感銘を受けて選びました。

    九州観光専門学校の学生

エアライン学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    「またこの飛行機に乗りたい」思ってもらえるよう、安全で快適なフライトを提供します

    客室乗務員として、すべてのお客様がフライト時間を安全・快適に過ごせるように心がけています。お客様が飛行機に乗る目的はビジネスや観光など様々ですが、次の予定に影響がないよう、時間通りに発着できるように運航をサポートすることが、この仕事のやりがいです。そして、お客様に「またこの飛行機…

    九州観光専門学校の卒業生

エアライン学科の資格

万全のバックアップ体制で、仕事に必要な資格を中心に豊富な資格の取得をめざす
実際の空港で使われている航空予約端末操作のINFINI検定、接客に必要な実用英語技能検定や秘書検定等、就職後役立つ資格取得のほか、国内大手航空会社が推奨するマナー・プロトコール検定の取得もめざします。講義と実技をバランスよく構成し検定直前の対策授業で一人ひとりをフォロー。

エアライン学科のクチコミ

英語に自信が無くても、レベル別でクラスを分けるので自分のペースで楽しく学べる!
空港業務ではやはり英語力が必要です。でも、苦手だからとあきらめなくても大丈夫。上級者は実用英語技能検定やTOEIC(R)LISTENING AND READING TESTは習熟度別で学習します。ネイティブスピーカーから使える英語の徹底指導が受けられ、苦手な方は基礎からしっかり行うので、自身の目指したいレベルまで上達できます。

エアライン学科の研修制度

空港でのインターンシップが夢を実現する大きな力になる
本校では、研修したい空港を自分で決めることができます。東京・名古屋・大阪の姉妹校のネットワークを活かして、地元や九州はもちろん、全国の空港を選択することが可能。就職を視野に入れた、1年次に行う2回のインターンシップが高い就職率、早期内定に繋がっています。

エアライン学科の奨学金

2年間で最大40万円の減免がある2種類の特待生や、奨学金制度など、学費サポートが充実
2種類の特待生制度があり、2年間で最大40万円の学費が減免となります。また高等教育の修学支援新制度対象校で、ほかにも日本学生支援機構奨学金、新聞奨学生、校友会特別奨学生など、独自の学費サポートが充実しています。また、各種教育ローンの利用もできます。

九州観光専門学校 エアライン学科のオープンキャンパスに行こう

エアライン学科のOCストーリーズ

九州観光専門学校 エアライン学科の募集コース・専攻一覧

  • キャビンアテンダントコース

  • グランドスタッフコース

  • グランドハンドリングコース

九州観光専門学校 エアライン学科の学べる学問

九州観光専門学校 エアライン学科の目指せる仕事

九州観光専門学校 エアライン学科の資格 

エアライン学科の目標とする資格

    • 実用英語技能検定(英検(R)) (準1~3級) 、
    • 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス 、
    • 秘書検定 、
    • 日本漢字能力検定 、
    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
    • Word文書処理技能認定試験 、
    • Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
    • サービス介助士 (2級) 、
    • サービス接遇検定 、
    • 赤十字救急法救急員

九州観光専門学校 エアライン学科の就職率・卒業後の進路 

エアライン学科の主な就職先/内定先

    スカイマーク(株)、福岡空港サービス(株)、ANA 福岡空港(株)、ANA沖縄空港 (株)、ANAエアポートサービス(株)、(株)JALスカイ九州、(株)JALグランドサービ ス、JALカーゴ(株)、西鉄エアサービス(株)、徳島空港(株)、日本トラフィックサービ ス(株) ほか

※ 2023年3月卒業生実績

九州観光専門学校 エアライン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-8-24
フリーダイヤル0120-474-921
staff@eggnet.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
福岡県福岡市博多区博多駅前3-8-24 「博多」駅から徒歩 3分

地図

 

路線案内


RECRUIT