金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コース(2024年4月名称変更予定)
理想のクリエイティブ環境でゲーム制作の最前線を学ぶことのできるコースです。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 102万円 (入学金15万円含む※教材・実習費が別途必要となります) |
---|---|
年限: | 2年制 |
金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの学科の特長
CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの学ぶ内容
- 理想のクリエイティブ環境でゲーム制作の最前線を学ぶ
- ゲームやCGの制作をトータルにプロデュースするクリエイターを育てます。プログラマーやデザイナーなど、さまざまなスタッフを動かしながらゲームを作っていくための知識やスキルを学びます。
CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースのカリキュラム
- 実習でゲーム作品を制作しながら、ゲームをトータルプロデュースする手法を習得
- ゲームの制作方法やプログラミングの知識を基礎から丁寧に指導。多彩な実習で実際にゲーム作品の制作を行いながら、プログラマーやデザイナーといったさまざまなスタッフを動かしてゲームを作っていくスキルを高めます。
CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの卒業後
- 創造力とセンスを磨き、即戦力としてクリエイティブ分野で活躍
- プログラマー、クリエイターとしての技術・センスに加え、プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力も身につけて、卒業後、プロとしても一歩進んだ作品づくりや企画提案ができます。ゲームプロデューサーやゲームクリエイター、ゲームプランナーとしての活躍が期待されます。
CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの奨学金
- 【デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度】など、独自の学費援助制度に注目!
- 大原主催の高校生向けコンクール入賞者を対象とした【デザインコンクール&マンガコンクール特待生制度】を設置。ほかにも、【試験による特待生制度】や【取得資格による特待生制度】、高校のクラブ活動成績によって認定される【クラブ特待生制度】など。詳しくはお問い合せ下さい。
金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コースのオープンキャンパスに行こう
CG・ゲーム・WEB系コースのOCストーリーズ
CG・ゲーム・WEB系コースのイベント
金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの学べる学問
金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの目指せる仕事
金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの資格
CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの目標とする資格
- C言語プログラミング能力認定試験 (2級・3級) 、
- 基本情報技術者試験<国>
ほか
金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの就職率・卒業後の進路
CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの就職率/内定率 99.2 %
( 内定者548名 大原学園全国専門課程101校2022年3月31日現在実績 )
※ 想定される活躍分野・業界
情報ITクリエイター系卒業生実績 ゲームクリエイター、ゲームプログラマー、ゲームプランナーほか
金沢情報ITクリエイター専門学校 CG・ゲーム・WEB系コース ゲーム制作2年制コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒920-0031 石川県金沢市広岡1-1-15
大原学園金沢校総合窓口 TEL 076-221-5757
E-mail info_kanazawa@mail.o-hara.ac.jp