総合ペット専攻では動物のことを幅広く学べます。まだなりたい仕事が決まっていなくても、トレーナーや動物病院スタッフ、公務員など目指せる仕事が多く、夢が広がります
試験対策の授業は丁寧でわかりやすいです
授業で学内犬と大通公園に散歩に行くことも
お互いに信頼が築ける訓練の授業が好きです
総合ペット専攻は、経験豊富な先生方や今も現役で活躍している方から動物に関する幅広い知識を学べます。また私が選択した公務員コースでは、目標に合わせた公務員の試験対策や面接練習も充実しており、そのおかげで北海道職員と地方公務員試験の両方に合格することができました!
これから北海道職員の道に進み、経験をたくさん積んで、道民の皆様が安心して暮らせる魅力ある北海道作りに貢献したいです。この学校では、公務員を目指しながら訓練やトリミング、健康管理について幅広い知識と技術を学びました。それを活かしてゆくゆくは北海道の自然保護や動物との共生などに携わりたいと思っています。
幼い頃から動物に関わる仕事がしたいと思っていました。でも少し迷いがあり、動物に関して総合的に学びながら進路の幅を広げられるこの学校を選びました。特に1年次後期から公務員コースが選べる点が魅力でした。
さまざまな犬種や性格のわんちゃんと常に接することができる学内犬の存在は重要だと思います。その上でこの学校は動物以外にも幅広く知識や技術が学べます。オープンキャンパスでその可能性を感じてみてください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 試験対策 | 試験対策 | ||||
2限目 | しつけ概論 | 試験対策 | 総合実習 | 試験対策 | 訓練 | |
3限目 | 試験対策 | 試験対策 | 社会実務 | 試験対策 | 訓練 | |
4限目 | 試験対策 | 試験対策 | 動物健康管理学 | 試験対策 | 訓練 | |
5限目 | 飼育管理 | 飼育管理 | 飼育管理 | |||
6限目 |
1年次後期に公務員コースを選択すると、わんちゃんと接する授業を中心に、公務員試験対策の授業も受けられます。公務員試験では、面接対策も重要。授業でしっかり練習できたことが合格につながりました。※1限は90分
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。