経専北海道どうぶつ専門学校 ペット学科 ペットショップスタッフ科
幅広い知識を持ったペットショップスタッフになれる!
目指せる仕事 |
|
---|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 103万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
経専北海道どうぶつ専門学校 ペット学科 ペットショップスタッフ科の学科の特長
ペット学科 ペットショップスタッフ科の学ぶ内容
- 幅広い知識を持った、ペットのトータルアドバイザーを目指す!
- 現代のペットショップには、生体販売だけではなくペットが暮らしていく上で必要なペット用品やフード、しつけなどトータルで関わることが求められています。その為トリミング技術や接客力、フードや小動物に関する知識も身に付けられるよう、さまざまな動物分野のプロから学びます。
ペット学科 ペットショップスタッフ科の実習
- トリミングもできるペットショップスタッフになれる
- トリミングサロンが併設されているペットショップも多く、ペットショップスタッフにもトリミング技術が求められるようになってきました。お客様のワンちゃんをトリミングできるまでの技術を身に付けるため、週2回のトリミング実習が授業に組み込まれています。
- さまざまな実習授業で、幅広い知識と技術を身に付ける
- 動物の暮らしにトータルで関わることができるよう、犬猫の知識だけでなくペット用品やペットフード、小動物やしつけのことなどそれぞれの分野のプロから学べる授業が盛り沢山です。また、接客業なので飼い主さんが話しやすい雰囲気作りなど、接客力にも力を入れています。
ペット学科 ペットショップスタッフ科の学生
-
point キャンパスライフレポート
プロのショップ店員としてペットと人の幸せな生活をサポートしたい!
大学で生物学を専攻し学ぶ中で、実社会での人と動物との関わりに興味を持ちました。人といちばん近くにいる動物であるペットに関する仕事に就きたいと思い、ペットショップスタッフ科のあるKEISENを選びました。
ペット学科 ペットショップスタッフ科の雰囲気
- 楽しく学べて、笑顔があふれる授業がたくさん!
- 実際にワンちゃんと外に出て、正しく安全なお散歩の練習をしたり、ペットショップから実際に小動物をお借りして生態について学ぶ小動物飼育実習など、実践的な授業がたくさんあり、学生たちも笑顔で楽しそうに授業を受けている様子が見られます。
ペット学科 ペットショップスタッフ科の制度
- 5つの手厚い就職サポートで安心してどうぶつ業界を目指す!
- どうぶつ業界への就職を実現するため、「ダブルアドバイスシステム」「インターンシップサポートシステム」「資格取得強化システム」「道外就職活動サポートシステム」「転職サポートシステム」の5つの就職サポートがあります。一人ひとりに合った就職へ導く、手厚いサポートを行っています。
ペット学科 ペットショップスタッフ科の研修制度
- 夏休みや冬休みを利用して何度でも現場研修ができる!
- カリキュラムとして1年生の3月と2年生の7月に現場研修が実施されます。夏休みや冬休みといった長期の休みを利用して、自主的に現場研修に行くことも可能です。就職活動にも活用することができ、いくつか気になっているペットショップがあってもそれぞれへの現場研修が可能なので、安心して就職先を見つけられます。
経専北海道どうぶつ専門学校 ペット学科のオープンキャンパスに行こう
ペット学科のOCストーリーズ
ペット学科のイベント
経専北海道どうぶつ専門学校 ペット学科 ペットショップスタッフ科の目指せる仕事
経専北海道どうぶつ専門学校 ペット学科 ペットショップスタッフ科の資格
ペット学科 ペットショップスタッフ科の目標とする資格
- 愛玩動物飼養管理士 (2級)
経専学園認定トリマーライセンス(A・B級)
経専学園認定グルーマーライセンス
日本社会福祉愛犬協会(KC)グルーマーC級
損害保険募集人試験
経専北海道どうぶつ専門学校 ペット学科 ペットショップスタッフ科の就職率・卒業後の進路
ペット学科 ペットショップスタッフ科の主な就職先/内定先
- プリティワンワン、ペットランド、ジョイフルエーケー
※ 2021年3月卒業生実績
経専北海道どうぶつ専門学校 ペット学科 ペットショップスタッフ科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒005-0003 北海道札幌市南区澄川3条6丁目(入学相談室)
フリーダイヤル0120-616-162
doubutsu@keisen-g.ac.jp