• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 吉田学園情報ビジネス専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 藤原 翔天さん(情報システム学科/1年生)

キャンパスライフレポート

将来は、バリバリとコーディングができる業界に進みたいです!

情報システム学科 1年生
藤原 翔天さん
  • 北海道 札幌新川高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ソースコードを説明中

  • キャンパスライフPhoto

    学内プログラミングコンテストを開催!

  • キャンパスライフPhoto

    チームで相談しながらシステム開発

学校で学んでいること・学生生活

今精力的に取り組んでいるのは、注文タブレットの製作実習です。主に1年生がコーディングなどを行い、2年生がマネジメントをして、1、2年生で協力して行う実習に重点を置いています。私はPCに触ったことがありませんでしたが、実習を通してPCの操作はもちろん、プログラミング技術も成長できたと感じています。

これから叶えたい夢・目標

コーディングが楽しいので、将来はたくさんコーディングできる業界に進みたいです。高校生の頃にメディアを通してプログラミングに興味をもち、学んでみると楽しかったので、この分野に進もうと決めました。自己解決の力をつけるために、先生に答えを求めすぎず、インターネット等を利用して解決できるよう努めています。

この分野・学校を選んだ理由

1年目から2年生との製作演習があり、2年目には企業との合同製作があることに惹かれて本校への入学を決めました!オープンキャンパスで、先輩や先生方から話を聞いたことがきっかけとなりました。

分野選びの視点・アドバイス

実践的にプログラミングを学べることが本校の大きな魅力。合同製作を通して、PCスキルが着実に身につきます。一つひとつの授業が積み重ねになっているので、内容をしっかりと聞いてスキルアップしていきましょう。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 データベース応用 Linux基礎 システム開発演習 システム開発演習 システム開発演習
2限目 システム開発演習 Linux基礎 システム開発演習 システム開発演習 システム開発演習
3限目 システム開発演習 システム開発演習 システム開発設計 ネットワーク応用 Java資格対策
4限目 キャリアデザイン システム開発演習
5限目
6限目

人それぞれ好みは違うと思うのですが、私はシステム開発演習でのコーディングが楽しくておすすめです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

吉田学園情報ビジネス専門学校(専修学校/北海道)
RECRUIT