気の合う仲間との制作は良い思い出です!
デッサンの授業もしっかり取り組みました
クラスの皆とクリスマスツリーの飾りつけ
アニメ・ゲーム業界で活躍するため、3DCG映像の勉強をしています!業界での実務経験のある先生方による添削のもと、実際に3Dアニメーションやモーションを制作し、業界水準の技術を目指しています。チーム制作を通して、事前準備の大切さや、企画という土台を固めておくことがいかに重要であるかを学びました。
将来の夢は、ゲームモーションデザイナーとして、世界に届くゲームタイトルのアニメーションを手がけることです!高校時代にアクションゲームにハマり、CG分野に興味を持ち始めました。映画やゲームタイトルなど人の作品をたくさん見ることで、その映像に施されている工夫や技術を読み取り、吸収するようにしています。
業界での実務経験のある先生が多く、鮮度の高い情報を得られると思い本校への入学を決めました。就職活動のサポートが充実しており業界就職率が高いことも魅力です。体験授業に参加したことがきっかけとなりました。
CG制作ができるノートPCを貸与してもらえるので、自宅でも存分に制作できます。個人制作を通して、自分の独自性や創作性を見出せますよ。人に意見をもらうことで、新たな視点が生まれ作品の厚みにつながります!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 卒業制作実践演習 | 3DCG Animation Practice | 制作実践演習 | Animation Practice | 学科総合学習 | |
2限目 | 卒業制作実践演習 | 3DCG Animation Practice | 制作実践演習 | Animation Practice | 制作実践演習 | |
3限目 | 制作実践演習 | 学科総合学習 | 卒業制作実践演習 | 学科総合学習 | 制作実践演習 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
1年次の制作基礎は、アニメーション現場での実際のワークフローに沿った学習ができ、大変興味深い内容です。アニメーションやゲームに興味のある方は、どの授業も心躍るものだと思います!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。