オープンキャンパスリーダーに所属しています。来場者の方々と接していく中で、どうしたら満足してもらえるのか気を配れるようになりました。
オープンキャンパスの準備も仲間と楽しく!
先生や友達からアドバイスをもらいながら技術を高めました
オープンキャンパスでは親切な対応を心がけています
現在、精力的に取り組んでいるのは、カットやカラーなど美容師になるために必要な実習です。自分が取りたい授業を選択し、その中で基礎を学びながら自分で創造する力を養っています!苦手な技術でも何度も練習することで、タイムが縮んだり、より上手くできるようになり、練習の大切さを実感しました。
美容師として働く母親の姿を子供の頃から見ているうちに、自分も美容師になりたいと思い始めました。将来は「あなたにやってもらいたい」と多くの指名をいただける美容師になりたいです。学級委員長やオープンキャンパスリーダーなど今できることに積極的に取り組み、その経験を活かしたスタイルブックも作りたいです。
自分のなりたいものに合わせて授業を選択できるところが、魅力的だと感じました。オープンキャンパスで先生方から話を聞いたことがきっかけになりました!
苦手な分野も諦めないで奮闘しています!また、オープンキャンパスリーダーの経験を通して、周りのことに気を使えるようになったと感じています。入学したら、ぜひ所属してみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 香粧品化学 | ヘアアレンジ | 着付け | ワインディング | 美容理論 | |
2限目 | 公衆衛生 | ヘアアレンジ | 着付け | ワインディング | 美容理論 | |
3限目 | 美容福祉 | ヘアアレンジ | 着付け | ワインディング | 精神 | |
4限目 | オールウェーブ | 皮膚 | ヘアカラー | シャンプー | オールウェーブ | |
5限目 | オールウェーブ | コミュニケーション英語 | ヘアカラー | シャンプー | オールウェーブ | |
6限目 | オールウェーブ | デッサン | ヘアカラー | シャンプー | オールウェーブ |
シャンプーの授業では、自分がシャンプーするだけでなく、自分もモデルになってシャンプーをされる体験をするので、実際のお客様の気持ちも感じることができます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。