横浜医療情報専門学校 医療事務科 小児クラークコース
- 定員数:
- 80人 (学科全体)
確かな知識で子どもたちを優しくケアできる医療事務員を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 98万円 (※入学金20万円含む) |
---|---|
年限: | 2年制 |
横浜医療情報専門学校 医療事務科 小児クラークコースの学科の特長
医療事務科 小児クラークコースの学ぶ内容
- 医療事務+子どもの専門知識を身につけ、小児病棟や小児科での活躍を目指す!
- 小児病棟や小児科で医療事務として活躍することを目指します。診療報酬請求や受付対応に加えて、子どもの発達や病気についても授業内で学習。子どもを優しくケアできる知識と心構えが身につきます。
医療事務科 小児クラークコースのカリキュラム
- 子どもの発達や心理についての授業で、対応力ある小児クラークに!
- 「小児心理学」や「子どもの健康と安全」などの授業で、医療事務としての子どもとの関わり方を学びます。特別授業で日本赤十字社から講師を招き、救命措置や応急手当を学ぶ「赤十字幼児安全法短期講習」も行います。
医療事務科 小児クラークコースの実習
- 学内実習室&病院での実習で、実践的なスキルが身につく!
- 卒業後、自信を持って医療の現場で働けるように、学内実習室で実際にからだを動かしながら受付やご案内方法を学びます。さらに、身につけた知識とスキルを活かして、希望者は大学病院や総合病院での実習が可能。病院実習が就職内定につながることもあります。
医療事務科 小児クラークコースの学生
- 子どもをケアする医療事務を目指す!保育士からの志願変更者も多数
- 小児病棟や小児科などで、子どもの患者様と接する小児クラーク。不安を抱えた子どもたちやその保護者をやさしくケアする仕事です。本コースには、保育士からの志願変更者も多数在籍。医療事務として子どもと接するため、医学・診療の知識と小児分野の両方について学ぶことができます。
医療事務科 小児クラークコースの資格
- 習熟度&目標資格に合わせて学べる!資格試験直前は特別時間割で集中対策
- 順序だてて学べるカリキュラムで、授業そのものが資格対策になります。習熟度や目標資格に合わせて学べるから「診療報酬請求事務能力認定試験」や「医療秘書技能検定」などの就職に役立つ難関資格も取得可能。また、資格試験の前には時間割が資格に関する授業だけの特別編成になるため、万全な試験対策ができます。
医療事務科 小児クラークコースの奨学金
- 資格取得やAO入学エントリーで学費減免のチャンスあり!独自の学費サポートも充実
- 漢検・英検などの資格取得や、AO入学エントリー者対象の特別セミナー参加によって、5~15万円の学費減免が受けられる「特待生入学」に出願できます。岩崎学園奨学生(年間50万円貸与/無利息)や学費分割納入制度(日本学生支援機構奨学金の予約採用者対象)などの学費サポートも充実。詳しくは個別にご相談ください。
横浜医療情報専門学校 医療事務科のオープンキャンパスに行こう
医療事務科のOCストーリーズ
医療事務科のイベント
横浜医療情報専門学校 医療事務科 小児クラークコースの学べる学問
横浜医療情報専門学校 医療事務科 小児クラークコースの目指せる仕事
横浜医療情報専門学校 医療事務科 小児クラークコースの資格
医療事務科 小児クラークコースの受験資格が得られる資格
- 診療情報管理士 (医療事務科卒業後に、診療情報管理専攻科(1年制)への進学が必要)
医療事務科 小児クラークコースの目標とする資格
- 診療報酬請求事務能力認定試験 、
- 医療秘書技能検定試験 、
- 医師事務作業補助者(ドクターズオフィスワークアシスト(R)) 、
- 登録販売者<国> 、
- 介護事務管理士(R) 、
- 秘書検定 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
- Access(R)ビジネスデータベース技能認定試験 、
- サービス接遇検定 、
- アロマテラピー検定
調剤事務管理士、ホスピタルコンシェルジュ ほか
横浜医療情報専門学校 医療事務科 小児クラークコースの就職率・卒業後の進路
医療事務科 小児クラークコースの主な就職先/内定先
- 聖マリアンナ医科大学(大学病院)、慈恵大学(大学病院)、昭和大学(大学病院)、横浜市立大学(大学病院)、聖路加国際病院、北里大学(大学病院)、神奈川県立病院機構、横浜南共済病院、IMSグループ、戸田中央医科グループ、済生会横浜市南部病院、大森赤十字病院、湘南厚木病院、太田総合病院、東京蒲田病院、川崎幸クリニック、みなとみらいクリニック、つのだレディースクリニック、芹が谷整形外科クリニック、藤沢総合健診センター、こんどう歯科医院、ツルハ、トモズ、ココカラファインヘルスケア、ウエルシア薬局、ミアヘルサ(日生薬局)、トライアドジャパン(かもめ薬局)
ほか
※ 内定先一覧
(2022年3月卒業予定者内定先/2022年1月現在)
横浜医療情報専門学校 医療事務科 小児クラークコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-10
TEL:0120-423-114(入学情報専用フリーダイヤル)
jsmail@iwasaki.ac.jp