神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コース
韓国語と、その背景にある文化を英語とともに学び、日本と韓国のかけ橋となる人材を育てます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 137万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの学科の特長
アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの学ぶ内容
- 2年間で韓国語も英語も日常会話以上の力を身につけます
- 本コースでは、文法、会話、聞き取り、読解を中心に学び、会話の授業では各自がオリジナルの会話を作り発表する授業もあります。韓国語の語順は日本語の語順に似ており、基礎をしっかり学べばすぐに話せるようになります。あいさつや自己紹介、道をたずねる、感謝するなどの基本は、1年の1学期にできるようになるでしょう。
- 言葉と文化を同時に学ぶ
- 読解に使う文章は韓国の文化をテーマにしたものが多く、読み進めるうちに文化的な知識も身につけることができます。また授業では、学生一人ひとりが韓国の文化について調べ、韓国語で発表する時間も設けています。韓国の文化的背景を学ぶことによって、より深く韓国語を理解することができるのです。
アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースのカリキュラム
- 韓国語検定対策講座I
- 「ハングル」能力検定試験5~4級の試験によく出題される基礎語彙をしっかり押さえたうえで、基礎的な文法事項、日韓・韓日の翻訳力を身につけ、聞き取り・書き取りの練習を徹底的に行います。
アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの授業
- 1年生のほとんどが「ハングル」能力検定3級に合格
- 2年間で基礎力をつけるために、長期休暇中も作文・長文読解・リスニング・慣用句に関する宿題が出ます。休み明けには、宿題をどれだけ自分のものにできたかをテスト。皆しっかり勉強するので、「ハングル」能力検定3級には1年生のほとんどが合格し、なかには1年のうちに準2級に合格する学生もいます。
アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの留学
- 韓国への留学をバックアップ
- 神田外語学院が留学先として認定する提携校や大学附属の語学研修機関の中から、英語圏の国や韓国など自由に行き先を決めて留学することが可能。留学時期や期間も、休暇期間中であれば、各自の都合に合わせて決められます。所定の研修時間と出席率を充たせば卒業単位として認められます。
アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースのイベント
- 学園祭ではチマチョゴリを着て売るチヂミが大人気
- 韓国語コースでは毎年学園祭で学生が韓国の伝統的な衣装・チマチョゴリを着て模擬店を出します。チヂミやトッポギ、韓国のとうもろこし茶、お菓子など毎年大人気です。先生も一緒にチヂミを焼いています。学んだ食文化を他学科の学生に伝えるいい機会となっています。
神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科のオープンキャンパスに行こう
アジア/ヨーロッパ言語科のOCストーリーズ
アジア/ヨーロッパ言語科のイベント
神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの学べる学問
神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの目指せる仕事
神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの資格
アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの目標とする資格
- 「ハングル」能力検定試験 ((TOPIK)準2級以上) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (650点以上) 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) (2級以上) 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス (2級以上) 、
- コンピュータサービス技能評価試験 (ワープロ・表計算部門/2級以上)
韓国語能力試験(TOPIK)(4級以上)
神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの就職率・卒業後の進路
アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの主な就職先/内定先
- ポピンズ、ニチイ学館、強羅花壇、シェラトン都ホテル東京、エイブル、アルプス物流、空港ターミナルサービス、亀田総合病院、ソフィーナビューティーカウンセリング、千葉県警察本部
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
※アジア/ヨーロッパ言語科全体 ●大学編入学実績 神田外語大学/ 建国大学校、西江大学校 ほか
神田外語学院 アジア/ヨーロッパ言語科 韓国語コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒101-8525 東京都千代田区内神田2-13-13
フリーダイヤル 0120-815-864