• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 神田外語学院
  • 先生・教授一覧
  • レンフロ 比佐子先生(語学(英語))

こんな先生・教授から学べます

「英語で問題解決する」力をつけてくれる先生

語学(英語)
グローバルコミュニケーション科 
レンフロ 比佐子先生
先生の取組み内容

抜きんでた英語力+アントレプレナーシップまたは国際協力。ストイックに高みをめざしたい人にとってベストな環境を用意しました。英語力が高いだけではもう足りない時代です。東京はもはや世界中から優秀な人材が集まる巨大国際都市。将来、好きな仕事に就き輝くために、今学んでほしいことを2つのコースにまとめました。マーケティング、起業、経済などを英語で学び、クリエイティブなキャリアをめざす人にはアントレプレナーシップコース。国際支援や発展途上国の開発に携わりたい人には国際協力コース。両コースともに英語とプログラミングを学び、かつ卒業要件の一つにTOEIC(R)LISTENING AND READING TEST800点以上の取得がありますが、目標は全員900点以上を取得することです。

学んだ知識・スキルをすべて駆使する「卒業制作プレゼンテーション」は2年間の集大成です。

授業・ゼミの雰囲気

約7割の授業は英語で実施。国際社会が求める高い語学力、教養、コミュニケーション力を身につけます。

「Debate」の授業では、英語ディベートの方法とルールについて学ぶとともに、個人の意見とはかかわりなく、情報に基づいて論理展開していくための傾聴力、情報整理能力、論理性、英語力を鍛えます。「Current Affairs(時事英語))の授業では、いま世界はどんな問題を抱えているのか?ニュースのような具体的事例ではなく、地球規模で改善されなくてはいけない飢餓、貧困、異常気象、戦争、テロのような問題について英語で議論します。

授業を通して学生たちの「ビジネスで通用する力」を育成しています。

キミへのメッセージ

外資系企業でバリバリ働きたいと思う人にオススメ!

英語力+プログラミング+アントレプレナーシップ or 国際協力。グローバル社会で活躍するために必要な力が身につく学科です。自分の可能性に挑み続けたいという方は、ぜひチャレンジしてください!

レンフロ 比佐子先生

日本基督教短期大学卒業。Joe Blasco Make-up Artist Training Center卒業。米国にて特殊メイクアップアーティストとして活躍。通訳・翻訳、英語塾経営を経て、国際社会の即戦力となる人材育成にあたる。著書『英語面接完全マニュアル』(ナツメ社)

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

神田外語学院(専修学校/東京)
RECRUIT