クラスみんな仲良しです
電卓大会にチームで参加しました!
学校対抗で行うスポーツフェスティバル!
経理と財務に関わる幅広い知識を学んでいます。周りには同じ目標をもつ友人たちと、手厚くサポートしてくれる先生方がいるので、今までの人生で一番勉強に集中できていると感じます。また、就職活動では「ゼミ」を通して準備を進めていき、実際の面接試験で自分の伝えたいことをしっかりと言葉にできたのは良かったです。
大手広告代理店の制作事業会社に内定を頂き、春から勤務することになっています(2019年10月現在)。理想の社会人像は、どんな業務に携わることになったとしても、全力で取り組める人です。大原で学んだことを活かして、活躍できる人材へ成長したいと思います。
高校で行われた進路説明会に大原のブースがあり、話を聞きに訪れました。資格を取得するために勉強しやすい環境があるのかという点において、大原が一番魅力的に感じたので入学を決めました。
自分のやる気次第で、専門的な知識や技術はどんどん身につけることができます。進みたい道が見えているのなら、その希望を叶えられる場所を探して選んで、突き進んでみてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 商業簿記 | 工業簿記 | 商業簿記 | 工業簿記 | 財務分析 | |
2限目 | 会計学 | 原価計算 | 会計学 | 原価計算 | 経理実務 | |
3限目 | 法人税法 | 経理実務実習 | FASS | 消費税法 | 源泉徴収事務実習 | |
4限目 | 財務会計ソフト実習 | 販売管理実習 | 財務会計ソフト実習 | 販売管理実習 | 経理事務実習 | |
5限目 | インターネットビジネス実習 | パソコン実習 | マーケティング実習 | パソコン実習 | 漢字・電卓 | |
6限目 |
学校行事が盛りだくさんなのも大原の特徴です。特に秋に開催されるスポーツフェスティバルが印象に残っています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。