卒業後はドラッグストア業界の大手企業で頑張ります
難関のリテールマーケティング1級に合格
学校の就活サポートは心強かったですね
パワポを使ったプレゼンテーション実習です
難しいとされているリテールマーケティング(販売士)検定1級に合格したほか、日商PC検定3級、サービス接遇凖1級、秘書検定3級、ビジネス文書2級、全経簿記3級などの資格を取得しました。たぶん今までで一番勉強したように思います。勉強したら点数が取れて資格も取得できるから、確かな手応えを感じています。
スギ薬局に内定しています(2020年2月現在)。ドラッグストアは成長分野ですし、明るい社風にも惹かれました。現場からのスタートだと思いますが、目標は若いうちにたくさんチャレンジし、企業から必要とされる人材になることです。夢はたくさん稼いで、家にミニ映画館をつくることです。それほど映画は好きです。
家庭の事情で高卒で働くことも考えましたが、資格やスキルを身に付けたうえで社会に出ていこうと決めました。ビジカレなら資格も取得でき、ビジネス全般を幅広く学ぶことができるので、将来の選択肢も広がります。
まだどんな分野にするか決めてない人、自分のスキルを上げたい人、即戦力になりたい人は、学生のやる気に応えてくれるビジカレがおすすめです。僕の場合はまさにそう。頑張って多くの資格を取得できました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 会計実務 | 経営分析 | 日商PC対策 | ビジネス検定2級 | ||
2限目 | 簿記会計 | 卒業制作 | メンタルヘルスマネジメント | コンピュータ演習 | ||
3限目 | リテールマーケティング | 簿記会計 | 営業実践 | 企画プロデュース | ||
4限目 | リテールマーケティング | ファイナンシャルプランナー | 企画プロデュース | |||
5限目 | サービス接遇 | |||||
6限目 |
好きな授業は営業実践。言われたまま話してみると成果があり、気づきが多くてすぐに生かせそうです。放課後はバイトや映画を観たり、遊んだり。家にいるときは、本を読んだり、資格取得に向けて勉強しています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。