社会で活躍するためには、ビジネススキルを身につけることはもちろんですが、コミュニケーション能力を磨くことも大切だと思っています。
選択授業では興味がある他学科の授業が受講できるのでプラスαの学びが広がります
入学前から目指す仕事や業界に特化した講座が受講できるAOプレスクールはビジカレならではの学び
産学協同コラボレーションでは企業や自治体と連携したイベント運営なども行います
学校ではパソコンスキルはもちろん、会計・経営・販売などの知識、マーケティングなどのリサーチスキル、事務能力まで社会に出た時にすぐに必要になってくる力などを幅広く身につけています。また、簿記検定、販売士、PC検定などの対策授業もあり、サポート体制も万全。あとは自分で頑張るだけですね。
小さい頃から車が好きで、将来は車に関する仕事がしたいと思っていました。この学校に入学し、営業や販売のスキルを身につけていく中で、卒業後はカーディーラーの営業職に就きたいと思うようになってきました。現在は、業界研究や面接対策など、3月から始まる就活に向けて着々と準備を進めています。
営業や販売の勉強ができる学校は他にもたくさんありましたが、就職に有利な資格取得のサポートが充実していて、業界の最先端で活躍している先生の授業が受けられるので、ここにしようと思いました。
ビジカレは、AO入学エントリー者に対して、入学の半年前から業界の授業を受けられるプレスクールを導入しています。僕自身、このプレスクールで業界のことを早くから学ぶことができ、入学前から夢への一歩を踏み出しました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | キャリアプランニングI | Excel演習 | 選択授業 | PC検定対策 | ||
2限目 | Word演習 | カラーマーケティング | 経営戦略 | ビジネス検定対策 | リテールマーケティング | |
3限目 | 簿記会計 | リテールマーケティング | 担任ゼミ | 簿記会計 | マーケティング | |
4限目 | マーケティング | |||||
5限目 | ||||||
6限目 |
好きな授業はマーケティングです。学外に出かけて、ショップのリサーチをしたり、その結果をまとめてプレゼンテーションをしたりしています。空き時間は、友達と話をしたり、次の授業の予習をしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。