大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科
- 定員数:
- 80人
プログラミングから高度なデジタル技術、ビジネスまで学び、これからのDX社会で活躍できるプロを目指す!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 118万円 (入学金、授業料、設備費他の合計 ※教材・研修費別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科の学科の特長
ITビジネス学科の学ぶ内容
- 基礎から学ぶWebプログラミング。同時にコミュニケーション力も習得する【ITエンジニア専攻】
- オフィスソフト活用実習をはじめ実践的な授業で、理論を確かめながらステップアップして学びます。卒業後にIT業界で活躍するために必要なWebプログラミング(PHP/HTML/JavaScript)などのスキルはもちろん、社会人として必要なチームで成果を出す力やお客様とのコミュニケーション力を実習を通して身につけます。
- パソコンスキルを磨き、オフィスに不可欠な存在を目指す【オフィスビジネス専攻】
- 実務でのオフィスソフト活用を中心に、コンピュータでの効率の良い仕事の流れを習得。パソコンを活用するために「マイクロソフト オフィス スペシャリストマスター」の資格取得を目指しながら、社会人としてのビジネスマナーや自己プロデュース力も身につけ、オフィスでいきいきと輝く人材を目指します。
- ITスキルをビジネスに活かし、新たな価値を創出する人材を目指す【DXコーディネータ専攻】
- DX(デジタル・トランスフォーメーション)とはデジタル技術を使って、新たな価値を創出し、ビジネスモデルなどの変革を求めていくことです。本専攻では、ITに関連する知識を習得するのみならず、その知識をビジネスにどのように活かしていくかという実践力を養います。
ITビジネス学科の授業
- 少人数のクラス編成だからパソコンスキルゼロからのスタートが可能!
- 大規模な学校では難しい少人数のクラス編成が実現されています。一人ひとり対して丁寧にサポートしていくことで、「これまでパソコンをあまり触ったことはないけれどもIT業界に興味がある!」という方でもじっくりスキルアップを図っていくことができます。新たな自分の可能性にチャレンジしましょう。
ITビジネス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
ITスキルを活かして、好きなことをビジネスに繋げていければ最高!
コロナ禍で学校や企業ではリモートやオンラインで授業や会議をする機会が増えて、パソコン(IT)の重要性が高まっています。ITスキルを持つ人材が世の中から求められる時代だからITビジネス学科を選びました。
ITビジネス学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
新しいスキルに挑戦し、成長し続けられることが楽しく、やりがいになっています。
クライアント先に赴き、システムの設計・開発・テストを行うのが主な仕事です。5Gの開発やショップの通販サイトなど携わる分野は様々。クライアントの要望に応じて、5~10人程度のチームで新たな機能の追加やバグの修正、開発などに取り組みます。何よりうれしいのは、テストをしてシステムがうま…
ITビジネス学科の卒業後
- 多くの先輩がIT業界からオフィス分野まで幅広く活躍中!
- 卒業後はプログラマー、システムエンジニア、Webクリエイター、オフィスワーカー、ネットワークスペシャリストなどとして活躍できます。例えば、東口紗都姫さん(’19年卒)は、ITサービスを提供する株式会社ロココで、提携先企業でバックオフィス関係の仕事を担当するなど、多くの卒業生が活躍中です。
ITビジネス学科の資格
- IT関連から一般ビジネス関連まで、就職に有利な資格取得をサポート
- 基本情報技術者試験はITエンジニアの基礎教養が詰まった国家資格。その国家資格取得に向けて、初心者でもわかりやすい対策授業でサポート。その他にも、ITパスポート、マイクロソフト オフィス スペシャリスト検定などのIT資格や、日商簿記、サービス接遇検定、ビジネス文書技能検定などのビジネス資格取得を目指します。
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科のオープンキャンパスに行こう
ITビジネス学科のイベント
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科の募集コース・専攻一覧
-
ITエンジニア専攻
-
DXコーディネータ専攻 (2024年4月設置予定)
-
オフィスビジネス専攻
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科の学べる学問
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科の目指せる仕事
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科の資格
ITビジネス学科の目標とする資格
- ITパスポート試験<国> 、
- 日商PC検定試験 (2級・3級) 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 日商簿記検定試験 (2級・3級)
DXパスポート
DX推進アドバイザー
日商プログラミング検定
日商マスター
日商プロフェッショナル認定
ほか
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科の就職率・卒業後の進路
ITビジネス学科の主な就職先/内定先
- エイブル、日本ロジコム、NLC、住友大阪セメント
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
大阪ビジネスカレッジ専門学校 ITビジネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-1-7
TEL:0120-79-2299(フリーコール)
ginfo@obc.ac.jp