オープンキャンパスでお会いした先輩方が輝いていて、私もこの学校で学んで夢を叶えたいと思いました。テストや宿題で忙しいですが、みんなで夢に向かって学んでいます
World Geographyも英語で勉強
予習・復習もしっかりと取り組むことが大事
スピーチコンテストに出場しました!
英語のスキルアップはもちろん、大阪外語専門学校では留学に必要なTOFEL iBT(R)テスト対策も充実しています。また、政治学、アメリカ史など、アメリカの大学の約1年分相当の一般教養科目を現在履修中。留学時に提携大学に単位移籍を行うことができます。忙しい毎日ですが、自分の成長を肌で感じています。
高校生の時にカナダに留学したことがきっかけで、海外の大学をめざすように。アメリカの大学2年次に正規編入して、心理学を学ぶことが今の目標。生きた英語を学び、いろいろな国の人々と関わってコミュニケーション能力を高めたいです。帰国後はその知識や経験を活かし、日本で英語を教える先生になることが夢です。
アメリカの大学での正規授業の約1年分にあたる単位を履修、留学時に提携大学に移籍できることや、TOEFL iBT(R)テスト対策授業が決め手に。海外の大学2年次編入を目指せる大阪外語専門学校を選びました。
英語はもちろん、日本でアメリカの大学の一般教養科目やビジネスマナーを学べることが大きな魅力です。国際留学科は1年制のため、きちんと出席をして授業をしっかり聴き、予習・復習に取り組むことが大切です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | Speaking | Speaking | Listening | |||
2限目 | American History | キャリアガイダンス | TOEFL iBT(R)テスト対策 | World Geography | Intro to Politics | |
3限目 | American History | Writing | TOEFL iBT(R)テスト対策 | Reading | Speaking | |
4限目 | General Biology | マナー入門 | College Mathematics | Intro to Politics | ||
5限目 | General Biology | World Geography | College Mathematics | |||
6限目 |
ネイティブスピーカーの先生のListeningとSpeakingの授業が好きです!World Geographyを英語で勉強できることも、興味深いです。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。