大阪外語専門学校に入学してから、美しい立ち居振る舞いや言葉遣いが少しづつ身についてきました。2年間という短い期間だからこそ、自身の成長を強く実感できます!
フロント業務では美しい所作と話し方も大切
経験豊富な先生方から丁寧な指導を受けます
実習では料飲サービスの演習もしています
語学力・ビジネスマナー・専門知識が学べるカリキュラムで、ホテルで働く際に必要なスキルを勉強中。料飲サービスの国家資格である「三級レストランサービス技能検定」取得をめざしています。英語の授業はネイティブスピーカーの先生から丁寧に教えていただけますよ。また、第二言語として中国語も楽しく学んでいます。
迎賓館のアルバイトでお料理をお出しした際に、お客様が喜ばれる姿をみて、ホテルの料飲部門で活躍したいと思うように。今は、東京にある憧れのホテルに就職することが目標です!世界中から来日される様々な国のお客様にお会いして、文化や宗教などお一人ひとりのニーズに対応できる接客スキルを磨いていきたいです。
大阪外語専門学校で学んだ語学力やスキルを活かして、貿易関係の仕事で活躍する兄の存在がきっかけになりました。私も専門知識や語学、ビジネスマナーを身につけて夢を叶えたいと思い、入学を決めました。
ホテルや航空業界で働いていた先生から経験や技術を学ぶことができます。自分で進む道を決めたいと考える人に対して、全力でサポートしてくださいますよ。同じ夢を持つ仲間と切磋琢磨しながら学べる環境が魅力です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | TOEIC(R)対策※1 | レストランサービス検定 | ビジネスマナー | |||
2限目 | キャリアガイダンス | English Structure | IT | ジョブ・インタビュー | ||
3限目 | Listening | Speaking | 英検(R)対策 | Speaking | ホテル総論 | |
4限目 | 中国語 | 観光英語 | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
「ビジネスマナー」の授業では、ホテルで働くにあたっての姿勢、話し方、立ち居振る舞いをしっかりと身につけています。また、オープンキャンパスの学生スタッフにも挑戦!他学科の方々との交友関係を広げています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。