大阪外語専門学校 総合英語科(2年制) 総合英語専攻
英語に自信がない人も大丈夫! 基礎から英語学習に取り組み、“使える英語”を習得してグローバルステージへ。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 136万円 (同窓会費・研修費等は含まない) |
---|---|
年限: | 2年制 |
大阪外語専門学校 総合英語科(2年制) 総合英語専攻の学科の特長
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の学ぶ内容
- 英語の授業は大学4年間を越える年間700時間以上。苦手意識がなくなり“使える英語”を習得する
- 大学で学ぶ英語が「学問」なら、大阪外語の英語授業は、実社会で使える“生きた英語”を習得するためにあります。年間700時間以上の授業で英語基本4技能(聞く・話す・読む・書く)を基礎から学習。効果的な指導で英語が苦手な人でも着実に英語の力を身につけることができます。
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の授業
- レベル別クラス編成で学ぶ英語学習。だから着実にレベルアップ!
- 「イングリッシュ・コミュニケーション・スキルズ」(英語学習)は、レベル別クラスで自分に合ったレベルからスタート。上達とともにワンランク上のクラスに移ります。ステップ・バイ・ステップで「聞く・話す・読む・書く」の“使える英語”をトータルにマスターできるのが魅力です。
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の先生
- 外国人講師から英会話だけでなく異文化も学ぶ
- 英会話などの英語授業は、英語圏出身のネイティブ・イングリッシュ・スピーカー(外国人講師)が担当。正しい発音やアクセント、用法はもちろん、その言葉の背景にある意味、文化や価値観まで学習できます。
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の学生
-
point キャンパスライフレポート
総合的な英語力をアップ!将来は、貿易会社や商社で活躍したいです
総合的な英語力を高めることができるカリキュラムだと確信!スピーキングとリスニングの授業はレベル別授業で、ネイティブスピーカーの先生方とのオールイングリッシュの授業であることが決め手になりました。
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の卒業生
- 英語+専門教育が威力を発揮。商社、ホテル、旅行などあらゆる業界に就職
- 社会で役立つ生きた英語を学び、さらに社会人として必要なマナー、ビジネス処理能力を身につけた卒業生は、国際級ホテル、エアライン、トラベル、流通業界などさまざまな業界で活躍しています。英語とビジネス処理能力を兼ね備えれば、就職の選択肢はグンと広がります。
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の資格
- 英検、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST などの語学系、ビジネス関連の資格取得もサポート
- 語学系の資格は実用英語技能検定(準1級・2級)、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (C~Aレベル)、観光英語検定(2級)などを目標に学びます。またIT関連、トラベル、販売、秘書などビジネス系資格取得のための授業も豊富。
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の研修制度
- オーストラリア、ロサンゼルスで、研修やインターンシップを実施
- オーストラリア・クイーンズランド州大学で語学研修を実施。週25時間の学習プログラムを受講します。また、3週間ホームステイをしながら、新聞社、広告代理店、スポーツウェア販売会社などロサンゼルスの日系企業を中心に、英語で就業体験できるインターンシップ・プログラムも用意しています。
大阪外語専門学校 総合英語科(2年制)のオープンキャンパスに行こう
総合英語科(2年制)のOCストーリーズ
総合英語科(2年制)のイベント
大阪外語専門学校 総合英語科(2年制) 総合英語専攻の学べる学問
大阪外語専門学校 総合英語科(2年制) 総合英語専攻の目指せる仕事
大阪外語専門学校 総合英語科(2年制) 総合英語専攻の資格
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の目標とする資格
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 観光英語検定試験 、
- 日商PC検定試験
大阪外語専門学校 総合英語科(2年制) 総合英語専攻の就職率・卒業後の進路
総合英語科(2年制) 総合英語専攻の主な就職先/内定先
- ユニクロ、セキミキ・グループ、ファイブ、ラフィネ、イング、ストライプインターナショナル、ビビットグループ、ピュアラル、二葉屋
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
大阪外語専門学校 総合英語科(2年制) 総合英語専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒540-0021 大阪市中央区大手通2-3-10
フリーダイヤル0120-166-277
pc@osakagaigo.ac.jp