グループワークを通して、人のこと、一緒に過ごしたメンバーのことが大好きになりました。得意な事も苦手な事もお互い認め合いながら、自分自身も成長することができます
意見を出し合い、売れるお店づくりを企画
難しい課題にも真剣に取り組んだNY研修
大阪・梅田に3ヶ月間ショップをオープン!
ショップ運営に必要な企画、プレゼンテーション、販促、接客、マーケティングの知識を基礎から学んでいきます。グループワークが多く、役割分担をしながらショップ作りのノウハウを修得していきます。2年次から百貨店などに出店する機会があり、3年次には梅田に3ヶ月間のリアルショップをオープンし実際に販売します。
目標にしていたアパレル企業に就職が決まりました(2020年2月時点)。実務経験を重ね、ショップ運営やブランドディレクションのノウハウを身につけたいです。そして、入社6年目を目標に、自分のブランドをプロデュースし、デザインにも関わりながら、自分のアイデンティティを世の中に発信していきたいです。
在学中にウェブショップやリアルショップの運営ができるのはもちろん、就職にも繋がる長期インターンシップに参加できるところも魅力です。入学前に感じた、個性を尊重し自由に学べる雰囲気も決め手の一つです。
現場で活かせる実践力・リーダーシップが身につきます。2年次の海外研修では、ニューヨークのファッションスクールFITで、ファッション・ビジネスの本場で行われる高レベルの研修を体験。刺激を受けました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | RMDIII | Rマーケティング | アパレル商品演習 | ビジネスコミュニケーション | ||
2限目 | RMDIII | Rマーケティング | アパレル商品演習 | ビジネスコミュニケーション | ||
3限目 | ショッププランニング | VMD | DTP WEB | ショッププランニング | ||
4限目 | ショッププランニング | VMD | DTP WEB | ショッププランニング | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
WEBやSNSなどのツールを活用しながら、集客や販売促進のアプローチ方法を考え、先生のアドバイスも参考に、実践を重ねていきます。授業で得た知識は、ショップスタッフのアルバイトにも活かせています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。