TSBは大きな専門学校なので、行事やイベントが充実しています。他学科の学生とも文化祭やオープンキャンパス学生スタッフ活動を通じて仲良くなれますよ!
検定に向けてパソコン室で自習しています
過去問のテキスト集で試験対策もバッチリ!
学生一人ひとりに丁寧に教えてくれます
ビジネスマナーやパソコンなど、社会に出たときに必要なスキル全般を学んでいます。これらは秘書になるためだけでなく、あらゆる仕事に共通するスキル。パソコンはMOSの検定が度々あり、すでにExcelは合格しました。これからWordの検定を受けますが、しっかり学んできたので合格できると確信しています!
秘書を志望していましたが、先生の勧めもあり、今はホテル系の仕事に興味を持っています。秘書は接する人が一人ですが、ホテルは不特定多数の方々との接点があり、そのほうが自分には向いていると今は考えています。この学校のカリキュラムなら秘書以外の仕事も目指せるので安心して学べます。
もともと心理学に興味があり、大学進学も考えましたが、大学で学ぶ心理学よりもビジネスにおけるストレス回避を学びたかったんです。TSBにはビジネス心理学という授業があると知り、「これだ!」と思いました。
カリキュラムの特徴や、資格取得へのサポートが整っているかどうかをよくチェックしましょう。オープンキャンパスの学生スタッフにはどんどん質問を! 私もスタッフの一人なので、気軽に声をかけてくださいね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 統計学 | プレゼンテーションベーシック2 | SPI対策 | 簿記会計2 | ロジカルシンキング2 | |
2限目 | 統計学 | プレゼンテーションベーシック2 | SPI対策 | 簿記会計2 | ロジカルシンキング2 | |
3限目 | ビジネス法律 | プレゼンテーションベーシック2 | EXCELワーク2 | ビジネス心理学 | 比較文化表現2 | |
4限目 | ビジネス法律 | プレゼンテーションベーシック2 | EXCELワーク2 | ビジネス心理学 | 比較文化表現2 | |
5限目 | マナープロトコール2 | 秘書実務演習2 | コンピュータ演習2 | パーソナルカラーベーシック2 | ITパスポートセミナー2 | |
6限目 | マナープロトコール2 | 秘書実務演習2 | コンピュータ演習2 | パーソナルカラーベーシック2 | ITパスポートセミナー2 | |
7限目 | 秘書実務演習2 | 秘書検定セミナー | 教養2 | ビジネスコミュニケーション2 | ||
8限目 | 秘書実務演習2 | 秘書検定セミナー | 教養2 | ビジネスコミュニケーション2 |
木曜日は9・10時間目にMOSライセンスセミナーの授業があります。好きな授業はビジネス法律。堅苦しいものではなく、職場のハラスメントなど、テレビでも話題になる内容を学ぶので、とてもわかりやすいです。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。