• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京スクール・オブ・ビジネス
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経営学科

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウスクール・オブ・ビジネス

(2024年4月 専門学校 東京ビジネス・アカデミーに校名変更)

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科

定員数:
200人 (学科入学定員)

起業も視野に、ビジネスを基礎から学ぶ!高度な資格を取得して、あらゆるビジネス界で通用するスキルを身につけよう!

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

目指せる仕事
  • 中小企業診断士

    中小企業の経営全般を調査・管理

    中小企業の経営者の依頼により、会社経営全般の調査・診断をし、生産管理、経営指導などを通して、経営改善をはかる、いわゆるマネジメント・コンサルティングをする。また、個々の企業を当たるだけでなく、数人でチームを作り、商店街全体の再開発診断にあたるケースもある。

  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 金融機関販売・営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 不動産販売・営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • ファイナンシャルプランナー

    相談者の生活設計をサポートする“お金の専門家”

    ファイナンシャルプランナー(FP)は、相談者が希望するライフプラン(生涯生活設計)を実現するための、さまざまな計画や解決方法の提案といったコンサルティングを行う“お金の専門家”です。家族構成や資産状況などのデータを収集・分析したうえで、貯蓄計画、投資計画、保険・保障対策、相続対策などをプランニングし、豊かな生活を実現できるようにサポートします。「ファイナンシャル・プランニング技能検定」は国家検定に認定されており、3~1級試験の合格者は「ファイナンシャル・プランニング技能士」と称することができます。

  • 宅地建物取引士

    土地や建物など、不動産取引をする仕事

    不動産会社や建設会社などで、土地の取引や建物の売買・賃貸などを行う場合、国家資格の宅地建物取引士の有資格者が、事業所ごとの人数に応じて一定数いなくてはいけない。不動産取引では、さまざまな契約が必要になるので、それらの専門知識をもち、公正な取引を行うことが求められる仕事だ。

  • 銀行員

    メガバンクや地方銀行、信用金庫・信用組合、ネット銀行などで働き、社会のお金の流れを支える仕事。

    銀行の主な業務は、顧客のお金を預かる預金業務、お金を貸し付ける融資業務、振り込みや手形の発行などの為替業務、顧客から預かった預金等を原資にして国債などの有価証券等で資金運用する業務、投資信託などの金融商品の仲介など。なかでも代表的な仕事のひとつが融資業務。顧客からの融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の流れを支える。融資の依頼を受け、顧客の返済能力などを分析しながら融資が可能かどうかの判断をし、融資額や融資内容を判断する。顧客が企業の場合は経営のアドバイスなどをすることも。

  • 通関士

    物品の輸出入に必要な手続きを行う専門家

    輸出入される物品が税関(国境を越える物品に関する事務や取り締まりを行う国の機関)を通過(通関)するのに必要な申告書の作成や、税関手続きの代行などを専門的に行うのが通関士です。通関の手続きは複雑で、しかも多くの規制があるため、この業務に携わる人は通関法や関税法、貿易に必要な法令や手続きなどの知識が不可欠です。このため通関士になるには、国家試験の通関士試験に合格し、通関業務を行っている会社に就職する必要があります。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

初年度納入金:2023年度納入金 124万7000円  (教材費・研修費などは別途)
年限:2年制

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科の学科の特長

経営学科の学ぶ内容

ビジネスの基礎から難関資格取得までレベルに応じて丁寧に指導
レベルや環境に応じて、個別サポートが受けられ、基礎からビジネスを学ぶことが可能。さらに学んだことを産学協同プロジェクトで実践的に活用することもでき、テキストでは学べない実学が身につきます。また、学生主体のイベントも数多く開催。この経験が社会人として必要なコミュニケーション力を成長させます。

経営学科のカリキュラム

幅広いビジネス分野で活躍できる専攻別のカリキュラムを用意。実践的な授業で確実に就職へ
◆ビジネスマネジメント専攻/中小企業診断士・経営者・経営コンサルタント
◆流通・マーケティング専攻/流通・小売業界で販売のプロへ
◆グローバルビジネス専攻/世界で活躍するビジネスリーダーに
◆会計ファイナンス専攻/会計に精通したプロを育成
◆宅建・FP専攻/宅建・FPのWライセンスを取得して不動産・金融のプロへ

経営学科の授業

さまざまなビジネス分野で活かせる資格取得を徹底サポート!
資格取得に向けた集中講座が充実。まず、それぞれの専攻で自分の将来を見据えた大きな目標を設定し、目標を達成するために基礎的な資格から細かくステップを刻んで自信へと繋げていきます。自分のレベルにあわせてビジネス系の難関資格を目指すことのできる授業編成が特徴です。

経営学科の先生

起業家を招いた、実際の経営ノウハウを学べる授業も!
第一線で活躍する起業家を招いての授業も多数実施。上場企業の経営者、人気ショップのオーナーなど、目標とするべき先輩から、現在にいたる道のりや経営哲学など生きた声を聞くことができます。もちろん通常の授業を担当している講師も、実際に経営に携わっている方ばかり。生きたビジネスノウハウを思う存分吸収できます。
  • point こんな先生・教授から学べます

    現場で長年経験を積んできた先生だからこそできる実践的な授業。企画力・プレゼン力も高められる

    長年の経験を学生に伝える先生の授業は、実践的な内容。先生自身が仕事をしていた際に行っていたスケジュールの作り方や、実際のコンペで使用したプレゼンの資料などを見せながら、ビジネスを疑似体験させることを心がけているそう。また企画提案の理論だけでなく、自分で考えた上での「企画力」「プレ…

    東京スクール・オブ・ビジネスの先生

経営学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    1年次に宅建合格。今は、FPの資格取得に向けて勉強中です!

    宅建の資格取得のための学校はたくさんありますが、宅建とFPの両方を学べることに魅力を感じたこと、複数の資格取得を目指せることなどが決め手となりました。また、新宿に近くて通いやすいのもポイントでした。

    東京スクール・オブ・ビジネスの学生
  • point キャンパスライフレポート

    1年生で宅建に合格!将来は起業して、コンサルタント業に携わりたい

    就職した後に同期の仲間にスキルで負けないよう数多く資格を取得できる点に惹かれました。またAOプレスクール(入学前授業)に参加した際、先生方が参加者一人ひとりに声をかけていて、優しい雰囲気が印象的でした。

    東京スクール・オブ・ビジネスの学生
  • point キャンパスライフレポート

    保育士と宅建の資格を活かして、人の役に立つ仕事がしたいです!

    オープンキャンパスに参加して、留学生が多いことを知りました。海外の人とも交流することで、世界が広がればいいと思ったこと、就職サポートがしっかりしていること、家から近いことなどからTSBを選びました。

    東京スクール・オブ・ビジネスの学生
  • point キャンパスライフレポート

    「中小企業診断士」の資格を取って、企業コンサルタントを目指したい

    2280時間以上という圧倒的な授業時間があり、中小企業診断士のほか、簿記やFPの勉強もできることが魅力でした。また、担任制で先生のフォローが手厚いので、モチベーションを保って勉強に打ち込めると思いました。

    東京スクール・オブ・ビジネスの学生

経営学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    経営者とともに会社の成長を支えるやりがいある仕事。他部署との連携も大切です

    経理担当として月次・年次決算を中心に、上場企業として提出しなければならない開示書類の作成などを行っています。経理は多くの部署との連携が不可欠ですが、他部署にとって経理からのお願いは本業以外の部分です。そのため各事業部が本業に集中できるよう、なるべく簡潔に伝えることを意識しています…

    東京スクール・オブ・ビジネスの卒業生

経営学科の卒業後

就職のプロが常時バックアップ!入学時から始まる徹底した就職サポート制度
就職のプロが常駐する「キャリアサポートセンター」を設置し、担任・講師とも一体となり、一人ひとりの希望や適性に応じて、きめ細かくアドバイス。さらに、学科内企業ガイダンス、就職ガイダンスなどのほか、自己PR・志望動機の作成、面接対策などの個人指導も徹底して行い、就職、また独立開業もサポートしています。

経営学科の奨学金

経済面でも、あなたの「やりたい」を応援!授業料全額免除も。ビジネスの世界で活躍しよう!
経済的な不安を軽減して、あなたの「好き」を仕事にできるよう、独自の特待生制度と豊富な奨学金制度を用意しています。
【特待生制度】
・特待生試験の上位合格者は1年次の授業料の全額、半額または一部免除(40名程度)
【奨学金制度】
・日本学生支援機構、東京都育英資金、新聞奨学生(朝日、毎日、読売 ほか)など

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科のオープンキャンパスに行こう

経営学科のOCストーリーズ

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科の募集コース・専攻一覧

  • ビジネスマネジメント専攻

    • 中小企業診断士コース
    • ビジネス経営コース
    • 経営情報コース
  • 流通・マーケティング専攻

  • グローバルビジネス専攻

    • 国際ビジネスキャリアコース
    • 国際コミュニケーションコース
  • 会計ファイナンス専攻

    • 財務・経理コース
  • 宅建・FP専攻

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科の学べる学問

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科の目指せる仕事

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科の資格 

経営学科の受験資格が得られる資格

  • 税理士<国>

経営学科の目標とする資格

    • ビジネス実務法務検定試験(R) 、
    • ビジネス文書検定試験 、
    • 中小企業診断士<国> 、
    • リテールマーケティング(販売士) 、
    • ビジネス実務マナー検定 、
    • サービス接遇検定 、
    • ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】 、
    • ファイナンシャル・プランニング技能士<国> 、
    • 二種外務員 、
    • 日商簿記検定試験 、
    • 法人税法能力検定 、
    • 宅地建物取引士<国> 、
    • 貿易実務検定(R) 、
    • TOEIC BRIDGE(R) LISTENING AND READING TESTS 、
    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
    • Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
    • Word文書処理技能認定試験 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
    • ITパスポート試験<国>

    賃貸不動産経営管理士

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科の入試・出願

東京スクール・オブ・ビジネス 経営学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-56
フリーダイヤル0120-65-6006
info@tsb-yyg.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京都渋谷区代々木1-56 「新宿」駅から徒歩 5分
「南新宿」駅から徒歩 5分
「代々木」駅から徒歩 1分

地図

 

路線案内


東京スクール・オブ・ビジネス(専修学校/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT