東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科
- 定員数:
- 80人 (学科入学定員)
人を癒やし、喜ばせ、感動させる花を作る…お客様のどんな要望にも応えられるフラワーのプロを目指そう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金(参考) 124万7000円 (教材費・研修費などは別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科の学科の特長
フラワービジネス学科の学ぶ内容
- アレンジメントも生け花も、バランスよく学び、様々なフィールドで活躍しよう
- 花は空間を飾るためだけの道具ではなく、人を幸せにしたり、癒やしたりする大きな力を持っています。そんな「花」を「仕事」にするための知識や教養、センスを習得。和洋両方の花に関する知識はもちろん、花や人、環境に配慮できる、花を通して社会に貢献できる人材を育成しています。
フラワービジネス学科のカリキュラム
- 人生の大切なシーンを彩る花を「デザイン」するための専攻別カリキュラム
- ◆フラワーコーディネーター専攻/花を使った空間装飾のプロを目指す
◆ブライダルフラワー専攻/人生の「大切な日」を花で彩るブライダルフラワーのプロを目指す
◆フラワーショップ専攻/和と洋の花全般に精通し、お客さまのニーズに応えられるプロを育成
フラワービジネス学科の授業
- キミの感性とセンスを大事にしながら、TPOにあわせたアレンジ技術が身につく
- オフィスやショップ、ホールなどに躍動感、やすらぎ、みずみずしさ、ぬくもりなどをプラスする空間デザイン。授業の一環として、企業や店舗からの依頼により、実践的にフラワーディスプレイを行っていきます。仕事としての責任感とクオリティも求められるため、在学中から実際の現場感をぞんぶんに味わうことが可能です。
フラワービジネス学科の実習
- 豊富なディスプレイ実習に加え、インターンシップで実践しながら花を専門的に学ぶ
- 1年次から学科全学生を対象に首都圏の有名店舗で実習が可能です。5月の母の日や年末などの繁忙期には複数の職場を経験。花の管理や接客など、授業で習った知識を活かして行い、各企業の方からも高い評価をいただいています。さらに装飾実習や展示会などでは自分のセンスを存分に発揮して作品を制作することができます。
フラワービジネス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
資格と技術を身につけ、業界最大手企業に就職することができました!
資格が多く取れ、フラワーアレンジメントと華道の両方を学べるところに魅力を感じました。またオープンキャンパスの雰囲気も明るく、先生と学生の距離が近い学校だなと印象も良かったのでこの学校に決めました。
フラワービジネス学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
結婚式という幸せな舞台を多彩な花で演出。大好きな花に囲まれた素晴らしい仕事です
結婚式に欠かせないブライダルフラワーのコーディネートを担当しています。入荷された花の成長を調整する「水揚げ」という作業から、テーブルに飾る花の制作、セッティング、式当日の最終設定やチェックまで、一連の流れのすべてに携わっています。また、お客様と直接お会いしてどのような花やアレンジ…
-
point 先輩の仕事紹介
花を通してお客様と幸せを共有。自分の感性を活かすことができるステキな仕事です
私は今、ホテルの結婚式場に飾る花を作っています。卓上花が中心ですが、最近ではメインテーブルに飾る花のアレンジも手伝えるようになりました。配属先の店舗はホテル内にあり、挙式を終えた方が後日店舗にいらっしゃって、「ステキな花をありがとうございました」と言っていただけることもあるんです…
-
point 先輩の仕事紹介
花を通じてお客様の想いを形に。大好きな花のことが、もっと好きになれる仕事です
現在は、フラワーショップの店員として勤務しています。お客様のご要望に応じた花選びやブーケ作りのほか、花のメンテナンスや発注などの事務作業、店頭のディスプレイなど、さまざまな業務を担当しています。2年目なのでブーケづくりの技術などは、先輩たちには全然及びませんが、それでも私が作った…
フラワービジネス学科の卒業後
- 就職のプロが常時バックアップ!入学時から始まる徹底した就職サポート制度
- 就職のプロが常駐する「キャリアサポートセンター」を設置し、担任・講師とも一体となり、一人ひとりの希望や適性に応じて、きめ細かくアドバイス。さらに、学科内企業ガイダンス、就職ガイダンスなどのほか、自己PR・志望動機の作成、面接対策などの個人指導も徹底して行い、就職、また独立開業もサポートしています。
フラワービジネス学科の奨学金
- 授業料全額免除も。経済面でも、あなたの「やりたい」を応援!フラワーを仕事に繋げよう
- 経済的な不安を軽減して、あなたの「好き」を仕事にできるよう、独自の特待生制度と豊富な奨学金制度を用意しています。
【特待生制度】
・特待生試験の上位合格者は授業料の全額、半額または一部免除(40名程度)
【奨学金制度】
・日本学生支援機構、東京都育英資金、新聞奨学生(朝日、毎日、読売 ほか)など
東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科のオープンキャンパスに行こう
フラワービジネス学科のOCストーリーズ
フラワービジネス学科のイベント
東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科の募集コース・専攻一覧
-
フラワーコーディネーター専攻
-
ブライダルフラワー専攻
-
フラワーショップ専攻
東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科の学べる学問
東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科の目指せる仕事
東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科の資格
フラワービジネス学科の目標とする資格
- ビジネス文書検定試験 、
- ビジネス実務マナー検定 、
- サービス接遇検定 、
- 日商簿記検定試験 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
- PowerPoint(R)プレゼンテーション技能認定試験 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- フラワー装飾技能士<国> 、
- 色彩技能パーソナルカラー検定(R) 、
- 商業ラッピング検定 、
- ラッピングディレクター
色彩士検定
ラッピングコーディネーター
華道家元池坊師範免状
東京スクール・オブ・ビジネス フラワービジネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-56
フリーダイヤル0120-65-6006
info@tsb-yyg.ac.jp