名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科
- 定員数:
- 40人
文部科学省「職業実践専門課程」に認定。グラフィックや広告、パッケージ、雑誌編集、WEB等 様々なデザインを学ぶ!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 121万4000円 (教科書・教材費別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科の学科の特長
グラフィックデザイン学科の学ぶ内容
- 創立以来53年間デザイナーを輩出してきた、実践的な「デザイン教育」
- 1968年創立以来、1万人以上のデザイナーを輩出してきた歴史あるデザインの総合校。業界直結の授業で、在学中からデザイナーとしての依頼が多数!商品化にむけた『授業=仕事』のカリキュラムで、プロとして活躍するために必要なスキルを習得します。
グラフィックデザイン学科の授業
- 業界と連携した実践プログラムによる「職業実践専門課程」
- 企業とのコラボで実力を試すことができるコンペや地域イベントへの参加、人気デザイナーによる特別講演会などを積極的に実施しています。これら業界と連携した組織的な教育が認められ、グラフィックデザイン学科が文部科学省「職業実践専門課程」の認定を受けています。
グラフィックデザイン学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
自分がやりたい事をやる。好きを大切にして、仕事に繋げていきます!
機材・施設が充実していて、体験入学中に見た学校の雰囲気が良かったことが大きいです。授業では産学協同などの実践的なものも多いので「自分がやりたい事をやれる」と思ったからです。
グラフィックデザイン学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
デザインを通じて広く世の中に貢献できる、あたたかいデザイナーを目指して!
デザインを制作する時には、その仕事を依頼していただいたお客様がいて、自分が良いと思ったデザインでも『違う』とやり直すことも多くあります。いかにお客様の求めるデザインに持っていけるかが大切であり、そこにやりがいを感じます。また、提案したデザインを喜んでもらえるのも魅力です。グラフィ…
グラフィックデザイン学科の卒業後
- デザイン業界への就職から、フリーランスのデザイナーまで、夢のカタチは様々
- 各デザイン業界への就職はもちろん、フリーランスのデザイナーとして活躍することも可能です。卒業後、目指す職種は、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、パッケージデザイナー、ポスター・広告デザイナー、編集、絵本作家 など。
グラフィックデザイン学科の施設・設備
- ソフト・ハードともに充実。プロと同じ環境で、授業以外も自由に利用OK
- 各種デザインソフトを完備したグラフィック実習室やWeb実習室など、グラフィック制作に欠かせない最新機種のコンピュータを揃えたプロも羨むほどの環境を整えています。各実習室は、放課後や土日曜、長期休暇時に教室を開放するので、自由に使うことができ、実力アップにつながります。
グラフィックデザイン学科の制度
- 学生一人ひとりの夢を叶えるための『就職・デビューサポート』
- 就職担当と学科担任が一人ひとりにあった会社を紹介。憧れの業界人や企業と直接話ができる「業界EXPO」や、企業が直接学生をスカウトする「デザイナーズオーディション」など、2年間を通して就職やデビューについて真剣に取り組んでいます。
グラフィックデザイン学科の入試
- 入学者の約9割がAO入学!好きなことをいち早く学びたいキミにおススメ!
- 入学者の約9割が利用する「AO入学」は、想い描いた夢を叶えるために、好きなことを仕事にするためにいち早く学びたい方のための入学制度。入学前に業界の知識や基礎スキルを学べる特別授業「AOプレスクール」や、選考料全額2万円免除など魅力的な特典が満載。まずは体験入学に参加しよう!
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科のオープンキャンパスに行こう
グラフィックデザイン学科のOCストーリーズ
グラフィックデザイン学科のイベント
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科の募集コース・専攻一覧
-
グラフィックデザイン専攻
-
広告デザイン専攻
-
パッケージデザイン専攻
-
雑誌編集・ブックデザイン専攻
-
商品企画専攻
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科の学べる学問
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科の目指せる仕事
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科の資格
グラフィックデザイン学科の目標とする資格
- 色彩検定(R) 、
- DTPエキスパート認証試験 、
- DTP検定 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
- Webクリエイター能力認定試験
JWSDA WEBデザイン検定 ほか
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科の就職率・卒業後の進路
グラフィックデザイン学科の主な就職先/内定先
- あいち印刷、株式会社アルタ、株式会社カミオジャパン、プランニングあうる、グランドデザイン、株式会社lyrics、株式会社デイビッドプロダクション、株式会社アスリード、株式会社スタジオ ヴォルン、株式会社タカラ、株式会社ロビンインターナショナル、株式会社jetrag、有限会社丸越、株式会社フォルムアイ、有限会社マボ、アッシュエンターテイメント、株式会社安江工務店、株式会社善匠、株式会社三昭堂、株式会社万建、株式会社スペース、栄和興産株式会社、株式会社飯田建設、コナミホールディングス株式会社、クリーク アンド リバー、株式会社ファイン、株式会社サブリメイション、株式会社プロダクション・アイジー
ほか
※
2021年3月卒業生実績
(学校全体)
※その他、フリーランス(デザイナー)として活躍中。
名古屋デザイナー学院 グラフィックデザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-3
0120-7575-38 入学相談室
n-designer@nag.ac.jp