名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻
東海圏で特殊メイクを学べる数少ない学校の1つ!素材の知識と使い方をしっかり習得し、造形力の向上を目指します!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 121万4000円 (教科書・教材費別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の学科の特長
造形デザイン学科 特殊メイク専攻の学ぶ内容
- センスや造形の技術を磨き、人々を魅了する特殊メイクアップアーティストを目指す
- テレビや映画などに登場する妖怪、モンスター、老人顔、傷など、特殊メイクの技術を習得します。メイクだけでなく、舞台装置や小物、フェイクスイーツなど、造形の技術も学べます。世界に通用するハイレベルな技術に加えて、観察力や創造力も身につけ、人々を魅了する特殊メイクアップアーティストを目指します。
造形デザイン学科 特殊メイク専攻のカリキュラム
- 自分の作品のクオリティをさらにアップさせることのできる授業カリキュラム
- ヘアやメイク、ネイルの専門スキルの習得だけでなく、写真の技術や平面構成の基礎、CGスキルも習得できます。自分の作品をさらに見栄え良くし、アーティストのセンス+グラフィックデザイナーにも引けを取らないスキルを身につけることで、アーティスト兼デザイナーとして活躍することができます。
造形デザイン学科 特殊メイク専攻の授業
- 完成度の高い作品をつくるための技術が身につく
- 特殊な素材の扱い方や、リアルさを出すための塗装を基礎からしっかり学びます。また、メイクの基礎も学ぶため、幅広いジャンルで活躍できる技術が身につきます。
造形デザイン学科 特殊メイク専攻のイベント
- 学生自らで作り上げるオリジナルイベントなど、授業以外の活動も充実
- 課外活動では、お化け屋敷やハロウィンなど季節のイベントのメイクスタッフとして参加することもあります。外部とのつながりでは、劇団のメイクスタッフとして活躍をしています。その他、様々なコンペティションで受賞するなど、「現場で学ぶ、実践型」のイベントを多数、用意しています。
名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科のオープンキャンパスに行こう
造形デザイン学科のOCストーリーズ
造形デザイン学科のイベント
名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の学べる学問
名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の目指せる仕事
名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の資格
造形デザイン学科 特殊メイク専攻の目標とする資格
- 色彩検定(R) 、
- 日本メイクアップ技術検定 、
- ネイルスペシャリスト技能検定試験 、
- カラーコーディネーター検定試験(R)
エアービューティー検定
化粧品検定
ほか
名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の就職率・卒業後の進路
造形デザイン学科 特殊メイク専攻の主な就職先/内定先
- あいち印刷株式会社、株式会社東京アドデザイナース、アイアムデザイン株式会社、株式会社アイプロ、株式会社カミオジャパン、株式会社あうる、グランドデザイン株式会社、株式会社デイビッドプロダクション、株式会社アスリード、株式会社シャフト、株式会社タカラ、株式会社ロビンインターナショナル、有限会社丸越、株式会社フォルムアイ、アッシュエンターテイメント、株式会社安江工務店、株式会社善匠、株式会社三昭堂、株式会社万建、栄和興産株式会社、株式会社武市ウインド、コナミホールディングス株式会社、株式会社クリーク・ アンド・リバー社、株式会社サブリメイション、株式会社プロダクション・アイジー、株式会社サンジゲン
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
※その他、フリーランス(デザイナー)として活躍中。
名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-3
0120-7575-38 入学相談室
n-designer@nag.ac.jp