• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋デザイナー学院
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 造形デザイン学科
  • 特殊メイク専攻

愛知県認可/専修学校/愛知

ナゴヤデザイナーガクイン

(2024年4月 専門学校 名古屋デザイナー・アカデミーに校名変更)

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻

東海圏で特殊メイクを学べる数少ない学校の1つ!素材の知識と使い方をしっかり習得し、造形力の向上を目指します!

学べる学問
  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 材料工学

    現代社会が求める新機能をもつ材料を開発

    材料工学とは、新たな材料を生み出すことや、それらを活用するための技術を開発・研究する学問です。「そのままでは有効活用が難しい」とされている物質でも、加工することによって利用価値の高い「材料」にできます。まず、化学、物理、数学といった科目と、材料工学の基礎を学びます。ここで物質の特性をしっかりと理解し、次のステップとして、現在使われている材料について、実験も交えて身につけていきます。金属、無機、有機材料について横断的に学ぶことで理解を深め、専門的な学びや研究へと進んでいきます。

目指せる仕事
  • 美術スタッフ

    場面に合わせた道具やセットを用意する

    映画やTV、舞台などで美術を担当する。その場面に合わせた室内などを作り上げたり、そのなかに置かれているあらゆる道具を用意するのも仕事。映画などでは時代考証に合わせた古いものを集めてきたり、または、同じようなものを作り上げる技術も必要。

  • 雑貨デザイナー

    文具や食器など生活雑貨をデザイン

    生活雑貨を中心に、形や素材などトータル的にデザインしていく。このところ雑貨人気もあり、デパートなどでも雑貨コーナーを、新設・拡大する傾向にあるようだ。使いやすく、しかも見た目も洗練されたレベルの高いデザイナーが求められる。

  • パッケージデザイナー

    買いたくなるパッケージをデザイン

    お菓子や化粧品など商品の内容や魅力が消費者によく分かるよう、容器・包装などのパッケージデザインをする。商品内容やターゲット、会社のイメージ、使用する素材と商品の相性などを考慮し、思わず手が伸びるようなデザインを生み出す。

  • 工業デザイナー

    家電など工業製品を機能的で美しくデザイン

    ボールペンから飛行機まで、さまざまな工業製品の形と機能性をデザインする。新製品の開発の仕事が多く、メーカーの開発担当者と相談しながら、最適なデザインを決め、模型を作り、改善して最終的なデザインを決定していく。

  • フィギュア原型師

    キャラクターのフィギュアを作るエキスパート

    アニメや漫画などの平面だったキャラクターを、立体化させたものがフィギュア。いくつもの工程を踏んで制作され、大量生産を経て商品として仕上げられる。その最初の段階である「原型」を作るのがフィギュア原型師の仕事だ。デザイン画を描き起こし、粘土やパテなどの素材を使って原型を作る。躍動感のある魅力的なフィギュアに仕上げるためには専門的な造形技術はもちろん、ポーズや容姿など、どんなフィギュアにするかを考える力が求められる。主な活躍の場はフィギュアメーカーや玩具メーカー、造形デザイン会社など。

  • 木工工芸家

    木を素材にした伝統工芸をつくる専門家

    木材を使った伝統工芸を作る。高度経済成長期以降の大量生産大量消費により、手作りの工芸品は姿を消しつつあったが、近年その良さが見直され始めている。家内制手工業なので就職先は少なく弟子についた後、独立するパターンが多い。

初年度納入金:2025年度納入金 124万2000円  (教科書・教材費別途必要)
年限:2年制

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の学科の特長

造形デザイン学科 特殊メイク専攻の学ぶ内容

センスや造形の技術を磨き、人々を魅了する特殊メイクアップアーティストを目指す
テレビや映画などに登場する妖怪、モンスター、老人顔、傷など、特殊メイクの技術を習得します。メイクだけでなく、舞台装置や小物、フェイクスイーツなど、特殊造形の技術も学べます。世界に通用するハイレベルな技術に加えて、観察力や創造力も身につけ、人々を魅了する特殊メイクアップアーティストを目指します。

造形デザイン学科 特殊メイク専攻のカリキュラム

自分の作品のクオリティをさらにアップさせることのできる授業カリキュラム
ヘアやメイク、ネイルの専門スキルの習得だけでなく、写真の技術や平面構成の基礎、CGスキルも習得できます。自分の作品をさらに見栄え良くし、アーティストのセンス+グラフィックデザイナーにも引けを取らないスキルを身につけることで、アーティスト兼デザイナーとして活躍することができます。

造形デザイン学科 特殊メイク専攻の授業

完成度の高い作品をつくるための技術が身につく
特殊な素材の扱い方や、リアルさを出すための塗装を基礎からしっかり学びます。また、メイクの基礎も学ぶため、幅広いジャンルで活躍できる技術が身につきます。

造形デザイン学科 特殊メイク専攻のイベント

学生自らで作り上げるオリジナルイベントなど、授業以外の活動【産学連携】も充実
課外活動では、お化け屋敷やハロウィンなど季節のイベントのメイクスタッフとして参加することもあります。外部とのつながりでは、劇団のメイクスタッフとして活躍をしています。その他、様々なコンペティションで受賞するなど、「現場で学ぶ、実践型」のイベントを多数、用意しています。

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科のオープンキャンパスに行こう

造形デザイン学科のOCストーリーズ

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の学べる学問

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の目指せる仕事

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の資格 

造形デザイン学科 特殊メイク専攻の目標とする資格

    • 色彩検定(R) 、
    • 日本メイクアップ技術検定 、
    • ネイルスペシャリスト技能検定試験 、
    • カラーコーディネーター検定試験(R)

    エアービューティー検定
    化粧品検定 ほか

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の就職率・卒業後の進路 

造形デザイン学科 特殊メイク専攻の主な就職先/内定先

    株式会社山崎デザイン事務所、日大印刷株式会社、株式会社武田コーポレーション、株式会社クラフト、株式会社ベスト・ワン、株式会社Clap、アトリエヌーヴォー、クオリアグローバルマネジメント株式会社、株式会社WHITE FOX、株式会社Seven Arcs、株式会社スタジオディーン、株式会社ピー・アール・エー、株式会社サイバーインテリジェンス、株式会社デジタルワークスエンターテインメント、株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社プラチナゲームズ、株式会社Aiming、株式会社フォーチュン、株式会社シャフト、アルテマ・エンターテインメント株式会社、株式会社サブリメイション、株式会社スペース、池田建設株式会社、株式会社AQ Group ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

※その他、フリーランス(デザイナー)として活躍中。

名古屋デザイナー学院 造形デザイン学科 特殊メイク専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-3
0120-7575-38 入学相談室
n-designer@nag.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
愛知県名古屋市中区栄5-1-3 「栄(愛知県)」駅から13番出口を出て徒歩 4分
「矢場町」駅から1番出口を出て徒歩 3分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

RECRUIT