• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 群馬
  • 東日本デザイン&コンピュータ専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • デザイン学科

群馬県認可/専修学校/群馬

ヒガシニホンデザインアンドコンピュータセンモンガッコウ

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科

定員数:
80人

マンガ、イラスト、デザイン、クラフト…。作品制作を通して教科書の先にある表現力を身につける!

学べる学問
  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

目指せる仕事
  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • 絵本作家

    子どもから大人までに愛される絵本を作る

    絵本作家にも絵だけを描く人、ストーリーだけを考える人、ストーリーと絵の両方を手がける人などいろいろなタイプがいる。またイラストレーターが作品を発表する場合も。子ども向けから大人向けまで作品もさまざま。独自の手法や豊かなイメージが要求される。

  • グラフィックデザイナー

    雑誌や広告で“伝えたいこと”をデザインして表現する

    雑誌や広告、宣伝媒体、商品のパッケージなど、印刷物の紙面をデザインし、ビジュアル的効果を高めるのが仕事。アート面でのセンスが問われるのと同時に、流行を読み取る洞察力と、時代にマッチした感性も欠かせない。

  • 漫画家

    自分の作風やタッチで、人気作品を創り出す

    現在発行されているまんが誌(週刊誌・隔週刊誌・月刊誌)にまんがを描く仕事。最初から単行本に書き下ろすこともあるが、4コマまんがやストーリーものなどで、連載をもつことで収入を得る。自分の作風やタッチを確立して、作品を出版社の編集者等に認めてもらうことが必要。ヒット作品が出れば、時代のブームを巻きおこすことも。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • 雑貨デザイナー

    文具や食器など生活雑貨をデザイン

    生活雑貨を中心に、形や素材などトータル的にデザインしていく。このところ雑貨人気もあり、デパートなどでも雑貨コーナーを、新設・拡大する傾向にあるようだ。使いやすく、しかも見た目も洗練されたレベルの高いデザイナーが求められる。

  • キャラクターデザイナー

    キャラクター、背景、アイテムのデザイン

    自分の持ち味を出した新しいゲーム・キャラクターを生み出す。グラフィッカー(CGデザイナー)が行うケースも多く、ディレクターと「検討会議」を行い、採用されたキャラクターや背景コンテを基に、パソコン上でグラフィックを描く。背景、キャラクター、アイテムなどの担当に分かれ、それぞれ複数パターンを作成する。

  • 画家

    絵画を通じて人々を魅了する

    洋画、日本画、風景画、抽象画など、絵画の種類や技法はいろいろです。絵を売った収入だけで生活できる画家はほんの一握りなので、ふつうは美術教師やデザイナー、イラストレーターなどの仕事をしつつ、その合間に創作活動をする人がほとんどです。自分の才能を信じて創作活動を続け、コンクールに出展をして受賞経験を積む、個展を開いて画商に認めてもらう、また最近ではSNSやブログなどで人々の目にとまることなどが成功への道のひとつです。

  • イラストレーター

    雑誌や広告などに使われる個性的な作品を描く

    雑誌、書籍、広告などの印刷メディアにイラストを描く。独自の作風を持っていること、クライアントの要望に応じた作品を作り上げる器用さも要求される。イメージをイラストに置き換える能力や感性、作品を想像する力も必要。

初年度納入金:2024年度納入金 101万円  (入学金8万円を含む。実習経費、教科書代等別途)
年限:2年制

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科の学科の特長

デザイン学科の学ぶ内容

アートクラフトコース/イラストレーター、画家、クラフト作家、絵本作家を目指す
デッサンや絵画、造形基礎演習などの実技・演習で美術的な観察力、描写力、造形力、発想力を基礎から学び、イラストレーションやクラフトなどの実践的な授業で感性を磨くことで多様な表現技法を習得します。
コミックイラストコース/イラストレーター、漫画家、キャラクターデザイナーを目指す
マンガやゲームをフィールドとするキャラクターコンテンツを中心に、アニメーション、静止画などの作り方を学びます。しかし、基礎画力を高め、ツールの扱い方を習得するだけでは仕事として作り続けるには不十分です。その先にある、仕事として求められる能力も身につけていきます。
グラフィックデザインコース/グラフィックデザイナー、広告デザイナー、Webデザイナーを目指す
CG実習を中心に、グラフィックデザインや画像処理技術、編集デザインを学びます。デザイナーが実際に使用しているCGソフト「Illustrator(R)」「Photoshop(R)」等を、2年間で現場で通用するレベルまで習得。ユーザーのニーズを的確に、かつ美しく表現できるエキスパートを目指して、基礎から実務的な実践まで学習します。

デザイン学科の先生

教員は全員が元業界人!現場にいたからこその目線で、社会で役立つ技能を指導
現場で問われる本当の技能は、働いていた人でないとわかりません。教科書にない、プロとしての実力を養成できる指導力が魅力です。また、全コース担任制で一人ひとりきめ細かい指導を心がけています。学生生活の悩み相談から授業や作品制作に関する相談はもちろん、就職活動もコース単位で直接指導をするので安心です。

デザイン学科の施設・設備

学内の充実した設備に加え、ノートパソコンを無償貸与!
Mac実習室、デッサン室、3DCG制作室、木工制作室など豊富な実習室を完備しています。一人に1台最新のノートパソコンを2年間無償貸与しているので、日々の課題や作品作りなどが可能。卒業時にはプレゼントしていますので、自分仕様で思いっきり使ってください。

デザイン学科のイベント

オープンキャンパス
毎月1回、校内見学やコース説明、個別相談など本校を紹介する、3~4時間程度のオープンキャンパスを実施しています。JR高崎駅・新前橋駅・伊勢崎駅・東武鉄道太田駅からスクールバスで送迎も!詳細は本校までお問い合わせください。学校見学はいつでも受け付けておりますので、お気軽にお越しください!

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科の募集コース・専攻一覧

  • アートクラフトコース

  • コミックイラストコース

  • グラフィックデザインコース

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科の学べる学問

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科の目指せる仕事

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科の資格 

デザイン学科の目標とする資格

    • POP広告クリエイター技能審査試験 、
    • レタリング技能検定 、
    • 色彩検定(R) 、
    • DTP検定 、
    • Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
    • Photoshop(R)クリエイター能力認定試験

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科の就職率・卒業後の進路 

デザイン学科の主な就職先/内定先

    (株)マイナビ、朝日印刷工業(株)、 (株)若草印刷、芹沢印刷工業(株)、(株)太洋社印刷所、(株)ステッチ、(有)フォー・フィールズ、(有)ハートマーケット、(株)セリコ、(株)トライエース、(株)こどもの館 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒379-2184 群馬県前橋市小屋原町1098-1
TEL:027-267-1171 入学相談係

所在地 アクセス 地図・路線案内
群馬県前橋市小屋原町1098-1 「駒形」駅から北口を出て徒歩 3分
「新前橋」駅から無料送迎バス 20分
「高崎」駅から無料送迎バス 30分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

東日本デザイン&コンピュータ専門学校(専修学校/群馬)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT