• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 宮城
  • 東北歯科技工専門学校

東北歯科技工専門学校からのメッセージ

2022年5月19日に更新されたメッセージです。

「あなたにも出来る歯科技工士」  ものづくりに興味がある、人の役に立ちたい・デジタルに興味がある方など歯科技工士という職業の魅力を選べるオープンキャンパスで体感しませんか?皆さんの参加をお持ちしております。

東北歯科技工専門学校で学んでみませんか?

東北歯科技工専門学校の風景

「デジタル+匠」の教育で時代に応じたものづくりの技術を身につけ、即戦力を目指す

歯科技工におけるIT化に伴い、タブレット端末を使用した授業を展開。実践力を養う附属クリニックでの実習や将来を見すえた海外研修・英会話・短大併修制度も導入。歯と業界の未来を創る歯科医療のプロを目指します。

東北歯科技工専門学校はこんな学校です

東北歯科技工専門学校は就職に強い

東北歯科技工専門学校の特長1

就職生涯支援システムにより卒業時の就職以外でも、再就職の支援をしっかりサポート

本校は1965年設立という歴史を誇り、歯科医療業界へ多数の卒業生を輩出。勤務地や勤務条件など、できるだけ学生の希望を活かした就職を実現するために就職支援相談室を設置しています。また、就職生涯支援システムを採用し、卒業時の就職はもとより結婚やその他の事情で現職から離れた場合の再就職も本校卒業生であれば一生涯次の現場就職へとサポートをしますので安心です。さらに本校では、多様化する社会情勢に合わせ専門講師による就職のための面接研修や、卒業前に新入社員として必要な社会人研修、将来に向けたキャリア観や自身や他者との関係を学ぶキャリアデザイン等を多数実施。技術と社会性を兼ね備えた歯科技工士を育成します。

東北歯科技工専門学校は施設・設備が充実

東北歯科技工専門学校の特長2

日本に数十台しか無い、最新システムを導入し「次世代型デンタルデザイナー」を養成

2つの附属クリニックとの連携により、歯科医師、歯科衛生士、患者様も含めたチームアプローチを実践的に学ぶことができます。実際に作成した歯を患者様の口につける場面に立ち会う実習は、歯をつける人の気持ちと笑顔に触れられる大変貴重な機会です。本校では2017年夏に、日本に数十台しか無い最新のCAD/CAM(コンピュータによる設計・製作)をいち早く導入。さらにそれを学生が学べる環境を構築しています。これから訪れる最先端のデジタル歯科医療に向けて、「次世代型デンタルデザイナー」を育てる設備が整っています。また授業では、学生それぞれにタブレット型端末を貸与。卒業時には、卒業記念として自分所有にできます。

東北歯科技工専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

東北歯科技工専門学校の特長3

国家試験合格をサポートするカリキュラム。オリジナル受験アプリや個別指導が充実

国家試験合格を全面サポートするカリキュラムによって、毎年歯科技工士国家試験において高い合格率を誇っています。合格サポートの一つとして本校オリジナルの受験対策アプリを開発。過去に出題された試験問題や練習問題を通学中や自宅で学ぶことが可能なうえ、一人ひとりの理解度を測定し、個別サポートを実現しています。また、授業は東北大学の歯学部をはじめ、優秀な講師陣によるわかりやすい授業を展開。オリジナル模試や個別指導も充実しているため、しっかりと弱点を克服できます。歯科技工士国家資格取得に加え、希望者は本校に通学しながら、自由が丘産能短期大学通信教育課程との併修制度を用いて、短期大学士の学位も得られます。

東北歯科技工専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
東北歯科技工専門学校の学部学科、コース紹介

歯科技工学科

(定員数:30人)

「デジタル+匠」の教育で時代に応じたものづくりの技術を身につけ、即戦力を目指す

東北歯科技工専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

東北歯科技工専門学校の就職・資格

東北歯科技工専門学校の卒業後の進路データ (2022年3月卒業生実績)

卒業者数23名
就職希望者数14名
就職者数14名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数4名
歯科技工学科卒業後、より高度な技術を身につける研修科への進学者もいます。

学生の希望に合わせた就職指導を実施。社会人・技工士として必要なビジネスや語学などの各種研修も用意

本校では、一人ひとりの希望に沿った丁寧な就職指導を実施しています。技工士としてだけでなく、社会人としての力を身につける教育も重視しており、外部から講師を招いてのマナー講座や面接指導、卒業前の社会人研修を実施。海外での活躍も視野に入れた英会話の授業なども行っています。また、自由が丘産能短期大学通信課程との併修制度(費用は別途)を導入しており、経営やマネジメントなど卒業後に役立つさまざまな科目を学び、併修修了後は「短期大学士」の学位も得ることができます。専門科目はもちろん、技術・知識だけではない社会性と教養を兼ね備えた歯科技工士を目指した指導により、毎年100%近い就職率を達成しています。

東北歯科技工専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、東北歯科技工専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

東北歯科技工専門学校のOCストーリーズ

東北歯科技工専門学校のイベント

すべて見る
  • オープンキャンパス&入試説明会(タイプ3)の詳細

    オープンキャンパス&入試説明会(タイプ3)

    歯科技工士まるわかりのオープンキャンパスを開催いたします。当日は、歯科技工士の魅力や将来性についての講演や歯科技工器材を使った楽しい体験実習を予定しています。高校3年生・2年生・1年生や既卒者、みなさんの参加お待ちしております。

  • ★「在校生参加型」オープンキャンパス★の詳細

    ★「在校生参加型」オープンキャンパス★

    【在校生参加型オープンキャンパス 開催!!】 当日は、授業の様子が見学出来ます。入学後の様子など在校生に直接質問できる絶好のチャンスです。お友達・ご家族と一緒にみなさんの参加をお待ちしております。 【こんなイベント】 在校生参加型オープンキャンパス!! 在校生が案内するキャンパスツアーや体験学習、東北歯科技工専門学校がまるわかりのオープンキャンパスです。ものづくりが好きな方や医療に興味のある方必見の一日。 オープンキャンパスも入試説明会も何回参加してもOK! おうちの方やお友だちと一緒にどうぞ! 【アクセス】 仙台市営地下鉄南北線 富沢行き 愛宕橋駅から徒歩7分

東北歯科技工専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図・路線案内
宮城県仙台市太白区向山4-27-8 「愛宕橋」駅から徒歩 7分
「仙台」駅から市バス 10分 向山保育所前下車 0分

地図

 

路線案内

東北歯科技工専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

東北歯科技工専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

【2023年度納入金】146万円(ほかに教科書・実習用器具・材料等の購入費は、別途負担となります。寄付金・協力金は一切ありません)

すべて見る

東北歯科技工専門学校に関する問い合わせ先

東北歯科技工専門学校 入試係

〒982-0841 宮城県仙台市太白区向山4-27-8
TEL:022-266-0237

請求できるパンフはこちら

無料
東北歯科技工専門学校入学案内
東北歯科技工専門学校(専修学校/宮城)

東北歯科技工専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT