• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 日商簿記三鷹福祉専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報ビジネス学科

東京都認可/専修学校/東京

ニッショウボキミタカフクシセンモンガッコウ

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科

定員数:
40人

機械学習やAIシステム、金融・投資・ITと連携した多様性のある予測システムなどを構築しビジネスをリードする力を養う

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 経営工学

    企業の資源について、より合理的で有効な活用法を考える

    経営工学とは、経営に関する問題を工学的アプローチによって解決し、効率的で合理的な経営システムを構築しようとする学問です。経験や勘だけではたどり着けない、経営における真理をみつけるため、種々の問題を数学的に分析。より普遍的で、ムリ、ムダ、ムラのない経営体系を考えます。経営学は実際の組織運営から方法を学ぼうとするのに対し、経営工学が数学的分析に基づいて課題解決を目指す、といった違いがあります。卒業後の進路としては、生産管理、品質管理をはじめ、人事、財務、企画広報など、さまざまな選択肢があります。物事を俯瞰して分析する力は、システムエンジニアやプロジェクトマネジャーとしても重宝されるでしょう。もちろん、起業して経営者になるという道もあります。

目指せる仕事
  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • 経理

    売上げや利益などの数字によって、経営活動を把握する

    いろいろな経営活動の状況や結果を金銭的な数字によって表し、正しく測定する仕事。数字を通じて経営上の欠点を見つけ、各部門の活動の方向付けに直接つながる重要な業務。仕事の範囲は広く、多岐にわたるが、資金の計画・運用を手がける財務、固定資産の金銭的管理(管財)なども経理の仕事。

  • ファイナンシャルプランナー

    相談者の生活設計をサポートする“お金の専門家”

    ファイナンシャルプランナー(FP)は、相談者が希望するライフプラン(生涯生活設計)を実現するための、さまざまな計画や解決方法の提案といったコンサルティングを行う“お金の専門家”です。家族構成や資産状況などのデータを収集・分析したうえで、貯蓄計画、投資計画、保険・保障対策、相続対策などをプランニングし、豊かな生活を実現できるようにサポートします。「ファイナンシャル・プランニング技能検定」は国家検定に認定されており、3~1級試験の合格者は「ファイナンシャル・プランニング技能士」と称することができます。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムアナリスト

    効率アップのためのシステムを企画

    事務処理のスピードアップや、無駄のない生産体制を作るため、コンピュータによる情報活用が進んでいる。そうしたコンピュータシステムの導入や改善のため、現場を調査し、問題点を見つけ、どんなシステムを作ればいいか決めるのがシステムアナリストだ。この計画をもとに中・長期の情報戦略を立て、期待される効果も算出する。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • アプリケーションエンジニア

    企業の情報システムを構成する個別システムの設計・開発を担当

    コンサルティング会社やシステム開発を行うIT系企業が、顧客(企業)に対して新たな情報システムを提案する際、システム全体の大まかな企画・設計はシステムコンサルタントやシステムアナリストが担当する。ただし、企業の情報システムは数多くのシステムの集合体なので、個別のシステムをどう設計するかも重要。この個別のシステムの設計・開発を担当するのがアプリケーションエンジニアだ。システムの役割や目的を理解し、適切な設計をして、システムエンジニア、プログラマーなどで構成される開発チームに指示をするのが仕事。

  • データサイエンティスト

    大量のデータを分析して消費者の行動パターンなどを読み取る

    例えば、顧客の購買履歴など、今、企業はマーケット分析や消費者行動などを読み取るために活用できるさまざまなデータを大量に蓄積している。「ビッグデータ」といわれるこれらの膨大で多種多様なデータを分析するのがこの仕事。どのような切り口や角度からデータを取り上げるかを考え、統計学の手法を使ってデータを分析し、事業に役立つ情報を見極めていく。数学やITなど理系の知識も非常に重要だが、同時に、分析の前提になる仮説を立てたり、分析の結果を事業に生かしたりするためには経営やマーケティングなどの知識も必要となる。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 74万5000円  (入学金10万円、授業料64万5000円)
年限:2年制

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科の学科の特長

情報ビジネス学科の学ぶ内容

AI・データ分析でIT×情報ビジネスの最先端を学ぶ!
HTMLやCSSでのWebサイト構築、PythonやPHPを使って業務改善のためのシステムやWebアプリケーションを構築します。具体的にはAIやデータ分析でビジネスが成功する科学的な分析を行ったり、株価や財務諸表の分析やブロックチェーンシステムの構築など、ファイナンスとテクノロジーを掛け合わせたフィンテックを学びます。

情報ビジネス学科のカリキュラム

2022年最新のカリキュラムに刷新!常に最新・実践的学びを深めるカリキュラムを追究しています
情報通信技術論、情報メディア産業論など実践的なカリキュラムで学びます。例えば「ブロックチェーンって何?」。こうしたテーマも設け追究。ブロックチェーンはビットコインの根幹となるもの。非中央集権化であるブロックチェーンを用い、暗号通貨だけではない新たなサービスのイノベーションの促進を一緒に考えましょう。

情報ビジネス学科の授業

Webデザインを追究!かっこいいWebサイトを作る
授業ではWebサイト作成言語であるHTMLやCSS、javascriptを使って、商品紹介ページなどを作ります。スマートフォンやタブレット、デスクトップパソコンに対応できるレスポンシブWebデザインも学びます。一緒にかっこいいWebサイトを作りながら、着実に実力をつけていきましょう!!
ビジネスを追究!AIやデータ分析を徹底的に学ぶ
多くのデータを活用し分析することで新たなビジネスの創出や業務の改善を行うAIやデータ分析。これらの技術・手法を学び、実際に用いて、企業が抱える課題やビジネスの課題を見つけ出し問題を解決に導く力を養います。また簿記会計やマーケティングを学び、様々なアプローチから多様性のある分析・予測システム構築を学習。

情報ビジネス学科の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    楽しみながらITと金融の技術・知識を身につけ、新たな価値を創出できる力を育む

    Pythonを使ってのAI構築やデータ分析、財務とITを掛け合わせたフィンテック、そして今後主流になると思われるブロックチェーンの構築などを行っていきます。学生が楽しみながら学べる教材を開発・使用し、プログラミングを行い可視化。自身が構築したシステムをWeb上にアップすることで、…

    日商簿記三鷹福祉専門学校の先生

情報ビジネス学科の資格

目指す仕事に必要な各種資格の取得を実現
簿記会計はもちろん、ビジネスに関連する資格取得のバックアップはお任せください!ビジネス・経営・会計・情報に特化した専門学校として、就職に役立つ複数の資格取得をサポートします。確実な資格取得を目指して一緒に頑張りましょう。

情報ビジネス学科の雰囲気

文化・教養の街「三鷹」で学ぶ! 隣は学生に人気の街・吉祥寺です
学校があるのは国立天文台、太宰治ゆかりの地などがある文化・教養の街、三鷹です。JR中央線「三鷹駅」から徒歩7分の閑静な住宅街で、近くには公園やコンビニ、食堂が多数あり便利です。また、隣は「吉祥寺駅」で徒歩圏内でもあるため、学校への行き帰りに“人気の街”を存分に楽しめます。

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科のオープンキャンパスに行こう

情報ビジネス学科のOCストーリーズ

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科の学べる学問

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科の目指せる仕事

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科の資格 

情報ビジネス学科の目標とする資格

    • ITパスポート試験<国> 、
    • Webクリエイター能力認定試験 、
    • 日商簿記検定試験 、
    • 簿記能力検定試験 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

    文書処理能力検定試験
    G検定
    E検定

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科の就職率・卒業後の進路 

情報ビジネス学科の就職率/内定率 89.3 %

( 就職者25名/就職希望者28名 )

情報ビジネス学科の主な就職先/内定先

    株式会社東急ストア、サミット株式会社、株式会社エムアンドエムサービス、株式会社成城石井、ハトヤホテルグループ、東急ホテルズ、株式会社データクリエイト、株式会社KCCS、株式会社Ewest、株式会社ナビオコンピューター、株式会社ジェイテック、サンワシステムサポート株式会社、株式会社プロジット、あい介護老人保健施設、株式会社ライフサポートめぐみ、株式会社ダイソー、CMDグループ、一般社団法人船員保険会、株式会社コロワイド、株式会社ドトールコーヒー、株式会社東京リーガルマインド ほか

※ 2023年3月卒業生実績

日商簿記三鷹福祉専門学校 情報ビジネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4-19-11
TEL:0422-44-6121(入学相談室)
e-mail:info@sb-nm.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京都三鷹市下連雀4-19-11 「三鷹」駅から南口を出て徒歩 7分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

RECRUIT