• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 日本外国語専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際エアライン科
  • キャビンアテンダント専攻

東京都認可/専修学校/東京

ニホンガイコクゴセンモンガッコウ

日本外国語専門学校 国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻

JAL、ANAなどエアライン業界に多数就職!英語力・マナー・航空専門知識を学び、キャビンアテンダントの夢を実現!

学べる学問
  • 地理学

    産業や自然環境から地域の特質を解明する

    地理学には、気候や地形のほか、動植物の分布や水の循環過程などを対象とする「自然地理」と、文化や歴史、民族、経済などを対象とする「人文地理」、地域それぞれの地理的要素を深く掘り下げていく「地誌」の3分野があります。カバーする範囲が広く、幅広い興味にこたえる学問です。

  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 語学(英語以外外国語)

    アジア、ヨーロッパなどの各国の言語と文化・歴史などを学ぶ

    中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語などの外国語を使う力を養う。それぞれの言語を使う国々の文化、社会、政治、歴史などについても学び、外国への理解を深める。

目指せる仕事
  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 受付

    企業全体のイメージを決める役割も任う窓口役

    主な仕事は、来訪者の用件確認、アポイントメントの確認、関係者との連絡、伝言の伝達や客の接待、来訪者のチェックとそのリスト作成など。外国人の来訪が多い企業では英会話などの語学力が、受付がショールームにある企業ならばインストラクター的な商品知識が要求される。

  • 秘書

    良きパートナーとして多彩な業務で上司をサポート

    仕事内容は、補佐する上司によっても異なるが、一般的には、次の9つの業務になる。(1)スケジュール管理、(2)客の接遇、(3)文書作成と書類のファイリング、(4)事務機器の運用と管理、(5)上司の仕事の下準備と事後処理、(6)社内外の連絡・調整、(7)出張・交際などの手続きと費用の精算、(8)備品の購入、オフィス管理、(9)情報収集と整理など。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。

  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)

    発券から手続き、搭乗案内など空港内サービス

    空港カウンターでの乗客サービスが主な仕事。旅客案内や誘導・整理など飛行機に乗るまでと、到着後はロビーに送り出すまでの業務を行う。搭乗手続きや手荷物の受付、パスポート・ビザの確認、言葉に困っている人の案内役をつとめるなど仕事内容は幅広い。

  • 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)

    空港内で航空機の到着・出発に伴う、航空機誘導・貨物搭載・給油などの作業を行う

    ボーディングブリッジの接続、航空貨物や旅客手荷物・機内食の運搬、給油、機体の牽引・誘導など、航空機の到着出発に伴うさまざまな空港内業務を総称してこう呼ぶ。マーシャラーもこの中の一職種。それぞれの業務に応じて「大型特殊自動車免許」「危険物取扱者」などさまざまな資格が必要になる。

初年度納入金:2024年度納入金 141万円  (教材費、学科研修費等の特別行事費別)
年限:2年制

日本外国語専門学校 国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の学科の特長

国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の学ぶ内容

接客マナーやエアライン専門知識と同時に、ネイティブ教員から実践的な英語を学ぶ
エアライン業界出身の教員が直接指導。英語力はもちろん、接客マナー、エアライン専門知識など、幅広く学習できるカリキュラムが用意されています。またエアライン採用試験対策も一人ひとりきめ細かく指導。産能短期大学通信教育課程との短大併修制度も設置しています(併修費用別途)。

国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の授業

充実の施設・設備で実践授業。特別仕様教室でエアライン専門力を身につける
「機内サービス実務」「エアライン業界研究」「英語日本文化紹介」等の授業で、専門知識を深め、最新のエアライン実習室を使ってサービスやアナウンスの訓練なども行います。さらに、「機内接遇英語」で実践的な英語力も修得するほか、「国際教養&国際プロトコール」で一流のマナーを学びます。

国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の卒業生

日本航空(JAL)のキャビンアテンダントとして活躍する吉永瑞穂さん(2013年3月卒業)
JCFLでは英語力やエアライン知識の修得はもちろん、マナーや言葉づかいなど含めて大きく成長できました。現在は主に国際線に乗務しています。お客さまをよく見て、一人ひとりに合った気配りを心がけています。目標はファーストクラスの担当。知識や所作だけでなく“お客さま視点のサービス”をさらに磨いていきたいです。
  • point 先輩の仕事紹介

    乗務に対する姿勢やサービスを通じて、お客様に心から信頼されるCAになりたいです

    現在は、シカゴやクアラルンプール便を中心に国際線に乗務しています。これまでに行った国は13か国。1日に1000人を超えるお客様と出会うことができ、いろいろな国へ行けるのが、この仕事の面白いところですね。なかでも忘れられないのは、独り立ちしてから初めてのフライトです。とても緊張して…

    日本外国語専門学校の卒業生
  • point 先輩の仕事紹介

    快適な空の旅を楽しんでいただけるよう、常にお客様視点でのサービスを心がけています

    現在は、国際線・国内線ともに乗務しています。国際線では、主にNY、サンフランシスコ、パリ、ヘルシンキ、メルボルン、ホノルル、シンガポール、中国、韓国の路線に乗務しています。お仕事の方、ご旅行の方などさまざまなお客様がご搭乗されますので、どのようなサービスをしたら快適にお過ごしいた…

    日本外国語専門学校の卒業生

国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の卒業後

世界の空、世界の空港でキャビンアテンダント、グランドスタッフとして活躍する先輩たち
エアライン科で学んだ先には、グローバルな空の舞台が広がっています。日系の航空会社はもちろん、外資系航空会社へ就職した先輩も多数。
<JCFLから世界のエアラインへ>
ANA、JAL、大韓航空、アシアナ航空など多数(2020年3月卒業生実績)

国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の研修制度

エアライン就職に強いJCFLだからできる充実した「海外エアライン研修&留学」
カンタス航空全面協力によるJCFLのための特別メニューが用意されている「カンタス航空エアライン研修」。韓国でメイク指導をはじめ機内アナウンス等を現役CAから学ぶ「アシアナ航空/大韓航空エアライン研修」。また、タイ航空のサービスを学ぶ「タイ・短期エアライン留学」など豊富な研修制度が整っています。

日本外国語専門学校 国際エアライン科のオープンキャンパスに行こう

国際エアライン科のOCストーリーズ

日本外国語専門学校 国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の学べる学問

日本外国語専門学校 国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の目指せる仕事

日本外国語専門学校 国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の資格 

国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の目標とする資格

    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (C~Aレベル) 、
    • 実用英語技能検定(英検(R)) (2~準1級) 、
    • 秘書検定 (2~準1級) 、
    • 観光英語検定試験 (3~2級) 、
    • コンピュータサービス技能評価試験 (ワープロ部門)(3~2級) 、
    • 日本漢字能力検定 (準2~2級) 、
    • 手話技能検定 (4級)

    ほか

日本外国語専門学校 国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の就職率・卒業後の進路 

国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の主な就職先/内定先

    全日本空輸、日本航空、アシアナ航空、ジェットスター・ジャパン、ANAウィングス、スカイマーク、ソラシドエア、AIR DO、ジェイエア、JALスカイ ほか

※ 2020年3月卒業生実績

日本外国語専門学校 国際エアライン科 キャビンアテンダント専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒161-0033 東京都新宿区下落合1-5-16
TEL03-3365-6141

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京都新宿区下落合1-5-16 「高田馬場」駅から徒歩 3分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

日本外国語専門学校(専修学校/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT