日本指圧専門学校 指圧科(夜間部)
- 定員数:
- 60人
伝統ある日本で唯一の指圧専門学校で『指圧』を学ぶ3年間。幅広い年齢層のクラスメイトとの出会いは卒業後財産に!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 182万円 (入学金含む、教科書・実技服代等別途) |
---|---|
年限: | 3年制 |
日本指圧専門学校 指圧科(夜間部)の学科の特長
指圧科(夜間部)の学ぶ内容
- 科学的に体系づけられた、日本独自の伝統技法「指圧」を学ぶ
- 日本独特の施術である「指圧療法」は、手指で体表に圧を加える技法。ゆっくりと、時にリズミカルに圧を操作し、筋肉の疲労物質の排出を促します。また骨格の調整や筋肉を柔軟に、あるいは血液・リンパ液などの循環を良くし、自然治癒力を高めます。そんな伝統技法を科学的に体系づけたものが、本校で教える「指圧」です。
指圧科(夜間部)のカリキュラム
- 指圧臨床家の基礎力を養成する段階的なカリキュラムで初心者にも安心
- 本校では、指圧臨床家として社会に出た際に活きる内容を、国家試験合格を意識しながら段階的に学べるカリキュラムを用意。「解剖学」や「生理学」から始まり、「医学総論・各論」や「病理学」、さらには「指圧理論」や「東洋医学臨床論」というように、体系的に学ぶことができるため初心者にも安心です。
指圧科(夜間部)の授業
- 丁寧な指導による実習で、指圧の「知識と技」を学ぶ
- 国家試験合格を目指すための、ベテランと新進気鋭の講師陣による丁寧な授業も本校の大きな特長です。指圧の「知識」のみならず「技」を修得するために、少人数できめ細かい実習時間がふんだんに用意され、頭と体で指圧を理解・修得できるのです。
指圧科(夜間部)の学生
- 幅広い年齢層のクラスメイト
- 本校で学ぶ学生は、高校の新卒者だけではありません。大学生や社会人、主婦の方々も多く、クラスメイトの年齢層は実に多彩。いろいろな人と交流することで、社会を知り、充実したキャンパスライフを過ごすことができます。また、ここで培ったネットワークは、卒業後の貴重な財産になります。
指圧科(夜間部)の卒業後
- 海外へ広がる「指圧」を身につけ、未来を切り拓く
- 指圧療法は、日本発の手技療法として、国内にとどまらず海外へと広がっています。世界的に広がる健康や病気予防への意識が高まる中で、西洋医学を基礎とした「もう一つの医療」として「世界でも通用する医療技術」を身につけることで、ご自身の未来を切り拓いてください!
指圧科(夜間部)の資格
- 医療従事者としての国家資格「あん摩マッサージ指圧師」
- 厚生労働大臣認定の本校では、国家資格「あん摩マッサージ指圧師」の受験資格が得られます。この資格を取得することで、施術所(治療院)や病院などへの就職や、施術所(治療院)の独立開業もできます。さらに、介護支援専門員【ケアマネジャー】、スポーツトレーナー などへの道も拓けます。
日本指圧専門学校 指圧科(夜間部)の学べる学問
日本指圧専門学校 指圧科(夜間部)の目指せる仕事
日本指圧専門学校 指圧科(夜間部)の就職率・卒業後の進路
指圧科(夜間部)の主な就職先/内定先
- Re;style、株式会社メディカルケア、本駒込総合治療院、浪越指圧治療センター、株式会社東京在宅マッサージ、株式会社ケアプラス、いしい鍼灸接骨院、ハート鍼灸接骨院、高円寺整形外科、居宅介護支援事業所みらい、株式会社てあて
ほか
※
2020年3月卒業生実績
(学校全体)
日本指圧専門学校 指圧科(夜間部)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒112-0002 東京都文京区小石川2-12-4
TEL:03-3813-7354