資格取得と現場実習の両立は大変ですが、自分のペースで頑張っています!
友達との何気ない時間も財産です!
休日は、友達と一緒にサングラスをかけてお出かけ!
クリスマスイベントで実行委員をしました!
自分にはどのような企業でどのような業務が向いているのかを知るために様々なことを積極的にチャレンジし、自分を知る2年間でした。知識や経験を増やすためにも様々な業種の説明会に参加し、入社試験にも挑戦してきました。自分の強みや弱みなども客観的に知ることができ、良い経験になりました。
早く仕事を覚えて、仕事に関する資格を取得し、自分のお店を持つというのが目標でもあり夢です。社会人になったら、様々なトラブルに即座に対応できるように、法律のこと、経営のことなどたくさん勉強し知識を増やし、先輩やお客様から信頼を得たいです。
将来の選択に悩んでいる際に知人から勧められ、オープンキャンパスに参加し、学校の雰囲気や懇切丁寧な先生方の熱意に触れ、福岡カレッジで将来について、じっくり考える内容の濃い2年間にしようと思い入学を決めました。
何がしたいのかが分からないという方は、焦る必要はなく、将来をじっくり探してみませんか?私も入学するまでは、目標を持って入学したわけではありません。気になると思ったら一度、オープンキャンパスへ足を運んでみてください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 簿記 | カラー | ファッション販売 | 販売総論 | ファッション販売 | |
2限目 | マルチメディア | マルチメディア | ビジネスコミュニケーション | 簿記 | カラー | |
3限目 | コーチング | 販売総論 | マルチメディア | POP | 販売総論 | |
4限目 | 現場実習 | 現場実習 | 現場実習 | 現場実習 | 現場実習 | |
5限目 | 現場実習 | 現場実習 | 現場実習 | 現場実習 | 現場実習 | |
6限目 |
就職活動を有利に展開できたのは、取得資格の数です。技術系の資格からビジネス資格までたくさんの資格を取得しました。資格取得の勉強は経験になり、チャレンジすることの楽しさを学びました。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。