実習室で毎日楽しく技術を学んでいます。マジパン部の活動では、コンクール前は夜まで作品作り!途中で崩れず思い通りの形に作れると達成感があり、やりがいがあります
ホテルへの就職を目標に技術を高めています
相談しやすいフレンドリーな先生方ばかり!
東京研修旅行など楽しい行事がいっぱい!
スポンジやタルトの生地を作る基礎から飾りや組み立てを学ぶ応用まで、実習に力を入れて技術を高めています。現場経験が豊富な先生方が衛生についても厳しく教えてくれるなど授業は実践的です。高校から続けている大好きなマジパンを極めたくてコンクールにも挑戦中!体育祭や文化祭など行事も多く、楽しく充実しています。
有名ホテルにパティシエとして就職したいです。ホテルには調理やウエディングなど様々な部署があるので、いろんな人と関わりながら働き、たくさんの知識や技術を身につけ、自分が作ったお菓子で一人でも多くの人を笑顔にしたいです。平岡にはホテルや専門店で活躍された先生方が多くいるので、アドバイスをもらっています!
目標にしている有名ホテルへの就職に強いことが平岡を選んだ理由です。マジパン作りも続けたかったので、マジパン部があることも決め手でした。オープンキャンパスで楽しそうな雰囲気を体験して、迷わず決めました。
学校の近くに寮があるので1人暮らしも安心です。カフェ実習など毎日の実習で技術を磨くことができる上、多くの行事でいろんな人と仲良くなれて思い出を作ることができます。入学後は是非いろんな経験をしてください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 製菓理論 | 製パン実習 | 和菓子実習 | 製菓理論 | 製菓理論 | |
2限目 | 製菓理論 | 製パン実習 | 和菓子実習 | 製菓理論 | 製菓理論 | |
3限目 | 洋菓子応用実習 | フランス語 | 洋菓子応用実習 | 就職対策 | 材料製菓学 | |
4限目 | 洋菓子応用実習 | デコレーション法 | 洋菓子応用実習 | 接客法 | カフェ演習 | |
5限目 | ||||||
6限目 |
実習やカフェ実習の授業数が多く、実践的に学べていると感じます。これからは、本格的に国家試験の勉強にも力を入れていきます!行事が多く、忙しいですが、すごく充実しています!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。