北海道医薬専門学校 医療事務学科
- 定員数:
- 40人
医療事務の知識はもちろん、心理学や介護なども学び、多種多様な医療現場に対応できる人材へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 84万5000円 (その他、教科書代、ユニフォーム代等が必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
北海道医薬専門学校 医療事務学科の学科の特長
医療事務学科の学ぶ内容
- 病院秘書クラーク専攻<医師や看護師の頼れるパートナー>
- 病院さながらの充実した施設・設備の中で、患者さまを近くで支え、医師や看護師のサポート役として活躍できる人材を目指します。
- 病院事務専攻<患者さまから信頼される病院事務>
- 医療事務の知識や電子カルテの操作技術だけではなく、手話や医療英会話も学び、即戦力となる病院事務を目指します。
- 調剤薬局事務専攻<調剤薬局のエキスパート>
- 医療事務の授業に加え、薬業学科との合同授業などで薬の知識を習得し、調剤薬局で活躍できるエキスパートを目指します。
医療事務学科の授業
- 病院・薬局のIT化に対応した「電子カルテ演習」や医療現場で即戦力になる徹底したマナー指導
- 医療事務・調剤コンピュータと連動した授業展開により、病院・薬局で活きる知識を身に付けます。また、病院勤務の基本となるあいさつやコミュニケーションマナーなど、医療人・社会人として役立つスキルが学べます。介護基本実習で介護技術と介護事務も修得し幅広く活躍できるスキルも習得します。
医療事務学科の実習
- 海外の医療と歴史にふれる『海外研修旅行』と就職に直結の『職場実習制度』
- 1年次の冬に海外研修旅行を実施。海外の医療の歴史を知ることや、最先端医療の見学を目的としています。観光の時間もあり海外で見聞を広めます。また、2年次に病院や調剤薬局の現場実習を実施。1日の仕事の流れや連携の大切さ、患者様への思いやりのある対応を理解し、プロとしての心構えを養います。
医療事務学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
「人の役に立ちたい」と「医薬」が結びついて出会った医療事務の仕事
薬に関わる仕事で人の役に立ちたい、そして登録販売者資格対策に手厚い学校で学びたいと思い、医療事務の仕事に出会いました。オープンキャンパスで授業内容や使用する教科書などの具体的な説明があり納得しました。
医療事務学科の資格
- 資格取得から就職まで全面サポート!
- 現場経験・業界知識豊富な教員が、一人ひとりに合わせた丁寧な指導を行っています。資格取得のための充実したカリキュラムはもちろん、補講や個別対応など学生の理解度に合わせた徹底サポートで、高い資格取得率を目指します。就職指導は1年次の早い段階から行っており、安心して就職活動に臨むことができます。
北海道医薬専門学校 医療事務学科のオープンキャンパスに行こう
医療事務学科のイベント
北海道医薬専門学校 医療事務学科の募集コース・専攻一覧
-
病院秘書クラーク専攻
-
病院事務専攻
-
調剤薬局事務専攻
北海道医薬専門学校 医療事務学科の学べる学問
北海道医薬専門学校 医療事務学科の目指せる仕事
北海道医薬専門学校 医療事務学科の資格
医療事務学科の目標とする資格
- 診療報酬請求事務能力認定試験 、
- 介護事務管理士(R) 、
- 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス (3・2級) 、
- コンピュータサービス技能評価試験 (ワープロ部門3級・表計算部門3級) 、
- 登録販売者<国> 、
- 硬筆書写技能検定 (3級・2級) 、
- サービス接遇検定 (3級) 、
- 医療事務管理士 (医科)
医師事務作業補助者(ドクターズオフィスワークアシスト(R))
調剤事務管理士
メンタルヘルス・マネジメント(R)検定試験III種(大阪商工会議所)
ほか
北海道医薬専門学校 医療事務学科の就職率・卒業後の進路
医療事務学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数35名、就職者数35名 )
医療事務学科の主な就職先/内定先
- 手稲渓仁会病院、中村記念病院、札幌整形外科、愛心メモリアル病院、札幌白石記念病院、北斗病院、北ノ沢病院、耳鼻咽喉科麻生病院、西円山病院、石狩病院、江別谷藤病院、やまもと耳鼻咽喉科医院、おとなし眼科医院、さっぽろ内科・リウマチ膠原病クリニック、おおにし内科・リウマチ科クリニック、肝臓クリニック札幌、緑の街診療所、札幌脊椎内視鏡・整形外科クリニック、本田眼科、岩田皮膚科、ラゾーナ川崎デンタルクリニック、(株)なの花北海道、あおば調剤薬局、株式会社ナカジマ薬局、サークル薬局山の手店、みらくる薬局、ノルデン薬局
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
北海道医薬専門学校 医療事務学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西6丁目2-10(本館)
TEL 0120-5888-97
info@iyaku.ac.jp