北海道美容専門学校 ビューティーエステ科
- 定員数:
- 30人
幅広いエステ技術をはじめ、メイク・ネイルなどトータルビューティーを身につける
目指せる仕事 |
|
---|
初年度納入金: | 2021年度納入金 110万5000円 (※教材費、教科書代等込み) |
---|---|
年限: | 2年制 |
北海道美容専門学校 ビューティーエステ科の学科の特長
ビューティーエステ科の学ぶ内容
- 幅広いエステティック技術を着実に習得。メイク・ネイルの授業も充実!
- フェイシャル・ボディ・リフレクソロジー・脱毛・アロマテラピーなど幅広いエステ技術でおもてなし出来るエステティシャンを目指します。メイクやネイルも必修。認定上級エステティシャンやCIDESCOインターナショナルエステティシャンの資格取得も可能。2019年4月専門学校エステティックビューティー札幌より移行。
ビューティーエステ科のカリキュラム
- トータルビューティーをマスターする!
- メイクやネイルも必修科目。メイクは基礎から応用のテクニックまでを学び、メイクアップ検定2級の取得を目指します。ネイルではネイルケアからアートまでマスターし、ネイリスト技能検定3級を取得。さらに課外ゼミを受講しネイリスト技能検定2級やジェルネイル検定も目指せます。
- 海外研修は、アジアンリゾートで最高級のリラクゼーションを体験!
- 海外研修では、アジアンスパの本場で最高級のエステを体験したり、現地のエステスクールでセミナーやレッスンを受講します。極上のリラクゼーションを体感し一流の技術とホスピタリティーを学びます。異文化にも触れて視野を広げる貴重な体験になります。(2019年プーケット島)
ビューティーエステ科の実習
- 実践的に学べる!本格的な学生エステサロンをオープン!
- 一般のお客様にお越しいただき技術を提供する『One dayエステ』。学内サロン「サロン・ド・ブリエ」にて、予約受付からお客様に合ったコース選択、施術まで全てのサービスを学生が行う本格的なエステサロン。在学中に現場を意識したサロンワークを体験することで、プロ意識を養います。
ビューティーエステ科の学生
- エステティックコンテスト全国大会入賞!
- 全国でエステを学ぶ専門学校生たちが日頃のエステティック技術を競い合う「日本エステティック協会主催エステティックコンテスト」。2019年度は応用部門で全国大会入賞を果たしました。一昨年まで開催があった北海道地区大会では、2年連続1位の成績をおさめています。
ビューティーエステ科の資格
- 海外でも活躍できる!CIDESCO国際認定校だから国際ライセンスの取得も可能
- 国際的なエステティック団体CIDESCOがエステティシャンの国際共通基準として認定したライセンス「CIDESCOインターナショナル・エステティシャン」の資格取得も可能(希望者のみ)。この資格を取得すると海外での活躍も可能になります。
北海道美容専門学校 ビューティーエステ科の目指せる仕事
北海道美容専門学校 ビューティーエステ科の資格
ビューティーエステ科の取得できる資格
トニーズコレクション認定ディプロマ
ビューティーエステ科の目標とする資格
- AJESTHE認定エステティシャン (認定上級エステティシャン) 、
- CIDESCOインターナショナル・エステティシャン 、
- ネイリスト技能検定試験 (2級、3級) 、
- アロマテラピー検定 (1級)
メイクアップ検定(2級、3級)
JNAジェルネイル技能検定試験(初級試験)
北海道美容専門学校 ビューティーエステ科の就職率・卒業後の進路
ビューティーエステ科の主な就職先/内定先
- イービーエム、ラ・パルレ、スリムビューティーハウス、エステサロンメディケア、全身脱毛サロン恋肌、たかの友梨ビューティクリニック、リフレーヌ、パーフェクトライン、スローティ ラテ、PMKメディカルラボ、TBC、ビ・メーク、エステティックレイビス
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
学科の前身となる専門学校エステティックビューティー札幌の就職実績
北海道美容専門学校 ビューティーエステ科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西10丁目
TEL 0120-515-034(フリーダイヤル)
info@hbs.ac.jp