初めての舞台公演!緊張しつつも楽しかった
授業は実践中心。イチからしっかり身につく
スタジオは12室以上。たくさんの思い出が!
2年間で4回の舞台公演があり、一つの舞台ができ上げるまでの流れをイチから学んでいます。授業や稽古は鏡張りのスタジオで行われ、自分が人からどう見られているのかを確認することができます。同期の仲間と常に行動を共にしているので協調性が身につき、ハードな時も支え合い、好きなことに没頭できる充実の学校生活です。
殺陣やアクションができ、ファンレターがもらえるような舞台俳優になることが私の目標です。中学生の頃、落ち込むことがあり、そんな時にステージやカメラの前で輝いている人たちを見て勇気をいただき乗り越えることができました。だから私も、「人に勇気や笑顔を与えられる存在になりたい」と思い、俳優の道を選びました。
舞台や演技の経験が全くなかったので、いきなり業界に飛び込むより、業界や演技のことを学んでおいた方がいいと思いました。自分がどこまでできるのかも知りたいと思い、名古屋ビジュアルアーツを選びました。
業界で活躍中の方が講師として本格的な指導をしてくださいます。学内でのデビューオーディションもあり、芸能プロダクションの方が来校してくださるのでチャンスがいっぱい!演技が好きという気持ちがあれば大丈夫!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | ミュージカル実習 | 映像基礎 | アクセス | タレント・MCナレーション | ||
2限目 | ミュージカル実習 | 映像基礎 | バレエ | |||
3限目 | キャリアサポート | ダイアローグメソッド | 演技メソッド | 演技基礎 | ||
4限目 | 殺陣・アクション | 舞台演技実習 | ||||
5限目 | 殺陣・アクション | 舞台演技実習 | ||||
6限目 |
好きな授業はミュージカル実習やダイアローグメソッド、殺陣・アクションです。空き時間は授業の予習や復習をしたり、友達と話したり、楽しく過ごしています。休日はアルバイトや家で映画を観て過ごしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。