• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋調理師専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 調理師科(1年課程)
  • テクニカル調理コース

愛知県認可/専修学校/愛知

ナゴヤチョウリシセンモンガッコウ

名古屋調理師専門学校 調理師科(1年課程) テクニカル調理コース

定員数:
40人

実習にポイントを置いたカリキュラムにより、1年間で初学者でも調理・製菓のプロとして必要な知識・技術をマスター!

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

目指せる仕事
  • 訪問介護員(ホームヘルパー)

    家庭に派遣され、家事を代行する

    高齢者や心身障害をもつ人の家庭などに派遣され、炊事、洗濯、掃除などの家事を代行する仕事。時には入浴や排泄補助などの介護や、福祉施設へのつきそいなども行う。定期的な訪問の中で、家族の生活、介護に関する悩みや相談にも応じ、家事だけでなく精神的な負担も軽くするよう努める。

  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

  • シェフ

    料理人のトップにたって、厨房をしきる最高責任者

    ホテルやレストランなどの厨房は、さまざまな料理人が自分の持ち場をしっかりこなして料理を仕上げていく。そのすべてをしきり、段取りから最終の味覚チェックまでお客様に出すすべての料理に責任をもつ。シェフと呼ばれるまでには、さまざまな現場の経験と実績を積まなければならず、真の実力がないとなれない。

  • バーテンダー

    カクテルと会話で上質なひとときを提供する

    街のバーやホテル、レストランのバーなどで、お客さまにカクテルをはじめとするドリンクを提供する。カクテルとは複数の洋酒や果汁などをミックスして作るドリンクのことで、お客さまの好みなどに合わせて微妙に味を調整するのがバーテンダーの腕の見せ所。バーカウンター越しの会話でお客さまをくつろがせるのもバーテンダーの役割の一つだ。日本のバーテンダーの技術は世界的にも高く評価されており、海外で活躍するチャンスも増えてきている。

  • ソムリエ

    ワインのすべてに精通するスペシャリスト

    店を訪れたお客さまが料理に合うワインを選択できるようにサポートするほか、ワインを中心とした飲み物の選定・購入・管理、さらに販売促進の企画立案など、ワインに関連するあらゆる業務を担当するのがソムリエです。欧州諸国では権威のある職業とされており、日本でもソムリエが常駐するホテル・レストランが多くなりました。ソムリエには認定試験があり、取得すれば活躍の場がさらに広がります。ちなみに最近は野菜、温泉、みそなど、さまざまなものに“ソムリエ”をつけて専門家を認定する傾向がありますが、ここでは「ワインソムリエ」に限定して紹介します。

  • フードコーディネーター

    食まわりビジネスすべてに関わる仕事

    出版や広告の料理作りおよびスタイリング、店舗のメニュー開発、料理教室の運営、食器スタイリングなど仕事は幅広い。料理研究家とフードコーディネーターを兼ねるケースもあれば、食器の選択や盛付け、テーブルまわりのセットだけを行うケースもある。料理研究家やスタイリスト、カメラマン、編集者を手配し、ひとつのチームとして売り込むコーディネートの仕事もある。

  • クッキングアドバイザー

    製品のPRを兼ねた調理アドバイザー

    調理器具メーカーや食品メーカーに勤める営業の一種。製品の販売促進を目的として、調理方法のアドバイスや新製品の情報提供をする。デパートやスーパーなどで実演したり、実際にユーザーの家庭やグループを訪問して行う場合がある。経験を積んで、メーカー主催の料理教室の講師となったり、PR用のハンドブックの編集をするケースもある。

  • 料理研究家

    料理レシピを研究・開発し、広く発信。「食」で人を笑顔にする

    料理研究家の主な仕事は、オリジナルレシピの開発や、飲食店のメニュー・食品メーカーが販売するお弁当などといった商品の監修、企業の販促用レシピの開発などです。考案したレシピは、各種メディア(出版社・テレビ局・WEBメディアなど)・企業・地方自治体などに提供し、その対価として受け取る報酬が収入になります。人気が出ると、レシピ本の執筆のほか、料理番組の講師として活躍する人もいます。料理研究家を名乗るのに明確な規定はなく、特別な免許や資格も必要ありませんが、大学や専門学校に通って「調理師」「栄養士」「管理栄養士」の国家資格や「フードコーディネーター」などの民間資格を取得し、その知識を仕事に生かしている人がたくさんいます。料理人が料理研究家に転身したり、趣味で運営していた料理ブログが注目されて料理研究家デビューを果たす主婦がいたりと、料理研究家になるルートは実にさまざまです。「料理が好き!」「自分が開発したレシピで人をよろこばせたい」という気持ちがあれば、誰にでもその可能性が開かれている職業といえるでしょう。

  • パティシエ(洋菓子職人)

    洋菓子店やレストランの洋菓子専門シェフ

    洋菓子だけを専門につくるシェフ。ケーキ、ムース、ババロア、クッキーなど洋菓子とひと言で片付けられないほど、幅広いメニューをつくり出す。店舗でお菓子作りをするだけでなく各種コンテストに出場したり、講習会の講師としても活躍するケースがある。

  • 飲食店員・店長

    レストランやカフェなどでおいしい食事やくつろげるひとときを提供

    レストラン、ラーメン店、定食屋、ファストフード店、カフェ、居酒屋、バーなどの飲食店で働く。大きく分けて、調理を担当するキッチンスタッフと、店内で接客や配膳、会計などを担当するホールスタッフとに分かれる。飲食店は、おいしい食事や飲み物を提供することはもちろん、お客さまに楽しくくつろいだひとときを演出する場でもある。そのため、気持ちの良い接客や衛生管理も大切な仕事。店長は、調理やサービスのほか、仕入れや売り上げの管理やスタッフの管理・指導なども求められる。

初年度納入金:2025年度納入金 123万円  (入学金、授業料、生徒活動諸費〈設備整備・修学諸費・特別研修費〉。学用品購入代は別途必要)
年限:1年制

名古屋調理師専門学校 調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの学科の特長

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの学ぶ内容

幅広い知識とバリエーション豊かな実習で、1年間で力がつく
初学者だけどプロの調理師・パティシエとして一日も早く社会に出たい!という人向けのコース。1年間で即戦力となる知識・教養を学びます。実習では華やかで奥深いフランス料理、センスが問われるイタリア料理、中国料理や伝統の日本料理、さらには製菓、サーヴィスと、基礎から幅広く学べるので活躍の可能性が広がります。

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースのカリキュラム

素材を、目で見て、手で触れた回数が調理技術に結びつく
即戦力として活躍できるよう、実習時間を多くとったカリキュラム。フランス・イタリア・日本・中国料理・製菓の技術を総合的に学び、各分野の基本を身につけます。さらに、食の現場を見学したり、一流レストラン・料亭などを訪れる「専攻分野別研修」もあり、いろいろな分野を体感しつつ、将来自分が進む進路を探します。
短期集中カリキュラムで将来のシェフ、料理長、パティシエを目指そう!
即戦力として通用する力を短期間で育成するため、実習中心の効率良いカリキュラムを編成。一見、調理には関係なさそうな「サーヴィス」の授業も調理師としてつくった料理がどのようにサーヴィスされるのかを知っておく上では必要不可欠。一流レストランで行われているサーヴィスの技術や知識を学び、素養を深めます。

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの実習

「特修講座」と「分野別ゼミ」では自分の興味ある講座を選択して受講
金曜日午後や土曜日午前に定期開講しており、受講無料。通常の授業では扱わない高級食材を使ったり特殊な調理法を学ぶなど、ユニークな内容です。フランス料理、日本料理など、普段の分野からエスニック料理までと幅広く、手打ちそばや北京ダック、アメ細工、チョコレート細工など豊富な内容の実習を行います。

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの資格

調理師免許はもちろん、いろいろな資格が目指せる
卒業と同時に得られる調理師<国>免許に加え、専門調理師・調理技能士<国>(学科試験免除・技術考査合格者)、食卓を演出する専門家であり、雑誌などで取り上げられて注目を集めるフードコーディネーター3級、高齢化社会の中、「食」の分野で活躍できる介護食士3級、介護職員初任者研修修了者の取得も目指せます。

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースのイベント

体験入学や学校見学で「名調の学生」気分を味わえる!
「体験入学」では本校教授の指導のもと、本格的な料理に挑戦! サポート役の在校生から自然に学校生活などの話も聞けます。できあがった料理はもちろん試食。ガイダンス、個別相談、校内見学なども行われます。また、学内の施設・設備や授業風景が見られる「見学説明会」も随時開催。学校の雰囲気を確かめてみませんか。

名古屋調理師専門学校 調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの学べる学問

名古屋調理師専門学校 調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの目指せる仕事

名古屋調理師専門学校 調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの資格 

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの取得できる資格

  • 調理師<国> (国家試験免除)

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの受験資格が得られる資格

  • 専門調理師・調理技能士<国> (※学科試験免除〈技術考査合格者〉)

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの目標とする資格

    • 介護食士 (3級) 、
    • 介護職員初任者研修修了者 、
    • フードコーディネーター (3級)

    食育インストラクター、薬膳マイスター、健康管理一般指導員

名古屋調理師専門学校 調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの就職率・卒業後の進路 

調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの主な就職先/内定先

    都ホテル、ジェイアール東海ホテルズ、ホテルプラザ勝川、プリンスホテル、下呂観光ホテル、水明館、リゾートトラスト、日本セレモニー、オールハーツ・カンパニー、コンチネンタルフーズ、SWEETS MAGIC Lab.、木曽路、浜木綿、まるは、眞善美、ひらまつ、ラ・ベットラ・ダ・オチアイ、Kitchen俊貴、魚国総本社、日清医療食品名古屋支店、日本ゼネラルフード、LEOC、海南病院、福寿園、桃の花保育園、岐阜赤十字病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

※有名レストラン、パティスリーなど、多彩な食の現場へ多くの卒業生を送り出しています。

名古屋調理師専門学校 調理師科(1年課程) テクニカル調理コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒467-0856 愛知県名古屋市瑞穂区新開町5-3
フリーダイヤル 0120-422-760(事務局)
info@meicho.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
愛知県名古屋市瑞穂区新開町5-3 名鉄「堀田」駅より北へ徒歩 15分
名鉄「神宮前」駅東口より東へ徒歩 10分
JR「熱田」駅から徒歩 20分
JR・地下鉄「鶴舞」駅より市バス「鶴舞公園前」(3番のりば)基幹1系統 14分、「牛巻」下車 徒歩 1分
地下鉄「堀田」駅1番より北へ徒歩 20分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

RECRUIT