必須授業は月・木・金曜日に集約されていて、一つひとつの技術をしっかり身につけられます。また、火・水曜日の選択授業でさらに幅広いスキルを身につけることもできます。
美容に関するさまざまなことを学べるので就職の選択肢が広がります。
先生はプロのスタイリストとして最前線で活躍する方たち。現場で通用する接客術も身につきます。
個性的な友だちといっしょに学ぶので楽しいです。感性を磨くこともできると思います。
カットやカラー、パーマなど、美容師になるのに必要な知識と技術だけでなく、アイデザイン、エステ、ネイル、メイクなどの授業もあり、美容に関するさまざまなことを学べます。同級生はファッションが大好きなメンバーばかり。休み時間も美容やファッションのことで盛り上がっています。
ブライダルヘアメイクになりたい夢がありましたが、さまざまなことを学べるこの環境の中で、「他にも自分に合っている仕事があるのでは!?」と考えるようになりました。今はまだ具体的な仕事までは決めていませんが、美容師に必要な技術をマスターしながら自分の特性を一番活かすことができる分野を探していきたいです。
美容関係の仕事に興味があったのと、学費がリーズナブルで両親の負担を減らせると考えたからです。オープンキャンパスに参加した時、先輩方の楽しそうな姿を見て「ここなら楽しく学べそう」と感じたのも魅力でした。
それぞれの美容分野で活躍しているプロの先生方から学べることがこの学校の一番の魅力だと思います。また、クラスのみんなが同じ目標を持っているため、すぐに仲良くなれます。アットホームさもこの学校の良さです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | カット | 和装実習/ワインディング | クリエイティブカット/エステ | |||
2限目 | カット | 和装実習/ワインディング | クリエイティブカット/エステ | |||
3限目 | 美容文化特殊技術「ボディジュエリー」 | クリエイティブカラー | アイデザイン | ネイル/メイク | ||
4限目 | 美容文化特殊技術「ボディジュエリー」 | クリエイティブカラー | アイデザイン | ネイル/メイク | ||
5限目 | ||||||
6限目 |
火・水曜日は選択授業があり、選択した授業を受けたり、休日にしたりできます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。