あいち造形デザイン専門学校 デザイン学科 造形デザインコース
アクセサリーやプロダクト、フィギュア造形、ディスプレイデザインを学び、モノづくり分野のデザイナーや作家をめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金(参考) 115万5000円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
あいち造形デザイン専門学校 デザイン学科 造形デザインコースの学科の特長
デザイン学科 造形デザインコースの学ぶ内容
- 幅広いモノづくり分野の知識と技術を習得。立体物をつくりだす面白さにめざめる!
- アクセサリーやプロダクト、フィギュア造形、雑貨、ディスプレイデザインなど幅広いモノづくりの知識と技術を基礎からしっかり身につけます。また、CADを学び製図手法も習得。実際に数多くの立体物をつくりあげ、モノづくりの面白さを体験し、立体造形分野のクリエーターをめざします。
デザイン学科 造形デザインコースのカリキュラム
- 未経験者も安心!基礎教育からスタート。産学連携授業やコンペティション授業で実践力を養う
- 入学後1ヶ月間、通常カリキュラムの前に「デッサン力」「色彩力」に関する基礎的な知識や技術を集中して学び土台となる基礎力を確かなものとします。企業・公共団体から依頼を受けリアルな仕事内容を経験する「産学連携授業」や、様々な分野の公募に挑戦する「コンペティション授業」で実践力と自信を身につけます。
デザイン学科 造形デザインコースの先生
- スーパーアドバイザーの特別講義&プロの講師の実践授業&専任教員の担任制による手厚い指導
- 担任制によるきめ細やかな指導で課題制作から就職活動まで学生一人ひとりにあわせたアドバイスを行います。また、講師は現役プロのデザイナーやクリエーター!現場で求められているすぐに役立つ本物の技術を教えてもらえます。日本を代表するトップクリエーターをスーパーアドバイザーに迎えた特別講義も定期的に開催!
デザイン学科 造形デザインコースの学生
-
point キャンパスライフレポート
将来は食品サンプル制作に携わって、世界中の人に広めたい!
先生や先輩たちがとても楽しそうで学校の雰囲気が良かったからです。この学校なら「楽しく安心して学べる」と思いました。また、さまざまな造形制作の授業があるのも魅力的でした。
デザイン学科 造形デザインコースの卒業後
- 雑貨や舞台美術、造形、アクセサリー、玩具メーカーなどで習得した技術を活かした職種で活躍!
- 就職指導はクラス担任&就職指導担当が学生個々の希望・個性・センスなどを考慮し学んだスキルを最大限に活かせる仕事を斡旋。卒業後は雑貨企画制作会社や舞台美術制作会社、アクセサリー企画会社、玩具メーカーなどに就職。造形作家やプロダクトデザイナー、アクセサリーデザイナーなど夢の舞台は大きく広がっています。
デザイン学科 造形デザインコースの施設・設備
- 交通至便な立地。モノづくりのための工作工芸室、金工室などで思いっきり製作に集中できる!
- 地下鉄「今池」駅を出てスグ。校内にはクリエーターをめざす学生たちにふさわしい充実の教育環境・設備を整えています。工作工芸室や金工室などモノづくり専用スペースをはじめ、MacとWindows実習室やアトリエ、ギャラリー、多目的ホールもあり、普通教室には学生1人に1つの大型机。ゆったりと作業ができます。
デザイン学科 造形デザインコースの併修制度
- 本校で学びながら短大の卒業も目指せる「W学習システム」
- 希望者は愛知産業大学短期大学(国際コミュニケーション学科)を併修できます。本校入学と同時に短大の通信教育課程に入学し、通常の授業と本校でのスクーリングにより必要な単位を取得すれば、本校卒業時に短大卒業資格が取得できます。※別途、併修費用が必要。
あいち造形デザイン専門学校 デザイン学科のオープンキャンパスに行こう
デザイン学科のOCストーリーズ
デザイン学科のイベント
あいち造形デザイン専門学校 デザイン学科 造形デザインコースの学べる学問
あいち造形デザイン専門学校 デザイン学科 造形デザインコースの目指せる仕事
あいち造形デザイン専門学校 デザイン学科 造形デザインコースの就職率・卒業後の進路
デザイン学科 造形デザインコースの主な就職先/内定先
- 中部印刷(株)、(株)アビリブ、(株)クイックリ―、(株)三井堂、(株)電脳職人村、(株)デュエットプランニング、(株)サイバーインテリジェンス、(株)ワイズ、GROW GROUP(株)、(株)サン・アド、ハンジョウ(株)、grams design office、(株)上郷印刷、(株)リンクス、(株)エス・プロジェクト、(株)テクノ・ライン、(有)YOSHIMURA
ほか
※
2022年3月卒業生実績
(学校全体)
あいち造形デザイン専門学校 デザイン学科 造形デザインコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒464-0850 名古屋市千種区今池4-10-7
フリーアクセス 0800-111-0510 入学相談係
azd@denpa.jp