織田製菓専門学校 製菓学科 コンフェクション1年制コース
- 定員数:
- 40人
早く社会で活躍したい人に。短期間で集中的に洋菓子の技術を身につけます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 148万円 (その他学習用品購入費約9万円が別途必要) |
---|---|
年限: | 1年制 |
織田製菓専門学校 製菓学科 コンフェクション1年制コースの学科の特長
製菓学科 コンフェクション1年制コースの学ぶ内容
- 実習は毎日。1年間を最大限に有効活用してパティシエになる
- 毎日の実習で確実に実力をつけて就職に繋げることができるコースです。1年という時間を最大限に有効活用し、技術の習得と就職活動の準備を同時進行で行います。また、工芸菓子についても学ぶことができます。
製菓学科 コンフェクション1年制コースのカリキュラム
- 豊富な選択科目。自分の進路に合わせてオリジナルの時間割を作れる
- 毎日の実習と座学の授業に、選択科目制をプラス。自分が身につけたい科目や進路に合わせた科目を選んで、オリジナルの時間割を作ることができます。
製菓学科 コンフェクション1年制コースの先生
- 業界のトップパティシエによる実習が魅力
- 本校の講師は業界で活躍中の現役のトップパティシエ達。素晴らしい技術を間近で見ることができる環境は、多くの驚きと発見があります。技術だけでなく、現在の業界の話も聞くことができます。
製菓学科 コンフェクション1年制コースの卒業後
- 人気のホテルやブライダル、パティスリーやショコラトリーに就職
- パティシエは様々なフィールドで求められています。就職先は日本屈指の一流ホテルや、誰もが知っているような大人気のケーキショップ、街のショコラトリーやレストラン、カフェなど多岐に渡ります。パティシエとしてのキャリアを積んで自分のお店を持つ卒業生もいます。
製菓学科 コンフェクション1年制コースの施設・設備
- プロの現場と同じ設備で学べる実習専用の校舎がある
- 4つの実習室とケーキショップ「パティスリー・オダ」がひとつの校舎になっています。全ての実習はここで行います。各階とも大きな窓から日光が差す心地良い空間です。
織田製菓専門学校 製菓学科のオープンキャンパスに行こう
製菓学科のOCストーリーズ
製菓学科のイベント
織田製菓専門学校 製菓学科 コンフェクション1年制コースの学べる学問
織田製菓専門学校 製菓学科 コンフェクション1年制コースの目指せる仕事
織田製菓専門学校 製菓学科 コンフェクション1年制コースの資格
製菓学科 コンフェクション1年制コースの取得できる資格
- 食品衛生責任者
製菓学科 コンフェクション1年制コースの受験資格が得られる資格
- 製菓衛生師<国> (実務経験2年)
織田製菓専門学校 製菓学科 コンフェクション1年制コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒164-0001 東京都中野区中野5-32-8(入学相談課)
TEL03-3228-2111(代表)
info@oda.ac.jp