• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 西武文理大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • サービス経営学部
  • ホスピタリティ・ツーリズムコース

スペシャル学校情報

西武文理大学 サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコース

ツーリズム・ホテル・ブライダル・メディアの専門知識を学び、ホスピタリティ・マインドを身につけた人材を育成します

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

目指せる仕事
  • ツアーコンダクター

    楽しく安全な旅をナビゲートするサポート役

    ツアーコンダクターは添乗員とも呼ばれ、旅行会社のパッケージツアーなどに添乗して出発から解散までの間、旅程を見守る現場責任者です。スケジュールの管理、交通手段や宿泊先、食事などの予約確認や調整、海外であれば出入国手続きのサポートを行い、すべての参加者に楽しい思い出をもち帰ってもらえるように力を尽くします。ツアーコンダクターに必要な資格は旅行業法で定められており、国内ツアーに添乗する場合は国内旅程管理主任者、海外でも添乗業務を務めるには、総合旅程管理主任者の資格が必要です。

  • ツアープランナー

    様々なニーズに対応した旅行の企画を立てる

    パック旅行の企画はもちろん、個人の旅行コースの相談にのり、個性的な旅を演出するのが仕事。飛行機やホテルの予約手続きはもちろん、見たいお芝居や、行きたいレストランなど、こまかい要望を聞きながら、安心して旅行できるように段取りし、手配する。

  • テーマパークスタッフ

    夢を与えるテーマパークの顔として接客する

    各地にあるテーマパークの中で働くスタッフ。受付案内や切符販売、乗り物を動かしたり、誘導したり、人員整理を行ったり、飲食物を販売したりと、各テーマパークによって仕事内容はさまざま。ただしどの仕事においても、そのテーマパークのスタッフとしてのイメージを崩さないことが大事。

  • コンシェルジュ

    ホテルの何でも相談係

    ホテルには様々な目的を持った人達が大勢宿泊している。なかには日本に不慣れな人や日本語のわからない外国人もいる。そこでいろいろな要求に対し、さまざまなサービスをする専門家。例えば、宿泊客の要求に応じて、街の地理案内や観劇の切符の手配、病気の時なケアなどをする。別名ゲスト・リレーションズとも呼ばれている。

  • ウェディングプランナー

    新郎・新婦の希望に合わせて幸せな結婚式をトータルプロデュース

    花嫁の衣装選びから、身の回りの世話、式場探しまで、お客様の要望に応じた結婚式を総合的にコーディネートする。結婚式を美しくコーディネートするセンスはもちろん、親身になって他人の世話ができる気配りやきめ細かさも必要。

  • ホテルレストランスタッフ

    ホテルのレストランや宴会場でウェイターやウェイトレスとして働く

    ホテルのレストランや宴会場などでウェイター・ウェイトレスとして働く。ホテルの場合、結婚式やパーティなどの改まった場や、外国からのお客様なども多く、多様かつレベルの高いサービスが求められる。

  • 客室予約係

    お客様からの宿泊予約を電話やネット予約などで受け、手配する

    電話やネット予約などを通してお客様からの宿泊予約を受ける。それぞれのお客様の希望にかなう客室を用意し、団体客の場合は到着時間やその後のスケジュールを調整・手配し、キャンセルを予測することで空室を最小限に抑えるなど、手腕にかかる部分は大きい。

  • ブライダルスタイリスト

    結婚式を挙げるカップルのためにブライダルファッションをトータルにアドバイス

    結婚式を迎えるカップルのために、二人の魅力を引き出すスタイリングを提案。本人の希望はもちろん婚礼スタイル・会場などにも考慮し、ブライダルドレス選びからブーケ、ヘアメイク、立ち居振る舞いまでトータルにアドバイスします。

  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)

    発券から手続き、搭乗案内など空港内サービス

    空港カウンターでの乗客サービスが主な仕事。旅客案内や誘導・整理など飛行機に乗るまでと、到着後はロビーに送り出すまでの業務を行う。搭乗手続きや手荷物の受付、パスポート・ビザの確認、言葉に困っている人の案内役をつとめるなど仕事内容は幅広い。

  • 映像編集者

    映像を集めて、制作・編集する

    国内外の各地から回線で届いたニュースや番組などの映像を収録し、編集し直したりして、VTRを作成するのが仕事。メッセージを伝える映像にするためには自分自身の視点も不可欠。

初年度納入金:2023年度納入金 126万円 

西武文理大学 サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの学科の特長

サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの学ぶ内容

世界に通じるサービスを学ぶ
ホスピタリティ・ツーリズム産業を代表する4つの領域「ツーリズム」「ホテル・フード」「ブライダル」「メディア」に関する学びを通じて、ホスピタリティ・マインドを有する専門的、創造的なプロフェッショナルを育成します。

サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースのカリキュラム

「ツーリズムコース」旅や観光のスペシャリストへ
世界を舞台に活躍する旅のプロフェッショナル、観光のスペシャリストを育成します。観光学の理論に加え、実務家教員による実践的な講義と体験学修を通して、ツーリズムに関する圧倒的な知識とホスピタリティ・マインドが培われます。
「ホテル・フードコース」ホテル・フード産業を牽引する次世代のリーダーへ
姿・形のないホスピタリティ・マインドを主な商品とするのがホテル宿泊業・飲食業。人生を豊かに彩るホテル・フードサービス業を多面的に学び、「おもてなし」の心をもった次世代のリーダーを育成します。
「ブライダルコース」ウエディングプランナーになるための知識やスキルを身につける
本物の結婚式をプロデュースします。新郎新婦が最高に輝く瞬間を演出するために必要なブライダルの文化・知識・スキル、心遣いなどを徹底的に学びます。チームで創り上げる最高の結婚式は、達成感も格別です。
「メディアコース」新しい時代を牽引するクリエイティブな世界にふれる
テレビ、映画、新聞、出版、音楽、広告といった従来のメディアに加え、AI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)などの情報通信技術に関する知識も身につけられるよう、「理論」と「実践」を統合した学びを行います。

サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの授業

西武文理大学の授業1
右へ
左へ
  • point 動画:伝統を繋ぐ真実の物語

    22年目を迎えたBUNRIブライダルの学びをご紹介します!

    西武文理大学がブライダルの学びに取り組み始めて22年目を迎えました。今では、学生が創り上げる結婚式はBUNRIの伝統イベントとして学外にも広く知られるまでに成長しました。1年次は経験のある先輩から教わりながら、学年を越えてチームで学びあう学生の姿を紹介します。

    西武文理大学の授業

サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの学生

私たちが一番大切にしていること
結婚式を創るときに大切にしていることは「愛」です。お二人の愛、お二人を愛してきてくれた人たちの愛、これから育まれる愛。結婚式は過去、現在、未来を愛によって表現することだと学びました。列席されるみなさんが笑顔で「末永くお幸せに」という気持ちになるよう、私たちは想いを尽くすことを大切にしています。

西武文理大学 サービス経営学部のオープンキャンパスに行こう

西武文理大学 サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの学べる学問

西武文理大学 サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの目指せる仕事

西武文理大学 サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの資格 

サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの目標とする資格

    • 国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 、
    • 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
    • ホテルビジネス実務検定試験【H検】 、
    • サービス接遇検定

    アソシエイトブライダルコーディネーター ほか

西武文理大学 サービス経営学部 サービス経営学科 ホスピタリティ・ツーリズムコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒350-1336 埼玉県狭山市柏原新田311-1
TEL 04-2954-7575 西武文理大学入試広報課

所在地 アクセス 地図・路線案内
狭山キャンパス : 埼玉県狭山市柏原新田311-1 「新狭山」駅北口から西武文理行スクールバス 終点下車 約10分
「川越」駅西口から西武文理行スクールバス 終点下車 約25分
「稲荷山公園」駅から西武文理行スクールバス 終点下車 約20分
「東飯能」駅東口から西武文理行スクールバス 終点下車 約30分
「鶴ケ島」駅西口から西武文理行通学バス 終点下車 約20分

地図

 

路線案内


西武文理大学(私立大学/埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT