• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 北海道
  • 北海道文教大学
  • 在校生レポート一覧
  • 津田 紫乃さん(人間科学部 看護学科/4年)

キャンパスライフレポート

少人数制のきめ細やかな指導と就職サポートで念願の看護師へ!

人間科学部 看護学科 4年
津田 紫乃さん
  • 北海道 とわの森三愛高校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    約1カ月の実習で仲間意識が高まりました

  • キャンパスライフPhoto

    小児看護学の授業!いつも明るく楽しい仲間

  • キャンパスライフPhoto

    どのイベントも、友達との仲が深まった素敵な時間でした。実習や勉強の息抜きにもなりました

学校で学んでいること・学生生活

少人数で学べるのが特徴です。実習では2~3人の学生に先生1人がつき、きめ細やかに指導してくれるので安心感があります。就職サポートも手厚く、就職課では面接練習や小論文の添削など、親身に指導してくれました。そのお陰で面接でしっかりと志望理由を伝えることができ、志望先に内定(2019年3月現在)しました。

これから叶えたい夢・目標

看護師の仕事は、急性期から終末期までと幅広いことを知りました。そこで、まず救急で経験を積み、ステップアップしていこうと考え、救急救命に力を入れている病院を志望しました。4年間の学びを通して、相手を尊重することの大切さを学び、人としても成長できたと実感しています。それを医療現場で役立てたいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

姉がこの大学の理学療法学科で学んでいたので、何度かキャンパスに足を運んだことがありました。そのときに感じた温かい雰囲気に、「ここなら、楽しく学べそう!」と感じたのが、最終的な決め手です。

分野選びの視点・アドバイス

小学生のとき、家族旅行で北海道を訪れ、広々とした景色に感動し、単身で北海道の高校に進学しました。高校では酪農を学び、「生」と向き合い、結果的に人の命に関わる医療の分野に興味を持ちました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

北海道文教大学(私立大学/北海道)
RECRUIT